二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 君が教えてくれたこと〜思い出というキーワード〜 ( No.18 )
- 日時: 2011/08/13 23:26
- 名前: 宇野沢千尋 ◆pcUHgqcj4Y (ID: SkGQb50P)
—気持ち—
「退院おめでとー!!!」
田島は無事退院した。
それは、あの事故から3週間のことだ。
田島の事は、ちゃんと田島のお母さんに説明した。
記憶喪失で、違う人の記憶が混ざってしまったということ。
すると、田島のお母さんは微笑んで言った。
「そう…でも、悠一郎は悠一郎だもの。分からないことがあったら、遠慮なしに言ってね。」
と。
するとオキ記憶の田島も微笑んで、
「うん」
と答えた。
これからの事を考えると、
やっぱり学校に通わないのはまずいと思ったんだ。
だから、記憶はオキだとしても、田島は田島だから。
水谷にも協力してもらって、
先生やクラスメートにも説明した。
でも、やっぱり分からない事が多いみたいで、
一番最初の時のように、落ち込んでいた。
「悠一郎?大丈夫???」
休み時間に俺が話しかけると、応答なし。
水谷も、
「お〜い、悠一郎???」
と声をかけると、やっとその声に気付いたのか、
「えっ、あ、うん。…何?」
俺と水谷は顔を見合わせて、
「カズトシ、今の君は‘悠一郎,だよ。」
と言った。
オキ記憶の田島は小さく、うん、と頷いて
ポケットから鏡を出した。
そして、自分の顔を見ながらこう言った。
「…この、‘悠一郎,くんって、どういう性格の人?」
突然の言葉で驚いたけど、
俺は、はっきり田島の性格を言う事ができた。
「とにかく元気な子。それで、明るい!!時には優しい時もあるなぁ〜」
「そーそ!!!そんで、馬鹿!!でも、とにかく明るくて、一緒にいると元気もらえるよなぁ〜。プラス思考で、マジいい奴!」
水谷も続けて言った。
すると、
オキ記憶の田島は、溜息をついて
鏡をポケットにしまった。
「…俺とは正反対…。」
その言葉を発すると
しばらく黙りこんで、
また口を開いた。
「なんで俺が…悠一郎くんの体にはいっちゃったんだろう。…こんなウジウジした性格の奴が、悠一郎くんの体ん中入っちゃった…。こんな性格で悠一郎くんやってたら、本人に失礼だよな…。」
「そ…そんなこと…」
「本当は、今ここにいるのは…本当の悠一郎くんだったのに…。」
オキ記憶の田島は
やっぱり本人の言うとおり、性格が全く違った。
自分を責める姿を見て、
俺も水谷も、助けたかった。
「そんなに、自分責めないでさぁ〜!いずれかは皆記憶戻るだろー?」
水谷も助けたかったから声をかけた。
でも…
その気持ちは伝わらなかった。
「俺の気持ちなんか、皆分かんないだろ!!!しかも、いずれか記憶戻るっていっても、いつ戻るか分かんないじゃん!!!戻るかも分かんないじゃん…戻らなかったらどうするんだよ!!!」
水谷は、ただ助けたかったから言ったのに。
だから、その言葉に頭にきた水谷は、
「…悠一郎を思って言ったのに…そんな言い方ないでしょう…!!!」
「…俺、悠一郎くんじゃない。…俺は…俺は‘オキカズトシ,だ…!!!」
その時、
俺は何もできず、
2人を止める事ができなかった。
その後も、
3人バラバラだった。
水谷のところに行っても、
「俺は、ただ助けようとしただけなのに、あんな言葉ってねぇよ」
ってしか言わなかったし、
オキ記憶の田島のところに行っても、
「誰も俺の気持ちなんか分からないよ…」
ってしか言わないし…。
だからね、この日1日、3人バラバラに過ごした。
帰り道、
俺は当番の仕事で遅くなった。
教室は、俺一人。
「…結局…帰りもバラバラかぁ…」
そう思って、昇降口に向かった。
「待ってたよ、勇人」
そこにいたのはオキ記憶の田島だった。
さっきとは違って、笑顔だった。
そして、
「さっきはごめん。…俺、パニくってて…」
と謝ってきた。
俺も、こうやって仲直りできて、すごく嬉しかった。
「大丈夫、俺もなんかごめんね。カズトシの気持ち、分かんなくて。」
俺達は、
少し夜空に近い空の下を語りながら歩いた。
「んーん。その事は気にしないで。…俺…文貴に謝りたいんだけど…許してくれるかな…?」
オキ記憶の田島は、少し顔を赤らめて言った。
「大丈夫!文貴、いいやつだから!たぶん、文貴も仲直りしたいと思うよ」
誰だって、喧嘩した時は頭にくる。
けど、少し経ったら、
仲直りしたいって気持ちになるんだ。
「うん…明日、謝ってみるよ…!!!…あ!!!」
「…ん?」
オキ記憶の田島は、空を指差して、
「今、そこ、流れ星流れた!!!」
と言った。
そのとき俺は残念ながら見る事ができなかった。
でも、オキ記憶の田島だけでも
流れ星を見る事ができて本当によかったと思う。
流れ星の‘願いがかなう,という伝説。
それは本物だったのだから。