二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.7 )
- 日時: 2011/03/11 17:42
- 名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)
第五訓「万事屋銀ちゃんす」
「パチンコビバリーボトル!?」
「違うぞ!「ガチンコ・ビバゲー・バトル」だ!
ビバゲーシティがあるだろ?そこの企画した一般参加のイベントだ。
5人一組の団体参加らしい」
「何で俺らがその大会に?」
「いや、なんでも、この町の景気づけにと、俺たち真選組が呼ばれたらしい」
「局長!俺は反対だ!俺らはより良い街作りの為に動くべきだ!
そんなのやってる暇なんてねぇ!」
「しかし、松平のとっつぁんにはやるって言っちまったし」
「そうでさァ、土方さん。空気呼んで下せェよ。」
「俺はやんねぇ」
「そうですかィ。ならこれから俺はあんたの事、「空気方ヨメ郎」
って呼びますぜィ」
「なっ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パチンコビバリーボトル!?」
「ヤ…違うわよう「ガチンコ・ビバゲー・バトル」!」
「…何か…よくわかんねーけどその大会に参加したいってことか…うんどうぞ?」
「違うわよう!団体参加だから私一人じゃ参加できないの!」
「じゃあやんなくていいんじゃね?ゲームの真似するだけだろ?」
「そうアル。どうせ面白くないアル」
「ていうか、矢場沢さん、そんな人でしたっけ?」
「うん、実はゲームに興味があるってゆーより商品がほしいの。
優勝者には1000ビバGと限定スペシャルアバターのパーツが貰えるの。ヤバくない?」
「………………何言ってんだ?」
「何言ってるか全然分からないアル」
「俺ら、そんなの詳しくないし」
「あ、僕知ってますよ」
ビバゲーシティとは!
携帯電話専用のミニゲームを遊べる他
日記やメッセージ交換等でコミュニケーションも取れる人気サイト。
その中ではビバGと言う仮想通貨があり、
アバターのパーツを買うのに使われたりする
「私もね、アバターを自分に似せて作ってるの。ちょっと見てくれる?」
○−○
く
—
「こんな感じ」
「うおー!」
「惜しい!だいぶ似てる!けど何か違う!」
「でしょ」
「…口じゃね?」
「そう、口が違うの。でもしっくり来るパーツが無くて…
イベントで優勝者用のスペシャルパーツの中に…」
3
「…こんな口があるの」
「あ!矢場沢さんの口だ!」
「あーなるほど、これが欲しいのね。やろう!」
「おい、勝手に決めんなよ!」
「ありがとう!ヤバス!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「…局長!万事屋の旦那がGBBをやるみたいです!」
「何ですと?
…それなら話は別だ、テメェら!大会に出るぞ!」
「面白くなってきたな」