二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 君が教えてくれたこと〜思い出というキーワード〜 ( No.4 )
- 日時: 2011/08/10 00:13
- 名前: 宇野沢千尋 ◆pcUHgqcj4Y (ID: SkGQb50P)
—第3章—『出会い』
—感謝—
夜道はこんなに寂しいんだなぁ〜。
俺は、何処へ向かうとか目的地もなく、ただ前へ前へと進んでいくだけだった。
すると、青い空から、一粒、二粒と雨が降ってきた。
まるで、俺の心の気持ちのように。
持ってきた、黄緑色の傘をさして、近くの木の下に雨宿りした。
不思議な事に、木の下にはいったら、雨一粒も落ちてこなかった。
普通なら、枝と枝の小さな隙間からも、ぽたぽたと落ちてくるのに。
しかも、何となく、この木の下が暖かく感じた。
まるで、俺を優しく守ってくれているかのように。
そして、俺は、段々と目を閉じていき、気が遠くなっていった。
気がついたら、そこは、暖かい家の中だった。
「ん…此処は…何処…?…うわっ!」
俺に飛びついて来たのは、1匹の犬だった。
その犬は、俺をぺろぺろと舐めはじめた。
「…くっ…くすぐったいよぉ」
すると、部屋のドアノブが動き、一人の少年が入ってきた。
「よぉ、目ぇ覚めたみてぇだな。」
黒髪のその少年は、俺と同じくらいの年の子だった。
印象は、‘明るい,
「あの…此処は!?」
「あー、此処、俺んちぃー!俺、ゆーいちろー!田島悠一郎!お前は?」
「ぼ…僕は…ゆーと。」
そうして、会話は始まった。
どうやら俺は、あの木の下に倒れていて、田島が助けてくれたのだという。
俺の家庭の事情を言うと、田島と田島の家族は快く、田島家に受け入れてくれた。
田島家は大家族だ。
それに、ペットも沢山いる。
賑やかでいい家族だと思った。
俺は、幼稚園も田島の通うところに合わせた。
そこの幼稚園でも、俺は、木の上に登っていた。
「おーい、ゆーとー、下おりて一緒に遊ぼうぜー」
せっかく田島が誘ってくれたのに、俺はまた拒否した。
そして、俺は時々こう、独り言を口ずさむ癖があった。
‘神様っているのかな,
「いるよ。」
いきなりの声に、俺は驚いた。
さっきまで、皆と遊んでいた田島が、木に登って来てくれたのだ。
「…ゆーいちろー…?」
「神様はいるよ。だって、俺達がこうやって出会えたのも、神様の御蔭だろ?」
田島はそう言って、指笛を鳴らした。
すると、指笛の音を聞いて、白い小鳥がやってきた。
「神様がいなかったら、こうやって生きていられないぜ。この鳥だって、こんな風に飛んでいられないもんなー」
田島はそう言い、また、小鳥を飛ばした。
そして、俺は感謝した。
こうやって、田島で会えた事に。
もし、あの時、田島に会っていなかったら、16歳の‘勇人,は存在しなかっただろう。