二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ポケスペ わたしとあなた 修正中のためコメは控えてください; ( No.102 )
- 日時: 2011/04/07 20:17
- 名前: 大庭 (ID: BkSc4LvP)
マイ
本名は八神希依<Mai Yagami>
希望に溢れ頼り頼られ依存して生きていくという意味が名前
八つの神(何かは言いませんが)が関係していることから八神に
誕生日は5月23日の別名キスの日(らしい)
血液型はO型でA型にも見られるが偶に大雑把になることも
身長はごまかしていて本来は140.5だが、チビに見られたくないのか大きめに言っている
ソラから教え込まれたとか
甘いものと可愛いもの暖かいものが好きらしく自分の部屋にはポケモンぬいぐるみがたくさんあるとか(ゴールド談)
アイスがとにかく好きらしく、年がら年中食べられるとか(お腹を壊すのは言うまでもない)
夏は扇風機+団扇。エアコンはどうも苦手らしい(寒すぎるから)
冬は(シルバーの家の)コタツで過ごしている。ストーブが嫌いだったりする(匂いが駄目)
またアレルギーも持っているらしいが、今の所そのような場面は見られない
ポケモンバトルはそこそこで、はじめ冷静。後パニックという初心者らしい面がある
小細工が得意らしくジムを活かして勝つケースなど多く見られる
ジムを破壊。というまではいかないのだがあまりにも酷い壊し方がある(大体はリューくん技で)
最終的なメンバーは顔に似合わず大きめサイズが多い(なぜか♂が集まる)
可愛いポケモンが大好きで見つけると駆け寄って触ったりしている(ゴールドに怒られるのが日常茶飯事)
かと云って怖いポケモンは嫌いな訳でもない苦手なだけだったりする
日頃から敬語を使っていたので、初対面の人には敬語を使う
シルバーやレッドなどの年上にはいくら慣れても頭が上がらないとか
ゴールドには完璧になれた(というか手なずけた)のかよく昔から一緒にいた
ちなみにライバル組には年が同じなのか、どうなのか知らないが敬語を使った事がはじめからない
家族構成がまた不明で自分でもいつ捨てられた(?)のか知らないらしい
なんだかんだ言って家族は好きらしい(ひねくれた性格にならなかった奇跡の存在)
(現)家族構成:ウツギ(父にあたいする)その妻(名前はまだない。我輩は猫的な)
ゴールドに対して恋愛感情(は今の所ない)は無くお友達。
ただそれだけで其以上はいかないとマイは思っている(ゴールドはどうか不明)
とりあえず好きなのはポケモン。好きで好きでたまらないとか
ポケモンの名前はテキトーではないと言い張っているが本当なのかオイラは知りたい
鳴き声やそのポケモンの特徴などで矢張り直感で決めているとしかいいようがない
手持ち(未来設定で) ※技は4つ以上あります
リューくん(カイリュー)LV.95
破壊光線/流星群/ドラゴンアタックX/波乗り/げきりん/空を飛ぶ/十万ボルト/冷凍ビーム/神速/竜の怒り/吹雪/光の壁/凍える風/叩きつける/恩返し
マイがはじめてゲットしたポケモン(シルバーと共にだが)
初期からずっと変わらずにいてこれからもいることが期待されるだろう
またハクリューの時よりサイズが小さくなったのを知っているのはマイだけ
また見た目が怖いと言われるが本当は優しく穏やかなポケモンで人命救助をしたりする
この広い世界のどこかに「カイリューだけの住む楽園」があるらしくマイは其処に行ったことがある
一番の戦力、そして心の支えであったりする
ピーくん(ピカチュウ)LV.93
100万ボルト/ボルテッカー/10万ボルト/雷/電気ショック/電光石火/叩きつける/空を飛ぶ/高速移動/アイアンテール/放電/爆裂パンチ/雷パンチ/猫に小判/捨て身タックル/めざめるパワー/でんげきは/我慢/スピードスター/ロケット頭突き/恩返し…etc
マイの後を勝手についてきたお困りピカチュウのピーくん。とにかくマイが大好きらしい
見ての通り一番技を覚えていると思われる(知能が高い?)
通常のピカチュウが覚えないはずの技をなぜか習得していまったケースもたたあるとか
リューくんとのコンビネーションが最高で勝てる者はいないとか
マイの頭の上が一番居心地がよく、乗っかっている
フィーちゃん(エーフィ)LV.90
とっておき/パワースワップ念力/スピードスター/電光石火/頭突き/サイケ光線/未来予知/自己暗示/朝の日差し/シャドーボール/アイアンテール/雨乞い/恩返し
ひょんなとこからコウにもらったポケモン。姉弟らしく弟(ブラッキー)はコウの元にいて近頃はよく遊んでやるらしい
マイにとって「お天気☆お姉さん」で自慢の尻尾で明日の天気を知らせる
その尻尾で相手の次の予測をするなどして何度もマイやゴールドを救ってきた
認めているのかただ見守っていたいだけなのか異様な程【マイ】には忠実で危険察知が得意
赤い玉が額についているがマイは其をなぜかよく覗き込む癖ができてしまった
朝が苦手だったマイにとってフィーちゃんはお母さんの代わりにもなる
キューくん(キュウコン)LV.91
フレアドライブ/火炎放射/光の壁/大文字/神秘の守り/怪しい光/炎の渦/電光石火/ものまね/神通力/封印/催眠術/ソーラービーム/エナジーボール/恩返し
マイは初めてまともにゲットできたポケモン。通常ロコンは♀が多いのだが♂
非常に賢くエーフィよりいいのかもしれない。
何故か黄金色に輝く時があり原因はマイにあるとかないとか((
非常に賢いが執念深く、危害を加えた者への復讐は必ず遂げようとする(マイを守るためなのか)
また尻尾がデリケートらしいのだが案外普通にみんなの枕になっている
ふざけて触ると1000年間祟りにあったりするらしいけど、心が優しいのでそれはない
アルファ(ラプラス ♀)LV89
絶対零度/ハイドルポンプ/歌う/吹雪/雷/滝登り/ダイビング/電撃は/冷凍ビーム/凍える風/滅びの歌/破壊光線/波乗り/恩返し
ゴールドがもらった卵から初めて孵ったポケモンという意味をこめて「アルファ」となずけた
なぜマイが貰ったのかはただマイが欲しそうししていたから、だけであって特に深い意味は無い
アルファもアルファでマイが好きなのか陸上にいる時もやたら出たがる癖がある
いつも気分がよいのかボールの中でも綺麗な歌声で歌っている
自分の仲間たちが絶滅しそうとだということは本能で分かっているらしい
ルーちゃん(ガルーラ)LV.92
ギガインパクト/連続パンチ/爆裂パンチ/雷パンチ/メガトンパンチ/ピヨピヨパンチ/気合パンチ/炎のパンチ/ドレインパンチ/げきりん/破壊光線/十万ボルト/ソーラービーム/雷/火炎放射/大文字/地震/恩返し
性格はきもったまの元気なお母さん。しかし子供がいないからお母さんじゃないのかもしれない
というよりマイが子供がわりとか思ってるそうな(フィちゃん談)
ぶっちゃけ♂が存在するとか教えてくれた(夫についてのろけられた)
ある意味一番強いので、裏番長としてこれからの活躍を期待していこう