二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ヘタリア(基本パロ物)【一つ目が乙ゲチック】 ( No.8 )
- 日時: 2012/03/29 18:01
- 名前: 出尾 ルモ (ID: N.hBywMC)
藤桜s>えぇぇ?!!見つけんの早っ!!
来てくれてありがトーフ!!( ´ ▽ ` )ノシ
はい、ここでまさかの補足。
モーちゃんの国設定ありません。
えっとねぇ、ぶっちゃけますと、物語の進み方の問題として
モーちゃんふつーの女の子の方が後々、厨二系統の面白さが付けやすくなるんだ。コレが。
まぁ、迷い込んだアリスみたいな。
・・・、あ、いいかもそれ。よしっ、後で、モーちゃん的なキャラで
アリスパロやります。←予定
というか、おれもいれろよぉぉぉお!!(涙目
とりあえず、今は
ヘンゼルとグレーテルパロします。
ヘングレ
昔々、森の中に小さなおうちがありました。
お母さんのギルベルトさんと
お父さんのアントーニョ。
お兄ちゃん(ヘンゼル役)のロヴィーノと
い、妹(?)(グレーテル役)のフェリシアーノ。
4人は仲良く暮らしていました。
(父)「楽園みたいやなぁ。つか、お前ほんっと、フリフリのエプロンとかなんなん?」
(母)「う、うるっせーーー!!好きでやってんじゃねえしっ。」
(妹)「二人とも喧嘩しちゃダメだよ〜」
(兄)「腹が減ったぞ、ちくしょー!!」
こんな感じの一家。つか、子ども達がパスタパスタとうるさ過ぎる。
はい。いろいろはしょります。
何だか、“楽園みたいやなぁ。みたいやなぁ。ハァハァ”
とか言い出したお父さん。
子ども達の身の危険を感じたお母さんは、
ある日、子ども達を森の奥に置いて行きます。
夜になり、やっと現状に気が付いた二人。
↑それまでシエスタ。
「にいちゃーーん。ヴェー」
「泣くな!バカ弟!(←あんま気にすんな」
「だって、このままじゃ、おうちにかえれないよ?」
「ふふん。心配すんな、俺が家からここまでずっと
道しるべにパスタ(一本)を引きずってきたんだよ!!」
パスタどんだけ長えんだよ!!
恐ろしいわ!!
まぁ、お察しの通りパスタは小鳥に食べられていました。
やがて、森の中を彷徨う二人はとても不思議なおうちを
見つけました。
なんと、そこには・・・、
___続く・・・
考えた設定
兄=バッシュ
妹=リヒテン
兄=ふぇり
妹=にょたふぇり
妹が頼りになる。
兄=ノーレ
妹=アイス