二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.11 )
日時: 2011/08/03 21:36
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

第8話

次の日

朝からすべてに異変が起きていた
もちろん、僕にも起きている

鉄人「えぇー・・・まぁみんなも見てわかるように、この世界に謎の生き物が現れた」
それは前に姫路さんが見つけ連れてきた生き物のことだ
だが、今日になってそれ以外の生き物・・・何十匹以上が発見・・・ていうか生徒が連れてきた
鉄人「おまえらが連れてきた生き物が何なのか学園長の知り合いで謎の生き物などを研究してる人に調べてもらったようだ」
姫路「それでなんだったんですか?」
鉄人「どうやらポケモンという生き物のようだ」
ポケモン?
あのゲームの?
鉄人「姫路」
姫路「はい」
鉄人「このボールをおまえの生き物に当ててみろ」
姫路「当てるってこうですか?」
姫路さんは鉄人から受け取った赤と白でデザインされたソフトボールぐらいの大きさのボールをピーちゃんに当てる
すると、そのボールが開きその中にピーちゃんが入った
姫路「えっ?ピーちゃんは?」
鉄人「このボールがその生き物を捕獲するための道具だ
   自分が使って入ったポケモンが自分のポケモンになる」
坂本「つまり、これであの生き物が姫路の物になったってことか」
鉄人「その通りだ」
明久「でも、出す場合はどうするんですか?」
鉄人「その場合は、ボールにボタンみたいなものがあるだろ
   それを押すか、そのボールを投げるかで出てくるはずだ」
美波「瑞希やってみたら」
姫路「はい、やってみます」
姫路さんはボタンを押した
すると中からちゃんとピーちゃんが出てきた
姫路「ちゃんと出てきました」
鉄人「おまえらが今、この教室内にいるすべての生き物がポケモンだ」
明久「でも先生」
鉄人「何だ?」
明久「僕たちはそのボールを持ってないですよ
   もし、姫路さんにみたいにそのポケモンを飼いたい場合はどうするんですか?」
鉄人「そうしたい奴はあとで保健室に来い
   学園長の知り合いからたくさんもらったようだ
   まぁいずれ、一般でも売られるんだろうな」
確かに、現に今日町にたくさんいた
そして連れてきた生徒もたくさんいる
う〜ん・・・謎だな・・・



〜バカテスト〜

WHOの正式名称を答えなさい


姫路瑞希の答え
世界保健機関

教師のコメント
正解です
WHOは伝染病をなくす活動などをしています


島田美波の答え
ワールドヘルスエンジニア

教師のコメント
半分正解です
それを漢字で答えてくれるとありがたいです


吉井明久
和田・桧山・岡田

教師のコメント
人の名前じゃありません
そして吉井君は野球好きでしたっけ?


土屋康太
世界でHする機関

教師のコメント
なんで、WとOの意味だけ合ってるのか不思議です
あと、そんな機関潰れてください