PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 【REBORN日常】Distance【企画進行なう】 ( No.163 )
- 日時: 2012/04/02 13:25
- 名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: vlinVEaO)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
#45「スポンサーと地元最凶の二重プレッシャー〜てへぺろで乗り切れ〜」
※サブタイに突っこんではいけません。
*
しばらく沈黙が続いた。
何故なら、二人の視線の先には……。
「そのへんにしとけ」
中折れ帽、スーツを着こなし、黄色のおしゃぶりを持つた赤ん坊が立っていた。
彼こそが、あの沢田綱吉の家庭教師(一応)、リボーン。
「……赤ん坊」
せっかくいい所だったのに、とでも言いたそうな雲雀の表情。
しかしリボーンは構わず続ける。
「そいつ、ボンゴレが実は密かに、裏から支援しているんだ」
ユウのほうを見ながら、リボーンが言った。
「……は?」
訳が分からない、と言う表情でリボーンを見ているユウ。
「地元の、プロのクラリネット奏者の卵を、ボンゴレが全面的に応援しているんだぞ」
しかし、そんなことには気にもせず続けるリボーン。
「リード、楽器全てにおいて、ボンゴレがサポートしているんだ。
だから今度のソロコンテスト、勝ち抜かないと……」
リボーンが黒く笑った。
「理由は分かったよ、今日はこの辺にしておいてあげる」
雲雀は、リボーンに視線を向けて言った。
「だけど、大会は勝ち抜けてよね、じゃないと咬み殺す」
再び視線をユウに戻して、雲雀は言った。
目がマジだった。
するとユウは、雲雀とリボーンにこう言って去っていった。
「てへぺろー」
スポンサーと地元最凶の二重プレッシャー、
果たしててへぺろで乗り切れるのだろうか。
「……ねえ、赤ん坊」
雲雀は、リボーンに視線を向けて言った。
そして、トンファーを振り回し出した。
リボーンは、軽い身のこなしで、トンファーをよけていく。
「楽しいね、赤ん坊」
「如月ユウよりは楽しめるだろ?」
何気に失礼なことを言ったリボーン。
「如月ユウ……っていうんだ、なかなか粘り強い小動物だったけどね」
意外と好評価だった。
*
PR