二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: ボカロ曲を好き勝手に解釈してみた ( No.31 )
日時: 2011/04/15 19:28
名前: 紫 ◆v9jt8.IUtE (ID: W6MelwHU)

 人生気楽に行かないと。
 

#02 君に会いに行こうぞ


 人生なんてもんは、忘れられない物が必ずある。それが家族か、友達か、もしくはお気に入りのどうしてちゃんって言う人形だかは人それぞれだけど。
 とにかく、ぎゅうぎゅう詰めのおんぼろ貨物に大切な物と一緒に乗り合わせて終わりのない人生へ向かう。……終わりのない、は間違いだったな。どっかで人生は終わる。必ず終わる。短命か長寿かは知らないけどねー。
 とりあえず人生とはおんぼろ貨物に宝物と乗り合わせてまっくら駅の終点へ向かうってこった。

 人生そこまで明るくない。むしろ明るいか暗いかが分かるのはその時が来てからだ。つまりお先真っ暗。だからまっくら駅な訳だよ、分かるかな十代の皆さん。
 だけど、先が真っ暗だどうしようどうしよう、って言ってても無駄。先は来るまで分からない。から、ネガティヴに考えちゃいけんよ。皆。先が真っ暗だから前向きに思える。だから皆ポジティヴシンキングだ!
 まあ、期待しすぎて破れたら廃人ニートだぜ! ってなるから、期待しすぎはある意味危険。ポジティヴに越した事は無いんだけど。
 えーと、と言う訳で、ネガティヴ危険、ポジティヴも危険って訳なので馬鹿っ面をおんぼろ貨物ん中でゆらゆらしとけばいいんだよ。と言う訳で発車しまーす。オーライ。
 
 からっぽのまんまに、成り行き任せに終わりなき錯覚もとい目に見える人生を、昨日の様な月にぼんやりと浮かべるより、見た事のない場所で見る月に浮かべたら楽しいと思うんだよねー。せっかくの人生だもの。あっと言う間に死んじゃうからね。

 ——さて、本日は大好きな君に会いに行きましょうかー。


 「今までありがとうしたーっ!」
  
お礼をして、お世話になった家とお母様とお父様と弟に挨拶もとい感謝の言葉を告げた。