二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ハリポタ息子 アルバス・ポッターと真実の鏡 オリキャラ募集 ( No.59 )
- 日時: 2012/06/15 06:21
- 名前: 黒簾香菜 (ID: xJuDA4mk)
初めまして!ハリーポッター大好きなので、興味本位で来てみたら凄く面白くてわくわくしました。
早速ですが、オリキャラ作ってみました。使ってもらえると嬉しいです。
名前:セルヴィア・ヴィクトール
性別:女
性格:頭の中では凄く論理的かつ合理的な事を考えているが、表情にも声にも出さないのでなかなか彼女を理解できない。そんな合理主義者のくせに結構気まぐれ。
無口無表情無愛想。可愛気もない。たまに喋ったと思えば、口が達者でその言論に勝てるものはまずいない。
研究が趣味の不思議ちゃん。
容姿:陶器のように白い肌とゆるくウェーブしたこげ茶色のうっとうしいほど豊かな髪。紫色の眼を持つ。普通に座っていれば可愛い(かもしれない)
アルバスたちなどとの関係:たまに助言や予言(?)をくれる。自分が作り出した新魔法等を教えてくれることがある。
得意科目:全てにおいて実技は普通だが知識は十分すぎる程。趣味として占い学(得意)だけはまじめに授業に取り組んでいる。
所属寮:グリフィンドール
備考:研究が大好き。常に研究をしている。誰ともあまり話さず授業にも出ないので先生からの信頼は薄い。
しかし、研究は他の研究者から見てもずば抜けて出来る。寮の自分のベッド付近を研究材料で埋め尽くしている。何を間違えたのか研究中に杖を体内に取り込んでしまったので、杖を持っていない。魔法を行うときは指を杖に見立てて行う。
自分の作った魔法の研究結果などのレポートは乱雑に置きっ放しにされているため、盗まれても気づかない。自分が行った研究内容は全て覚えているらしい。
気に入った相手とはまともにコミュニケーションをとることもある。
サンボイ: 何か研究中「・・・」
先生に授業に出ろ!と怒られ中「・・・では先生、何のために授業に出るのですか?知識を増やすためならば本を読めば事足りるし、魔法は自主練習だけでも十分世に出て通用できると思います。将来何になるかによって、必要な知識とそうでない物を分けておくのは自身の向上において最も有効な事だと思いますが?(つまり、授業の知識は自分に必要ないと言いたいらしい)」
自己紹介中「・・・セルヴィア・ヴィクトール」
長くてすみません・・・
更新、頑張って下さい♪