二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.5 )
日時: 2011/08/01 10:03
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

第4話

素早さ上げ特訓を始めてから1週間が経った

鉄人「次の時間は体育館に集まれ
   召喚獣の実技授業を行う」

明久「よし!今こそ特訓の成果を!」
坂本「なんだ、何かしてたのか?」
明久「何言ってるんだよ雄二、この前素早さを上げて攻撃を交わすとか、いろいろ話したじゃんか」
坂本「そういえば言ってたけど・・・おまえテスト受けたのか?」
明久「えっ?どういうこと?」
坂本「やっぱりこいつバカだ・・・」
明久「なんだよ急に!?」
坂本「おまえ、自分の召喚獣の攻撃力や素早さはテストの点数で決まるの知らないのか?」
明久「えっ・・・?」
坂本「いいか明久、この学園の前の召喚獣の強さは何で決まっていた?」
明久「えぇっと・・・確か定期テストだったよ・・・あぁー!!」
坂本「やっと気づいたか」
明久「てことは・・・結局僕の能力って上がってない・・・?」
坂本「そういうことだ」
明久「ひどいよ!なんでその時に言ってくれなかったの!!」
坂本「おまえがそこまでバカだったとは知らなかったものでな」
明久「さっきバカって言ってたよね!!」
美波「アキに坂本、行くわよ」
姫路「行きましょう明久君」
明久「う・・・うん・・・」

この後、僕がまた美波にコテンパンにされて悲鳴を挙げたのは言うまでもない・・・




〜バカテスト〜

第1問:プロ野球のシーズン終了で上位3チームが、日本シリーズ進出を目指し対戦する制度を何というでしょう


坂本雄二・島田美波・木下秀吉の答え
プレーオフ クライマックスシリーズ

教師のコメント
正解です
2004年から2006年まではパ・リーグだけで行われていましたが、2007年からセ・リーグもその制度が導入されました
ちなみに正式名称は「クライマックス セ」「クライマックス パ」とリーグ別に分かれています


土屋康太の答え
ジャンケン大会

教師のコメント
そんなもの、すぐに導入から外すべきです


吉井明久の答え
ワールドカップ

教師のコメント
4年に一度ではありません