二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 君より背の高い 【APH・カゲプロ短編集】オリキャラ募集 ( No.11 )
- 日時: 2012/08/01 13:33
- 名前: 陽菜 ◆y/0mih5ccU (ID: c9ok9eqZ)
「お、おおおお、鬼ってんなまさか。そんなの空想上の生き物だろ……」
「団長さん、それを言ったらマリーちゃんもですよ」
そう、マリーちゃんはメデューサのクオーター(らしい)。
「……————マリーさん、人間年齢十六歳程度、実年齢百五十歳。メデューサと人間のクオーターであり、両親を亡くしている。……こんなとこですか?」
「な、……何で知ってるの……?」
マリーちゃんが、怯えた様子で聞く(相変わらず小声だが)。
確かに、そんな詳しい事が何故分かるんだろう。
「……僕ですねー、人の事、分かっちゃうんです。全部。何ででしょうねー」
椋鳥さんが、今まで被っていたフードを脱ぐ。
そして、見えたのは、
————両方色が違う『目』。
右目は朱、左目は蒼。
「……お前、目が……」
「どうしてこんな目なんでしょうね。やんなっちゃうなぁ……」
雰囲気が、暗く沈む。
そんな雰囲気をぶち壊しにしたのは、
「……本、読んでも良いですか!?」
椋鳥さん、本人だった。
さっきまでの悲しげな表情とは大違いで。
笑っていたけれど、私の目には、泣いているように見えた。
「……ああ、好きに読んでいい」
「有難う御座います!!」
そんな明るい笑顔も、どこか偽物の様。
たくさんの本の中から、椋鳥さんは古びた本を一冊取った。
それを、珍しげに見て、埃を払っている。
「……————A certain day of summer」
え、英語?
「Boy girl.It fought」
「あ、あのぅ……。何て言ってるんですか?」
「この本の内容は、こうです。
————ある夏の日の事。少年少女は、立ち向かったのです。
と、書かれています」
立ち向かったって……、何にだろう。
英語の本なのかな。
「あ、そういえば、肝心な事忘れてました。此処って、何なんですか?」