二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 黒子のバスケ〜天才少女〜 ( No.121 )
- 日時: 2012/07/13 17:45
- 名前: ハルはる (ID: PJWa8O3u)
そして、予選の日が来た。
あたし達帝光中学は凄い注目の的で、応援の数は他校を圧倒していた。
そしてなんか、あたしへの視線が痛い。
やっぱり女子だから?・・・なんかそういうのって嫌。
「ねえ、あたしって今日は出ていいの?」
隣を歩く征十郎に問いかけた。
今日のスタメンは、あたしと征十郎と大輝テツヤと敦だ。
それからしばらくはあたしが出る予定はない。
「ああ、今日はフルで出ていいぞ。」
「よっしゃ、やる気でてきたぞ〜」
「杏奈っち頑張って下さいっスね。」
「涼太は早く怪我治してよ?」
「了解っス」
あたし達は一番最初の試合で、あたしが前に練習試合で戦ったトコ。
あの、卑怯な手を使ったところだ。
あいつら、絶対に叩きのめす・・・とぼやいてたら、征十郎がフルで出ていいと許可してくれた。
「白崎!頑張れよ!」
声を掛けてくれたのは、あの時の練習試合で一緒に戦った先輩だった。
あの後から、少し話したり、いい先輩だ。
「あ、先輩じゃないですか〜。今日は先輩の分まで、あいつら叩きのめしてきますね。」
「お前、可愛い顔して恐ろしいこと言うよなぁ・・・」
「ふふっ、まあ、全力で行ってきます」
さあ、楽しもうか。
「それでは、帝光中学校対OO中学校の試合を始めます!」
あたしはSG(シューティングガード)。征十郎はPG(ポイントガード)。大輝SF(スモールフォワード)。敦がPF(パワーフォワード)だ。テツヤに至ってはよく分からない。C(センター)でないことは確か。
「やあやあ、久しぶりですね」
「おっお前!2軍じゃ・・・」
「残念。1軍ですよ〜。」
「ちっ」
「今日は、最初っから飛ばすんで。覚悟してくださいね。
前みたいにはいきませんよ?あいつらは2軍とは比べ物にならないですから。」
敦のジャンプボールは見なくても大丈夫。絶対取るし。
思った通り、ボールは征十郎に渡った。
「白崎!」
「じゃあね」
グンッと一気に加速して征十郎からボールをもらう。
そしていつものようにシュートを打つ。
「速攻だ!」
そう叫んでゴールへ走る相手。
・・・馬鹿なのかね、この人たち・・・敦に勝てるわけないじゃん。
「敦〜吹っ飛ばすなよ〜?」
「言われなくても分かってるし。」
相手チームは敦の大きさに一瞬ひるんだ。
そこを見逃さなかったのが大輝。いとも簡単にボールを奪うと走り出した。
あたしは逆に走って敦の代わりにゴール下を陣取る。
あの小っちゃいのがゴール下?・・・なんて言葉が聞こえたけど、別に守ってるわけじゃないし。
大輝がテツヤにパスして、そのボールがあたしの手元にやってきた。
「杏奈っ、一発かましとけ!」
「おっけ〜」
モーションに入ったあたしを見て、相手は「しまった」という顔をした。
そのままあたしの手を離れたボールはリングにかすることなく、帝光の得点を「3」と変えた。
このシュートを機に流れは一気に帝光へと傾き、当然のごとく帝光は初戦をトリプルスコアで制した。