PR
二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 薄桜鬼 浅葱色の風と放浪鬼 ( No.36 )
- 日時: 2013/01/22 18:39
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
22話「その少女の名は」
千鶴は杏音のおかげで他の災難もなく、買い物を終え屯所に戻った。
さっそく、幹部達全員に買ってきたお茶菓子をお茶と共に出す。勿論の
こと、真琴と千鶴も同席だ。
「うーんっ!やっぱり千鶴のお茶は男共の入れるお茶と一味も二味も
違うなぁーっ!!」
「あ、ありがとう…」
「……………。」
苦笑いする千鶴の周りから、真琴に向かって『どういう意味だ』という
視線(殺気入)が突撃してくる。しかし当の本人は素知らぬ顔であり、
美味そうに茶を啜っていた。
その時。そういえば、と沖田が千鶴に笑いかけてきた。恐らく真琴への
睨み合戦に飽きたのだろう。
「この金平糖買う時大丈夫だった?あそこの店員、東人を嫌ってるん
だったと思うけど。」
「えぇ…最初は門前払いも同然だったんですけど、ある人がその店員
さんに、友人だと言って下さって。」
千鶴は幹部達に事のいきさつを説明した。親切な人間もいるものだ、と
原田や永倉が感心した。
「でも、よかったじゃん」
「はい!…あ、そういえば。その方も、真琴さんと同じ髪の色をして
いましたよ。綺麗だったな…」
その千鶴の一言に、真琴は勿論原田までも表情を曇らせた。そんな顔の
二人に斎藤が尋ねる。
「どうした。二人とも、何か思う所でもあるのか?」
「……ねぇ、千鶴。その子さ、俺にものすごく似てた…?」
「え、どうでしょう…髪の色の印象が強かったので」
「でも、浅黄色だったんだよな?」
「えぇ…」
二人の矢継ぎ早の質問に、千鶴も少しばかり戸惑いながら答えていく。
最後に、真琴が青白い顔で。消えそうな声で問いかけた。
「ねぇ、その子の……その少女の名前は…?」
PR