二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 黒子のバスケ〜過去の天才〜(3Q執筆中★) ( No.21 )
- 日時: 2012/08/02 00:45
- 名前: ハルはる (ID: r4kEfg7B)
あたしを取り囲み、心配そうに見ている。
その時思った。この人達はまじめに、一生懸命バスケをしているんだって。
「バスケが好きな奴に、悪い奴はいない。」
大輝が言っていたことは、合っている気がする。
「すいま、せ「杏奈っち・・・?」
なんであいつがいる?
部活のはずだよね?
どうしよう、早速ばれてしまった。
「どうしたんスか!?こいつらにやられたんスか!?」
「ち・・・がうっ、涼太・・・」
そういえば、涼太はモデルだったんだった。
今日は仕事なのか。そこまでかんがえていなかった。
「・・・この人は俺に任せてくださいっス。
行くっスよ」
「えっ!?どこ・・に」
「皆のとこっス」
え・・・
嫌だ。会いたくない。
「嫌っ!涼太嫌だ!」
「・・・いつ、帰ってきてたんスか?皆、連絡が取れなくなって心配してるんスよ?」
こちらに向き直り、見下ろされる。
涼太のこんな顔、見たこと無い。・・・恐い。
「・・・嫌」
皆とバスケ出来ないんだよ?
皆にあったら、したくなる。泣く。
みんなに、そんなの見られたくないよ・・・。
「とにかく、行くっスよ」
腕を引っ張られる。
男子の力には適わなくて、そのまま引きずられるように連れて行かれる。
「涼っ太!離して!」
「無理っス」
あたしの腕を掴む手に、力が入った。
痛いよ。涼太痛い。
「っっ、もう、皆とバスケ出来ないのっ!帝光には戻らない!」
一気に、言った。
すると涼太は振り向く。
「戻る戻らないじゃないんスよ・・・言ったじゃないっスかっ!皆心配してるんス!」
初めてだった。涼太が本気で怒ってる姿を見るのは。
そして思った。
本気で、心配してくれていたんだ、と。
でも、やっぱり・・・
「ごめん。涼太が言っておいてよ。まだ会えないから」
力一杯腕を払った。いきなりだったので、簡単に振り払えた。
ビックリした顔の後、すぐにあたしの腕を掴もうとする。
走った。
涼太は追いかけてこなかった。
「ごめん・・・涼太」
涙で、視界が歪んだ。
皆に会いたい。その気持ちが強くなった。
でも、今のあたしは見せられない。
バスケにちゃんと向き合っていないあたしは、まだ皆に会っちゃいけない。
バスケに、今の自分の体と向き合うことを決めた瞬間だった。
「あたし、女バスに入ります。」
次の日の朝一に女バスの顧問のところに行ってそう伝えた。
過呼吸のことも、足のことも。
朝部活からあたしは森崎中女子バスケットボール部の一員になった。
「白崎さん、あたしは紺野有季。部長でPGやってるの」
「あたしは鷹本扇華。白崎さんと同じSGよ」
「茶野あかり、C」
「浅桐胡桃。一応PF」
女バスのエース4人。
第一印象・・・
とにかく茶野さんは背と胸がでかすぎる。
鷹本さんはなんか、凄い綺麗。
浅桐さんは・・・薄い?(すいませんっ)顔立ちがテツヤみたいな感じだ。
紺野さんはなんか可愛い。フワフワした外見だ。
・・・征十郎と同じPG・・・か。
「よろしく。」
誘いを断固拒否してたのに、自分でもビックリするくらいアッサリしていた。
まあ、やるからには本気でやる。
でも正直・・・少し恐いんだ。
あたしに対しての風当たりは絶対にそのうち悪くなる。それが恐い。
「白崎さんのシュート、見てみたいんだけどいいかしら」
鷹本さんが、ボールを手にそう言った。
ここで断るのはまずい気がしたから、「いいよ」と言って構えた。
ハーフライン手前。
ドキッと胸が鳴る。
シュッ—————・・・
大きな放物線を描くボール。
一瞬、体育館が静かになった。
シュパッ
入った。
それとともに聞こえた声。
「なんかウザイ」
そりゃそーだ。
そんなの自分が良く分かってるよ。
鷹本さんも、きっと・・・
「凄い!どうやったらそんなトコから入るの?」
綺麗な声で、仕草で。
純粋に、そう言ってもらえたことが嬉しかった。
「白崎さんのプレーが早く見たいね」
「楽しみだな〜」
皆、普通に接してくれた。
ここなら、皆がいれば大丈夫な気がしてきて、それからはしばらく過呼吸が出ることは無かった。
もしあいつらに会ったら言おう。
「あたしはこっちで最高の仲間を見つけたよ。」って。