二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。  ( No.2 )
日時: 2011/11/18 10:26
名前: 生死騎士 (ID: v8DmNHeA)

● 『白い、君。』 No,1


【役立たず】、それは私が今まで数え切れないほど聞かされた言葉。

昔から病弱で、なにをするにも中途半端。

ある人は哀れみ、ある人は蔑むような目で私を見る。

やめて。

やめて。

私をそんな目で見ないで。

私は見せ物じゃないの。

私も皆と同じ人間なんだよ?

何で、そんな目で見るの?


投げつけられる言葉と視線に、心が壊れかけていた時。

彼らが、その温かい手を差し伸べてくれていなければ、

私は、

私は・・・




                  ***


4月。
私──城崎雅樂は立海大付属中学校の入学式に参加すべく、その場所に足を運んでいた。

周りは家族や友達に囲まれた新入生の姿。
私の隣には誰も居ない。
一人だ。

親は共働き、友達は居ない。
皆私を見捨てた。
・・・いや、見捨てたというのは少し語弊があるかも知れない。
私は病弱で、なにもできない・・・使い物にならないから。
生きてる価値なんてないから。
皆私なんかに構ってる暇は無いから。
当然、措いていってるだけだ。


上を見上げると、雲ひとつ無い青空が広がっている。
それが私には少し寂しく思い、体育館への道を急いだ。


ドンと肩に軽い衝撃がはしった。
人とぶつかったらしい。
誰かと見ると、小学校の時同じクラスだった女の子。
私を散々蔑み、虐げてきた子だった。
その隣には、彼氏の姿。

その子はぶつかったのが私だと分かると、自分の制服を手でパンパンとはらった。

「ちょっと・・・私の新しい制服、汚れるじゃない。あんたの病気、感染るかも知れないでしょ!?」

そんな言い方は無い、と思った。
私の病気は感染るものではない。
同じ学校の子なら、先生から何度も聞かされているはずだ。

でもそれと同時に当たり前だとも思った。
仕方の無いこと。
そう思ってしまった。


私が呆然と突っ立っていると、今度は彼氏が出てきた。

「おい、お前の病気感染るんだって?さっさとあっちいけよ!」

そう言って、私を突き飛ばす。
男子の力で飛ばされたのだから、当然私は地面に投げ出される・・・


はず、だった。




「ちょっと、それは酷いんじゃないか?」


突如背後から響いた、凛とした声。
それと同時に倒れるはずだった私の体は、誰かに支えられている。

ただ。
後ろを振り返らなくても分かった事がある。

声の主の、そのオーラ。

言葉にするのが難しいぐらいの存在感。

明らかに、元クラスメートの女の子とその彼氏に敵対心を向けている。
どんなに鈍い人でも、分かるぐらいに。

その威圧感に耐えかねたのか、二人は去っていった。


「大丈夫だったかい?」

なんとか体勢を元に戻した私の前には、三人の男の子の姿があった。