二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: イナイレ〜正反対の最強双子姫〜参照1100突破!! ( No.277 )
日時: 2011/09/18 20:17
名前: 刹那 (ID: QxOw9.Zd)
参照: 運動会、優勝したぜ!!皆で、勝って泣こうぜッ!熱唱したwww

第12話「真剣勝負!円堂と飛鷹!!」


飛鷹は、今日も雷雷軒の裏で練習をしていた。

響木「よぉし、良いだろう。」

疲れた飛鷹は、その場に座りこむ。

響木「蹴ってみろ。」

飛鷹「良いんですか?」

響木「次は予選決勝だ。勝つ為には、お前のその足が必ず必要になる。」

飛鷹「俺の…足が…」

響木「あの的の中心を狙え。」

飛鷹「分かりました。」

飛鷹はボールを蹴る。が、的から外れてしまった。

響木「続けろ。」

飛鷹「はい!」

飛鷹は、何度も的を狙ってボールを蹴る。

?「…。」

響木「…。」

飛鷹「…どうしたんですか?」

飛鷹が見ると、そこには長い髪をした一人の少女がいた。帽子を被っていて、顔はよく見えない。肩には、白い小さな猫が乗っている。が、すぐに帰ってしまった。

飛鷹「最近、よく見かけますね…」

響木「…ああ。」


〜翌日 雷門中グラウンド〜

円堂「さぁ、来い!!」

鬼道「行くぞ!!豪炎寺!!」

鬼道から豪炎時にパス。風丸を抜き、虎丸にパス。虎丸は、吹雪と木暮を抜き、シュートを決めた。

円堂「良いぞ!!ナイスシュートだ!!」

虎丸「どうです?豪炎寺さん!ティアラさん!」

豪炎寺「やるじゃないか!」

ティアラ「良いシュートだったよ!」

鬼道「虎丸の奴、積極的になったな。」

ティアラ「そうだね!」

秋「虎丸君、絶好調ね!」

春奈「まさに、眠れる虎が目覚めたって感じです!」

冬花「彼も、いつかは目覚めるのかな…?」

秋「えっ?」

立向井と飛鷹は、パス練をしている。が、飛鷹は上手くパスが出来ない。

立向井「飛鷹さん!次、行きますよ!」

が、飛鷹が蹴ったボールは、綱海の頭に当たった。

綱海「いって〜!!」

立向井「すみません!」

綱海「良いって良いって!気にすんな!」

飛鷹「くそっ…」

飛鷹は、髪を梳く。

春奈「相変わらずぎこちないですね…」

冬花「はい…まるで初心者みたい…」

秋「^^;」

立向井「行きますよ!」

今度は、空振りしてしまった。

立向井「飛鷹さん?」

飛鷹「ちょっと、走り込みだ。」

飛鷹は行ってしまった。

立向井「はい…」

円堂「あいつ、また一人で…」

ティアラ「征矢…」

久遠「全員集合!!今日の練習は、ここまでだ。」

緑川「えっ?!もう終わり何ですか?!」

久遠「私の指示に従えないのか?」

緑川「!!いいえ…」

久遠「決勝が近い、体に疲れを残すな。クールダウンのストレッチを、しっかりやっておけ。」

全「「「はい!!!」」」

ティアラ「よっ。」

風丸「ティアラ…お前、新体操でもやってたのか?;」

ティアラ「やってないよ。」

ティアラの状態は、体が床にペタンとくっついてます。

豪炎寺「それなら、尚更凄いな…」

ティアラ「別に凄くないよ、これ位普通だって。」

ヒロト「ティアラ、すっかり練習に参加しちゃってるね。」

ティアラ「だって、面白いんだもん♪」

円堂「…ん?」

ティアラ「…。」


飛鷹は、水道場で顔を洗っていた。そこに円堂とティアラが来た。円堂は、飛鷹にタオルを渡す。

飛鷹「どうも。」

円堂「ストレッチ、ちゃんとやったのか?」

ティアラ「ねぇ、皆と一緒に練習やろうよ。」

飛鷹「有難う御座います。でも俺は、一人の方が性にあってますから。」

円堂「飛鷹…」

ティアラ「そう言う問題じゃないんだけど…」

不動「偉そうによぉ。」

円堂「不動!」

不動「まともにパスも出来ないお前がフィールドにいたら、俺達10人で戦うようなもんだぜ。」

円堂「止めろ、不動。飛鷹は、代表選考やカタール戦でも頑張ってるじゃないか。」

不動「このままじゃ、飛鷹のせいで負けるぜ。」

飛鷹は不動を睨みつける。

不動「何だよ?!その目は?!」

円堂「よせ!2人とも!!」

ティアラ「…あんた、試合に出して貰えないから征矢に八つ当たりした訳?…可哀相www」

ティアラは、不動を嘲笑う。

不動「何だと?!」

円堂「ティアラ!!」

ティアラ「監督の狙いに気付いてない…だから、あんたが可哀そうだって言ったんだよ。」

円堂「監督の…狙い?」

ティアラ「言っとくけど、教えないから。私は、イナズマジャパンの味方じゃないからね。」

不動「…兎に角、俺の足を引っ張るような事はするなよ。」

そう言うと、不動は去って行った。

飛鷹「…お先に失礼します。」

飛鷹も、宿舎に戻って行った。







第12話突入!!毒舌ティアラ姫w←