二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ハリポタ息子 アルバス・ポッターと真実の鏡 短編募集 ( No.90 )
- 日時: 2012/08/25 10:18
- 名前: 蒼聖 (ID: HKLnqVHP)
☆>>1では分かりにくいのでネタバレありの登場人物表ですv
ネタバレ嫌いの方はお逃げください!
登場人物紹介(ネタバレ)
メインキャラ
[アルバス・ポッター]
11歳。誕生日は2月。一つ年上の兄・ジェームズがいる。
黒い髪に緑の目。兄弟の中で唯一ハリーと同じ。
髪は肩につくぐらいで、寝起きはすごく跳ねている。背は低いほう。
性格はクール、表情は殆ど変わらない。無口。結構賢い。本の虫。
所属寮はグリフィンドール。
得意科目は闇の魔術に対する防衛術、呪文学、魔法生物飼育学、浮遊術(箒訓練のもの)。でも基本的に殆どO・W・Lで評価すると他科目はE辺り。薬草学はかなり苦手。
[ライク・ウィーズリー]
11歳。誕生日は3月。レイアーと双子。
赤毛で青い目、容姿はロンにそっくり。背も高い。
最近ホグワーツに入学してからやっと少しはアルバスと喋るようになる。
性格は天然、笑ってることが多い。そして鈍感。勉強大嫌い。
所属寮はグリフィンドール。
得意科目は薬草学。これだけは見栄を張っていえる。
闇の魔術に対する防衛術もまあまあ。
[レイアー・ウィーズリー]
11歳。誕生日は3月。ライクと双子。
栗色の髪に青い目。天パで髪が長く、ポニーテールにしている。
性格はマイペース、おっとりしている。
所属寮はグリフィンドール。
得意科目は呪文学、数占い、薬草学。時々アルバスに薬草学を教えているが、中々分かってもらえない。
闇の魔術対する防衛術はまあまあ。占い学は絶対やらないと決め込んでいる。
[テルアス・マルフォイ]
11歳。誕生日は12月。ドラコの息子。
金髪で、長髪。いつも後ろで一つに括っている。
性格は「ハリー・ポッターと賢者の石」のときのドラコと似たようなもので、そこに微妙にツンデレが混じる。
所属寮はスリザリン。
得意科目は薬草学、他科目はO・W・Lで見るとA辺り。
苦手なのは呪文学、マグル学。マグル学は欠席確定。
[レバヴェス・サラザール]
11歳。ヴォルデモートの子孫。ハリーの傷跡の痛みの原因はコイツ。
本名『レバヴェス・スリザリン』。
黒い長髪に、紅の目。
行動は読めるが、何をしでかすかさっぱり。謎の多い重要人。
パーセルタングを話せる。
[ハリー・ポッター]
アルバスの父。お馴染みの『選ばれし者』。
ホグワーツ新校長。映画の役者さんでイメージするとキャラが崩壊してるかもしれない。
一章7話辺りから、例の傷跡が再び痛み出し、アルバスに届いた謎の手紙を解読中。
[黒い薔薇の葬儀屋]
いたるところに黒い薔薇とその薔薇の黒茨がつけているため、この通称がついた。
本名を知っているのは本人のみ。
実年齢は軽く300超え。見た目は20台にしか見えない。
『真実の鏡』の管理者。
他キャラ(未登場含む)
[ジニー・ポッター]
魔法生物飼育学担当の新任教師。
[ギルデロイ・ロックハート]
駄目駄目な復職した闇の魔術に対する防衛術の新任教師。
[ドラコ・マルフォイ]
きっとそのうち登場する。
[皆様に頂いたオリキャラ]
もう登場したキャラもそうじゃないキャラも、重要ポジションに持っていく!
[ジェームズ・ポッター]
アルバスの兄。
4章あたりに登場予定。クィディッチチーム(グリフィンドール)のビーター。