二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: どうぶつの森 マイ村だより ( No.11 )
日時: 2011/02/22 18:38
名前: minmin ◆LZFWVlxGhU (ID: BKGAQbzV)
参照: http://ameblo.jp/busuke1031eri/

るちあが千秋と合わせてくれたおかげで
千晶は魔法が使えるようになった!!
そして、るちあは帰っていった。

その日からしばらく経ったある日
カレンダーを見ると、

2/22

と、書いてありました。
さて、今日は何の日でしょうか。




三話 にゃんにゃんにゃ〜ん♪マイ村のフェスタにゃん♪




「なんか今日はやけに賑やかだな…。何かあったっけ?」

私はカレンダーを見てみた。

昨日は『FAIRYTAIL』と『たまごっち!』と『銀魂』をやってたから今日は火曜だな。
あ、4月から『戦国乙女』も始まるんだっけ。

なんか私ってテレビ東京のばかり見ているな…。

最近暖かくなってきたから後半あたりかな?

今週は作者の習っている水泳のテストだって言っていたな。
と、いうことは今日は2/22か。

猫の日…だよね?
それ以外になんかあったか?

・世界友情の日
・有名人の誕生日
 ・堂島孝平
 ・陣内智則
 ・鈴木早智子

…えっと、世界友情の日とは…
『1963年にボーイスカウト運動の創始者ベーデン・パウエルの誕生日を記念して、ボーイスカウト世界会議で制定。』

…明らかに違うな。

この辺に有名人はいないし…。
クスケチャも、この村にはいないし…。
いったい何??

「ちあき〜!!」

ん?その声はマイ村オーナーののんだね…多分。
ちょうど良かった! のんだったら教えてくれるかも!!


ガチャッ


「千晶、これ着けてっ!!」

のんは強引に謎の物体を私の頭に付けた。

…何? コレ

「あ、千晶にはまだ言ってなかったね。
 今日は『にゃんこフェスタ』だよ!」

に、にゃんこフェスタぁ!?

「勿論、このフェスタの主役はマール!!!」

ま、マールがしゅやくぅ!!?

「まぁ、祭だから千晶も楽しんでってね!!!」

…ついていけない……。

「あ、そうだ!コレ着ておいてね!!」

のんから渡されたものは…
鈴の付いたリボン…が、付いているワンピースだった。
後ろには猫の尻尾!?

とりあえず着ておこう…。

「んじゃ、行きますか!(どこに」


…何かいろいろ置いてあるなぁ。

にゃんこのしっぽとか…(と、言う名のドーナッツです。
            決して『ねこのしっぽ』ではない。)

皆、この服等を身に着けているんだね(着けられない者以外)

つか、こんなことやってるのこの村だけでしょ…。


そういえば、かなり賑やかなところがあるけど、アレなんだろ…。
そうだ!千秋から教わった魔法を使って見てみよう!!

私は魔法を使って何があるのかを見てみた。
その0,00008秒後、私は石になりかけた。

「ち、千晶…どうしたぁ!!?」

おお!
友よ!同士よ!仲間よ!親友よ!

「あの一番賑やかなところ、ちょこがいるんだけど…。」
「それがどうしたの?」

親友よ、コレを聞いたらきっと硬直するぞ…。

「始めに説明しておこう!
 ショタとは、主に女性向けの可愛らしい少年を扱った作品ジャンル。
 実情は男性ファンも多い。
 その様な少年を愛好する趣味、及びその様な少年そのものの事も包括して言う。
 趣味や趣味者を指す場合はショタコン、
 少年キャラクターを指す場合はショタキャラと呼ばれる事もある。」

「う…うん。」

…コレを聞いたら、
きっとそんくらいじゃすまないぞ…。


「実は…




チョコが猫コスしてた。」


あ、のんも硬直した…。

「お〜い…大丈夫?」

私が声をかけた5秒後、のんが復活した。

「ぎぃぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
 こ、コレがショタってやつかぁぁぁ!!!?」

こ、声でかすぎ…。

でも、アレが人気あるってことは
この辺って、ショタコンが多いってこと!?

でも、ちょこってショタキャラだからな…。
一応ホヒンダ村だよりのコタロウをイメージしていた設定だからね…。

「ど、ど、ど、どうでも、いい!
 ど、ど、ど、どうでも、いい!」

のんが壊れて『どうでもいい!』を、歌い始めた…。


…とりあえず強制終了というオチで…。