二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Ep3 ( No.6 )
日時: 2011/03/06 12:09
名前: 蒼月白星鏡 ◆kuB5mqYaRs (ID: khxqjExY)

円堂達は、山奥に居た。



それは何故かというと、移動中に『星翔中学校行き』と書いてある看板を見つけ、導かれるように進んでいったらこうなった、という訳だ。



「こんな所に学校なんてあんのか?」



「そうだよな。幾ら進んでも学校らしきところは見当たらないしな…」



「逆にあったら凄いでヤンスよ!」



そう言いながらも、キャラバンは進んでいく。









「おい… 学校だぞ!」



「…は?」



確かに、古株が指す先には学校らしき建物があった。
これでもか、という位真っ白な建物が。
























「何してるんだ…?」



円堂達の目の前では、生徒がせっせと機材や飾りなどを運んでいる。






「また会ったね、雷門イレブン」






「?!」



何処からか声がした。



見渡しても姿は見えず、幻聴かと思う者もいた。



「いいいいいいいいい今の声、おおおおおおおお化けっスか?!」



「そんな訳ないだろ!しかし、この声どこかで聞いたことある様な…」






「10分経ったら人の事なんてすぐに忘れてしまうのかな?」






「「ひいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」」



「落ち着け!この声の主は何処かにいる筈だ!!」






「何処かに、ねぇ… この姿は誰でも分かると思うんだけどな」






「あっ、あそこ!上だよ!!」



「えっ?」



吹雪が指した先は屋上で、見覚えのある少年が立っていた。



「お前… 廻幽?!」



「全く…君達はそんなに鈍感なのかい?」



「何だと?!」



「落ち着け、染岡!」



「で、君達は何しに来たんだい?僕達は忙しいんだ。明日に向けての学園祭の準備をしているんだよ」



「学園…祭?」



「そう。"誰も望んでいない"学園祭」



廻幽の発言に、一同は頭に疑問符を浮かべた。



「どういう事だ!」


「此処は正式には学校じゃない。
























                 "孤児院"なんだよ」



孤児院。



生まれた時から親と離れた子だけを保護する場所。



つまり、この学校には親を持たぬ子しか居ないのだ。



鬼道と春奈は他の者よりも声は出さなかったものの、眉間にシワを寄せて、大きく反応した。



「孤児院だし、こんな山奥にあるから存在自体が誰も気付かない。
   親の知り合いも来ないし、勿論親も来ない。
   つまりは、此処に居る生徒と先生しかやらないんだよ」



「じゃあ、何でこんなのやるんだよ!」



そう言うのも無理もない。



簡単に言えば、こんなのをしても『無駄』だからだ。



「理事長が優し過ぎるから。「少しでも、生徒達に笑顔を」っていう理由でね」



その言葉を聞いた途端、沈黙が流れた。



沈黙を破ったのは、













「此処は、何て言う名前の中学校なんだい?」














一之瀬だった。



「ああ、言ってなかったね。此処は



































                  『星翔中』だよ」



その言葉を聞いた途端、一同は凍りついた。