二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【参照千突破 企画小説更新】 ( No.115 )
- 日時: 2012/11/15 19:10
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: gwrG8cb2)
※お知らせ。必読です。
おはよう、こんにちは、こんばんは。永らく放置してしまい、もうしわけございません。けれど、どうしても指が進みません。あんなに好きだった文章たちを、この手で紡ぐことができません。この小説をやめるなど、そんなことはありえません。必ずやユウを皆の元へ導くと誓ったのです。必ずやこの小説を満足のいく状態で終わらせると誓ったのです。が、今の私にはその誓いを果たせるほどの文章を書くことはできません。それどころか、落ちていくばかりです。
だから、私はしばらくここから離れようと思うのです。
ユウは、題名の通り、皓々と照る月でなくてはなりません。けれど私にはその様子を書くことが出来ません。ですから、この場から離れることで、もう一度この小説と向き合おうと思っております。
必ず、帰ってまいります。必ず、この小説を完結してみせます。
この小説を面白いと思っている方は、極少数かもしれません。もしかしたら、いないかもしれません。けれど、少なくとも私の小説を「好き」だと言っている方に、お伝えしたいことがあります。
待っていてください。図々しいと感じるかもしれません。「こんな小説待つか!」「こんなクズな作者待ってやるものか!」と思うかもしれません。けれど、待っていてほしいのです。
それが嫌だという人は待たなくてもかまいません。けれど、この文章を見てほんのすこしでも「待っていよう」と思ってくれるならば、私は幸せです。
企画小説は年が明けるまでに完結させます。けれど、本編のほうは少々休止させていただきます。休止が明けるのは、一週間後かもしれません。一ヶ月後かもしれません。はたまた、半年後かもしれません。
けれど、断言します。私は、帰ってきます。それでは、失礼いたしました。
追伸。REBORNがついに最終話を迎えたと聞きました。円満完結だったとも。私も読ませていただきましたが、確かに円満で、REBORNらしい最後でした。天野先生、お疲れ様でした。楽しい話を、いつもありがとうございました。
〆2012.11.15 苗字