二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 【pksp/pkmn短編集】さよならの恋の唄【リク募集】 ( No.305 )
- 日時: 2012/07/20 17:48
- 名前: 愛河 姫奈 (ID: ZUrGQhyc)
- 参照: http://id37.fm-p.jp/336/8710kuma/
<レッド君のぶち切れモード>
ある廃部の部室の中で僕は傷つけられていた。それは、所謂虐めと言う物だった。
男女問わず僕を蹴ったり殴ったりと酷いことをしてきた。
しかし、僕は反撃をしなかった。自分が傷つけられるなら、誰も傷つかないと思ったからだ。
痛みを通り越してもう何も感じなくなっていた。最初は泣いていたがもう涙すら出なくなった。
そんな僕の姿を見て虐め相手は「気持わりぃー」と言ってさらに蹴る。
気持ち悪くたっていい。僕以外の誰かが傷つかないのならば…そんな事どうでもいいよ。
その時、ある男が鋏を持ってきた。何をするのかとボーっ、とみていると髪を鷲掴みされた。
何をされるか分かった。嫌だったけど、抵抗する力もなかった。
髪の毛を切られてしまった。せっかく、伸ばしていたのに…レッドさんに褒められて、手入れも怠ってなかったのに。
もう、褒めてもらえないじゃないか…すっごく毎日キレイにしてたのに…ショートカットに…。
制服もびりびりに破られた。体操服は、嫌だったので鋏を持ってる男の手を勢いよく蹴って鋏を飛ばした。
男は「何すんだよ!」と蹴り返してきた。しかも、鳩尾。めまいが一瞬した。
心の中に怒りがふつふつと湧いてきた。
もう、抵抗してもいいんじゃないか?
少し体に力を入れた。僕の目が緑色に光った。
<あんまり能力使いだってばれないように、なるべく瞳は隠しなさいよ>
…もしかしたら、ブルーさんの約束は守れないかもしれない。
だけど、もう僕は頑張ったからいいですよね?痛みにも耐えましたよ?
黒色から少しずつ緑色に変わっていくような感じがする。
その時だった。
勢いよく扉が開いた。
驚いて目を見開く。
瞳が黒色に戻った。
息を切らしてきてくれたあの人。
大好きなあの人。
「レ、ッド…さ、ん……来て、くれ…た、ん…です、か……?」
掠れた声でレッドさんの名前を呼ぶ。レッドさんは僕を見て一瞬笑った。
僕の方に寄ってきて「大丈夫か?」と言ってくれた。しかし、僕のきられた髪を見て笑顔が凍った。
そして、一瞬で怒りの顔になった。恐かったけど、嬉しかった。
レッドさんは僕を虐めていた人に恐らく、恐怖の笑顔を向けているんだと思う。
レッドさんはいつもそうだ。怒った時は笑顔で怒る。それはそれは恐い笑顔で。
「お前ら」
ビクリ、と虐めっ子の肩が震えた。レッドさんはさらに笑ったような気がした。
「これ、どういう事か分かってやってるよな?」
黒いオーラをレッドさんが放っている。後姿だけなのに、コワイ。だけど、守ってくれている。
嬉しくて涙が出る。同時に、彼に此処までして守ってもらっている自分が情けなかった。
「ごめんな、さい…!」
涙があふれてくる。床に水たまりができるんじゃないか。ってくらい泣いてしまっている。
「イエロー。遅くなってごめんな?俺が絶対…守ってみせる。
…なぁ、人の所有物に手を出していいと思ってるのか?
百倍返し以上しないといけないよなぁ?イエロー、女の子なのにこんなボロボロにして。
女だからって容赦しないよ?君達も容赦しなかったんだから。正当防衛。イエローが動けないから俺が代わりにやってやる」
はッ、と息をのんだ。
レッドさんから、赤い光が放たれた。
普通なら、瞳からだけな筈なのに…。
全身から放たれていたのだ。
「お前ら全員、死ねよ」
レッドさんの手から壮大な炎が上がった。
いじめっ子は全員病院送りとなった。
「イエロー。大丈夫か?」
優しく微笑んだ彼の手に頬を撫でられて僕はさらに涙を流した。
「はい…!!」
その後、グリーンさんとブルーさんも来た。髪の毛を見て二人は絶句していた。そして黒いオーラを出した。
訳を言ったら更にオーラを黒くして「いじめっ子をボロボロにしてくる」と言って二人とも闇へと消えた。
いじめっ子は「全治は早くて五カ月です」と言われていた。…どれだけボロボロにしたのだろうか?
〜その後〜
「そりゃあ、大変じゃったのぅ。虐めっこ達は退学にしておこう」
「ありがとう、おじいちゃん…いえ、学園長」
「二人の時くらいはおじいちゃんでいいんじゃよ」
「いや、二人じゃないから」
「?」
グリーンはクローゼットの扉を勢いよく開けた。レッドとブルーはともかく、イエローまで入っていた。
グリーンは呆れて溜息を吐いた。オーキド学園長は快活そうに笑った。そしてイエローを見た。
「大丈夫じゃったか??」
「はい。皆さんが助けてくれたおかげです」
「…髪の毛は、残念じゃったのぅ」
「…はい」
少しさみしそうな顔をしたイエロ—にレッドは笑いかけた。イエローはその顔を見て少し安堵する。
「イエローは、可愛いからショートも似合ってると思うけど?だから、少しずつ伸ばしていけばいいと思うよ」
「はい!」
イエロ—は笑顔になった。
ブルーもグリーンも安心したかのように少し笑った。
「これから、あんまり一人で行動するなよ?」
「できるだけ…努力します」
「駄目。絶対」
「ふぇ〜?!そ、そんなぁ」
「くすくす。レッド、すっごい心配してたのよ?」
「当たり前じゃん」
「俺が「もしかしたら廃部の部室かもしr」って言った瞬間に行ったからな…イエコンめ」
「イエコンってなんですか?!」
「イエローコンプレックス」
「えぇ?!」
顔を真っ赤になった気がする。恥ずかしい。レッドさんはそんなこと思ってる筈が…!
「ま、俺達はお前を守りたいんだ」
「大切な後輩だからね」
「そして…」
「「「大事な仲間だから」」」
その言葉にまた涙が出る。
「はいッ!!」
僕は元気よく返事をした。