二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ハリポタ息子 アルバス・ポッターと真実の鏡 オリキャラ募集 ( No.68 )
- 日時: 2012/07/05 19:17
- 名前: 藤桜 (ID: vy7q..0J)
- 参照: htt http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24011
どうも、藤桜です
今更ながらオリキャラを失礼します
名前:ミラン アルコヴィッチ
性別:男
性格:愚直でお人好し、極度のシスコン
容姿:金茶の髪に浅瀬の瞳
アルバスたちとの関係:なんとなく、友人とかで
得意科目:闇の魔術に対する防衛術(を初めとする、天性のセンスを要するもの)
所属寮:グリフィンドール
備考:妹が大好きでいつもべったり、だいたいのことは感覚で出来てしまう天才肌だが、気取ったところはなく、むしろ真っ直ぐな性格なので、好き嫌いの別れるやつ
どうやら、妹に対する依存には、両親が早世したことが起因しているらしい
「俺のラシュカに触る不届き者は?直々に駆逐するから素直に名乗り出ろ」
「よお!俺はミラン、よろしくっ!」
「え?こんなん感覚でいけるろ?」
名前:ラシュカ アルコヴィッチ
性別:女
性格:生真面目で、人と接するのが苦手、兄のことも得意ではないらしい
容姿:ミランよりも長い金茶の髪に浅瀬の瞳、ミランと比べると…というか、だいたいの人より華奢
アルバスたちとの関係:実は敵で
得意科目:魔法薬学、魔法生物飼育
所属寮:スリザリン
備考:ミランの双子の妹、ミランが知る由もないことだが、ミランとは父親が違う。
父親がフォルデモートの崇拝者であり、その父親に密かに教育されたために、彼女も崇拝者。
基本的には天性の才というものはなく、たいていは努力で好成績を収めているが、魔法生物飼育においては、何故か魔法生物に無条件に懐かれ、従えてしまうという才能がある。
「…ラシュカ、覚えなくていいけど」
「ねぇ、私に話しかけないでくれないかな?読書の邪魔」
「ハリー・ポッターの息子…ね、私と仲良くとか思わない方がいいよ」
グリフィンを撫でながら「いい子、いい子…我が君の為に、『悪い子』たちを食い散らかして」グリフィン、ラシュカの首もとに顔を埋める
できれば転校生かなんかにして頂けると