PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: めだかボックス 3つの微超越 ( No.8 )
- 日時: 2012/11/06 19:49
- 名前: キリキリマイ (ID: 8cTIMUus)
第五箱
「物語ってのはやっぱり」
——水槽学園
「はぁ……とは言ってもなぁ」
この水槽学園の中で一日千秋を探し出すのはかなり難しい。
聞き込みを開始した方がいいとは思うのだが、正直人見知りなのであまり声は掛けたくない。
俺はこの水槽学園に転入してきた”設定”として此処にいるわけだが——まぁ、それはいいや
だから、俺が聞き込みをしないといつまで経っても物語は進まない
では、ここで俺が聞き込みをせずにこのままだったらどうなるだろう?
俺は毎晩、安心院さんにうなされる事になる。絶対。
どうせ、この任務が終われば箱庭学園に戻るんだし、話しかけてみるか……誰かに。
そこら辺のモブでいいや。
「おーい、ちょっと尋ねたいことがあるんだけども」
「?なんだ?」
「こういう奴、知らない?」
そう言って杜若は一日千秋の写真を見せた。相手は首をかしげた後「分かんない、多分1年の奴じゃないか?」と言って、友達の所へと戻っていった。
冗談じゃない、何で下級生の所までわざわざ行かないといけないんだ?
「一年生の奴と会える機会って言うと、食堂かもしくは——
——放課後か」
*
「おい、ちょっといい?」
杜若は放課後に同じ”ぼく”である知り合いの一年生を見つけた。
彼女は一年生、情報を集めてもらうのにこれ程うってつけの人物はいない。
「杜若先輩……か」
「何か残念そうだな」
「何でもない……か」
彼女の名前は見据宍架
今回の任務に、安心院さんのメタ発言によると
「彼女は今回の君のアシスト係だ。物語ってのはやっぱりヒーローとヒロインだろう?」
とか、何とか言ってた。
「杜若先輩、どうしたんです……か」
この子も中々、個性が強い……。
PR