二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

Re: 薄桜鬼   ———刹那の契り——— ( No.298 )
日時: 2013/03/01 17:04
名前: 亜鶴 (ID: V9P9JhRA)


【沖田×凛 花冠】二部


 店を出た後は行き当たりばったりで町を巡っていた。


 町娘が行きそうな可愛らしい小物を扱っている店に行ったり、出店を巡ったりした。


「次はどこへ…『そうじー!!』
 私の声が元気な大声に掻き消される。

 そしてその声の主は総司さんの元に駆け寄って、飛びついた。
「おっと、蒼(あおい)と栞ちゃん」

 総司さんに飛びついてきた主というのが、幼い男女の子だった。

「あの、総司さん…この子たちは?」

「近所の兄妹だよ。こないだ散歩してた時、知り合って友達になったんだ」


「そう、なんですか!?」
 こんな可愛らしい兄妹と総司さんが…友達か。
 子供好きの総司さんらしいです。

 ついつい頬を緩めてしまう。

「ねぇ、総司!俺たちと遊ぼうよ」
 兄である蒼くんが総司さんの袖を引っ張って、強請った。
「栞も総司兄ちゃんと遊びたい〜」
 妹の栞ちゃんも蒼くんに加勢し始めた。

 総司さん、幼い子たちに人気なんだ…!
 
 そんな彼は袖を引っ張られて、困り果てていた。
「ごめんね。今、お嫁さんとお散歩中だから、遊べないんだ」

 総司さんの言葉に兄妹たちは残念そうに頭を垂らした。
 それと別に、私は彼の優しさにどきっとした。

…総司さん、貴方は———
 


 私との【今】を大事にしてくれるんですか?



———だとしたら、ありがとうございます。じゃあ私は…貴方のために…


「私は大丈夫ですよ。その子たちと遊んであげて下さい」
 ニコリと微笑み、そう言う。

「いいの!?凛」
 驚きながらも、尋ねてきた総司さん。
 私はそれにコクリと頷く。


「ありがと」
「礼を言われるほどではありませんよ。夫婦なんだから」
 そう言葉を交しあって、私たちは笑う。


 デートはもう終わちゃったけど、彼が喜んでいるのなら…それだけでも私は幸せなはず。

 
 けど少し心残りもあるかも。
 がくんと頭を垂らし、俯いていると———

 ぐいっと袖を掴まれた。

「お姉ちゃんも一緒に遊ぼう!!」
 袖を掴んだ手の主こと、栞ちゃんは無邪気に笑って、そう言ってくれた。戸惑って、総司さんの方に視線を送ると、笑顔で頷く彼がいた。
「うんっ」 
 私は元気に頷いた。






 河川敷の原っぱで私たちは【花冠】作りに没頭していた。

「んー上手くできない」
 私はそう呟いて、摘んだ色とりどりの花を繋げていく。

「わぁー総司兄ちゃん、すごい!!」
 栞ちゃんが総司さんを絶賛して、声をあげた。
 何がすごいのかと、蒼くんと私は二人の方に視線を送る。


 総司さんが手にもつ冠に注目。

「そうじ、もうできたのかよ!早い!」

「それに綺麗にできてる。総司さんって手先が器用なんですね!」

 ふと、自分が編んだ冠に視線を落とす。
 無造作に編まれた花冠…


 何なんだ、この差は…
 男の人の方が器用ってどういうことだとつっこみたくなる。

 羨ましいと彼に見惚れていると———、


 次の感覚に私は驚く。



———ふわっ


 彼の手によって、私の頭に花冠が乗せられた。

 目を丸くして、じーっと固まってしまう。

「君にあげる」
 彼の言葉に私は頬を緩めてしまう。


「凛…」
 互いの目が交じり合う。

「はい、総司さん」


「この花冠に誓う。君を永遠に…愛すことを」
 その誓いの言葉に一気に顔が桃色に染まる。

「私も、貴方と共に添い遂げます」

 きっぱり告げ、私たちは笑う。


「ずっと…一緒だよ」
「はい!」



 この花冠はいずれ枯れてしまうときがやってきてしまう。
 けれど、私たちの愛の契りは永遠に枯れることはないでしょう。


 互いを大切に想い合っている私たちなら…きっと。









まず謝罪を。
変なオチになってごめんなさい。
お恥ずかしい///
どうかこの亜鶴を許してね。