二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■━…紫弓 【銀魂】
- 日時: 2010/10/17 22:03
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: MDpJUEHb)
- 参照: ──きっちり俺の敵やってンじゃん!!
消えたので立て直しです
誰か友達になりましょう( ´・ω・)
以前書いていた小説のリメイクです!
腐りきっていますよ! あっは!(
ここの主人公は!! 基本!! 総★受けです!!
多分暇潰とかでは攻めになったり((
■━━・・・目次
━>>0 挨拶やいろいろ
━>>1,>>29 登場人物紹介
━>>2 創始
━>>3- 紫弓
━>>4 技術説明・用語説明
━>>12 紫弓想曲
━>>190-192 紫弓人絵
━>>40 暇潰 稜弥でワールドイズマイン
━>>59 暇潰 稜弥で裏表ラバーズ
━>>87 暇潰 紫弓キャラで人柱アリス
━>>96 暇潰 稜弥でmagnet
━>>103 暇潰 稜弥で恋愛サーキュレーション
━>>126 暇潰 万斉と稜弥で短編
━>>139 暇潰 稜弥で初音ミクの消失─DEAD END─
━>>151 暇潰 稜弥でルカルカ★ナイトフィーバー
■━━…話目次
━>>3 壱.山崎、頑張る
━>>5 弐.稜弥の理想
━>>6 参.ねこちゃんがいい
━>>7 四.自分勝手すぎる我等が副首領
━>>8 伍.おてんば紫娘
━>>9 六.面倒な戦闘
━>>10 七.高杉、ヒーローになる
━>>11 八.稜弥様大好き
━>>13 番外.沖田の決意
━>>14 九.稜弥風邪っぴき
━>>15 拾.高杉、看病する
━>>16 拾壱.江戸で見つけた藍色
━>>17 拾弐.欲しいモノが出来た
━>>18 拾参.任務内容が不服すぎる
━>>19 拾四.ツンデレ泉菟初登場
━>>20 拾伍.銀時、居る?
━>>21 拾六.稜弥のプライド
━>>22 拾七.目的現る
━>>23 拾八.甘ェよ
━>>24 拾九.連れてこられた
━>>25 弐拾.キレる紫 散る藍色
━>>26 弐壱.攘夷最強の気持ち
━>>27 弐弐.大切なモノ、稜弥の価値
━>>28 弐参.医務のせんせー登場
━>>39 弐四.空気読んでよ ねぇ万斉
━>>45 弐伍.高杉さんが居ないんです
━>>47 弐六.今は銀ちゃんを信じるアル
━>>48 弐七.お土産は甘味で☆
━>>53 弐八.手当てをしてやる、脱げ。
━>>84 弐九.打ち首獄門だよォォォ!!!
━>>90 参拾.テメェには義務がある
━>>99 参壱.鬼兵隊船医の底力
━>>107 参弐.先生VS藍色 紫VS天パ
━>>122 参参.頭の中がぐちゃぐちゃだよ
━>>125 参四.勝者は敗者を治療する
━>>148 参伍.いっぱい泣いとけ、バカ
━>>166 参六.俺は船医なんですが
━>>169 参七.拾われた時のお話
━>>184 参八.泉菟は俺の嫁。
━>>194 参九.先生の優しさ
■━━・・・説明
当スレッドは、銀魂二次夢小説を取り扱っております。
オリジナルキャラクターが中心で、ほぼ高杉さんの妹が活躍するという設定です。
原作沿い、オリジナル、なんでもやります( ´・ω・)
たまに暇潰しと称して、
ボーカロイドの替え歌、
本編とまったく関係のない短編小説などを投稿したりします。
替え歌に嫌悪感を抱く方などはスキップしてお読み下さい。
■━━・・・注意
この小説がアホなオリジナルキャラクターが滅茶苦茶する物です。
オリジナルキャラクターに嫌悪を感じるような方にはお勧めできません。
そのオリキャラと銀魂キャラの恋愛、流血表現が当たり前になるかもです( ´・ω・)
恋愛の相手はまだ考えていません( ´・ω・)
キャラ壊れもあるかもしれません。
その他、帽子屋が嫌い
銀魂が嫌い
男なんです
なんて方々は観覧をご遠慮ください。
勿論、荒らしやチェーンメール貼りは堅く禁じます。
作者の性格がチキンなんで、中傷コメントは禁止です( ´・ω・)
━━━━━
それでは、規則が守れる方だけ、小説をお楽しみ下さいw
( ´・ω・)>>0は後後いろいろと付け加えていく予定なんですw
■━━・・・お客様一覧
━紫陽花様
━麻奈様
━空雪【そらゆき】様
━梨栖様
━フルーツ様
━椿薔薇様
━琥奈美様
━光素.聖忌様
━コナ様
━長月様
━プー君♀様
━流様
━★勇羅★(†槐朱†)様
━神無(刹薇)様
━†蒼威†様
━†零無彩†様
━真鶴様
━/゜絆那,様
━ ( ´・ω・ )ショボン玉 様
━CROSS様
━月兎様
━リリ様
「【22】人のお客さんだとよ泉菟。まぁ茶でも出してやりなさい」
「何故貴様が偉そうなのだ。因みに、過去の消えた紫弓スレッドからお越し下さった方々も数えている。いつも有難う。心から感謝するぞ」
それではどうぞー( ´・ω・)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.20 )
- 日時: 2010/01/15 19:12
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾伍
泉菟が大江戸スーパーに出掛けて、数十分が経った。
神楽は定春とじゃれ合い、新八は茶を啜り、銀時は鼻を穿りながら結野アナの天気予報を見ていた。
そんなごくごく普通の昼下がり。
万事屋内に、ピーンポーンと高らかな音が鳴り響いた。
新八が
「ハーイ」
と元気よく玄関に駆けて行く。
銀時は「めんどくせェ…」と顔を歪めた。
神楽は気にせず定春でもふもふしていた。
カラカラと音を鳴らして新八が引き戸を開けると、そこに立っていたのは稜弥だった。
『え、あ、えーと…、どちら様?』
「いやそれはこっちのセリフですけど」
どうやら稜弥は新八がここで働いてるのを知らなかった様で、少し驚いた顔をした。
それにしても少しアホな挨拶だ。
新八は内心
「(また変なのが来た…)」
と、失礼なのは分かっていたが思ってしまった。
『あ、ご、ゴメンね、何か変な事言ったよな俺。えと、銀時…居る?』
稜弥は愛想笑いをすると、少しおどけた口調で新八に聞いた。
新八は「ええ、居ますよ」と言うと、稜弥を万事屋に上がらせてくれた。
「銀さん、お客さんですよ」
居間に稜弥を案内して、新八は銀時に言う。
「ヘイヘイ」と銀時はテレビに向けてる足を正面に向け、机にドカッと置いた。
そして稜弥の姿を見ると。
「……オメーが来るたァ珍しいじゃねーか、妹君よォ」
と、ニヤニヤとした顔つきで憎たらしく言った。
『あいっ変わらずボサボサな天パ白髪だなァオイ。ストレートにする努力はしたの? 彼女出来た? 万年金欠が』
被っていた笠を取り、お返しだと言わんばかりに平穏というベールを被った悪口を浴びせる稜弥。
「そこまで言わなくてもいいじゃねェかよ」と、銀時は少したじたじになった。
新八に促されて長椅子に座る稜弥。
銀時も移動し、定春とのじゃれ合いにも飽きてきた神楽も入ってきた。
「上から下まで紫アル。ハマってるアルか? そんなババ臭い色に」
神楽は稜弥をマジマジと見つめると、絶好調な毒舌を吐いた。
『あー…、嬢ちゃんには分からんだろうさ。この色の良さが。じゃあ嬢ちゃんのその服は? チャイナ? ちょっと俺には分からないんだけど』
そんな毒舌をもろともせず、軽くあしらう稜弥。
「何をー!! このファッションに萌えを感じない方がおかしいネ!!」
と神楽は稜弥に掴みかかろうとするが、銀時に抑えられた。
稜弥は新八が持ってきたお茶を有難く飲む。
一息入れたあとに、最初は新八と神楽に対する自己紹介から入った。
『俺は高杉稜弥っていって、このモジャ白髪と古い仲なんだけどさ』
「モジャ白髪ってなんだよ。この古い仲をペンチで切ってやろうか」
銀時は少しイラだった。
『えと、依頼っつーより質問? か分からないんだけどさ。この写真の女、知ってるか? 知ってたら住所とか教えて欲しいんだ』
稜弥はそう言いながら、袖の中から1枚の写真を取り出した。
その写真を机に置く。
万事屋の3人はその写真を見た途端、一斉に頭の上で「!?」を浮かばせた。
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.21 )
- 日時: 2010/01/15 19:14
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾六
「し、知りませんね…」
「知らねェなぁ」
「知らないアル」
『おい嘘だってバレバレだぞ。だって目線がおかしいもん、どこ見てんだ俺を見ろ俺を』
3人が内心必死になってついた嘘は、稜弥に効かなかった。
目線が皆斜め45度を向き、1人は冷や汗を流している事などからもうバレバレなのだが。
『あんね、俺真面目に聞いてんの。この女捜して連れてかないと任務全うしたことにならないからさ』
ドカッと背もたれに激しく寄りかかった稜弥は、呆れながらそう言った。
「で、でも、何でこのせん…女性を稜弥さんは捜してるんですか? どこに連れてくんですか?」
新八がそう焦りながら聞くと、少し考えてから稜弥は答えた。
『あー…、俺の上司がさ。捜してるらしくて。どこに連れてくっつーのは…アレだ、組織?』
「何で疑問系なんだよ、つか組織ってどこだよ」
銀時は仕方ないがあとの2人には正体を隠しておくべきだろう、と、稜弥は考える。
途中銀時にツッコまれたが気にしない。
「でも泉菟はここで働いてるネ、お前等のとこには行かないアル」
神楽がそう酢昆布を咥えながら言った。
途端に横の銀時が「ばっ、神楽!!」と怒鳴りつける。
『あ?』と稜弥は怪訝そうな声をあげる。
『嬢ちゃん…、この人知ってんの?』
さっきの銀時の言葉に、しまったというような顔をする神楽。
「し、知らないってさっきも言ったアル!!」
『センウ…って名前も言ったよな? つかさっきの嘘だって分かってるし俺。そっか、ここで働いてるんだ』
神楽の弁解も虚しく、稜弥は泉菟の居場所を突き止めてしまった。
『んじゃあここの前で待ち伏せしてりゃあ来るよな? おし分かった、有力な情報ありがとさーん』
稜弥はすくっと立ち上がり、にこりと微笑むと、そこから立ち去ろうとする。
それを、銀時は「待て!」と引き止めた。
「上司って…どうせ高杉の事だろ。何企んでやがる」
ピタリと歩みを止めた稜弥。
その場に少し沈黙が流れる。
『何って…、言われてもなぁ…』
くるりと振り返る稜弥は、真剣な眼差しを浮かべる3人に言い放った。
『兄貴の考えなんて俺に分かるはずないでしょ。俺だって、なんだってこんな女欲しがるかすら分からねェ。けどよ、与えられた任務だし、仕事だしさ。こなさなきゃ意味無いじゃんか』
稜弥の言葉を聴いて、反論の余地が無くなった万事屋の3人。
『でしょ?』と稜弥は同意を投げかけた。
『何を言われようが何をされようが与えられた仕事はさっさとこなさないと気が済まないタイプなんだよ。俺』
そう言うと稜弥は、万事屋を後にした。
残った3人は顔を見合わせ、これからどうするべきが良く分からない状態になっていた。
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.22 )
- 日時: 2010/01/15 19:16
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾七
静かな空気の中、ただ時計の針が進む音が鳴り響く。
ただ3人の脳内は、先ほどの紫づくめの事でいっぱいだった。
いきなり来て、家族の居場所を聞くなり、さっさと出て行ったあの人物。
新八や神楽が今まで会った事無い人種であるのは間違いない。
「銀ちゃん、新八…、ゴメンアル…。ワタシが変な事言ったから…あの紫づくめ…」
神楽は申し訳なさそうに俯いた。
銀時はそんな神楽の頭にポン、と手を置いた。
「お前のせいじゃねーよ。あいつァ俺達が何しようと力ずくでも聞き出してたさ。そういう奴だ」
慰められ、少し立ち直りかける神楽。
「でも銀さん、あの人何者なんですか?」
「見たところ、何かアイツと銀ちゃん仲良さそうアル」
新八の問いかけに続き、神楽も質問する。
銀時はふうと一息つくと、稜弥の事について話しだした。
■━━
『さて、あん中に居なかったった事は、どっか出掛けてるんだよな? じゃ、待ってれば来るでしょ、多分』
あまり説得力の無い見当を立てながら、稜弥は万事屋へと続く階段の前に立った。
大通りに出っ放しだったら幕府の狗どもが来るかもしれねェ。
面倒事は免れたい。
『いやー、でも案外簡単に分かって良かったよ本当に! でもこれからどうすっかな、何しよっかな』
待ってる間は暇だと思う。
しかしする事が無い。
そんな事で悶々と頭を抱える稜弥。
『あああどうしようマジで俺暇なの苦手なんだよねェェ…。今から銀時ンとこに戻るか…、いやいやそんな恥ずかしい事できやしねェ』
あーもうどうすればいいんだー!! と叫んでみる。
周りから、何か変な目で見られたが稜弥は気にしなかった。
ううう…と唸っていると、丁度探しものが稜弥の前に現れた。
「あー…、すまぬがどいてもらえぬか。貴殿がそこにおると我が上に登れぬのだ」
その藍色の髪は、稜弥の目に美しく映った。
凛々しい顔立ちや立ち姿など、全ては写真より2倍美しかった。
『あ、アンタ…』
稜弥は震える指をその女に向け、すこし真の抜けた声で喋った。
『センウさん…だったりして?』
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.23 )
- 日時: 2010/01/15 19:17
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾八
「えーッ!!? あ、あの人、攘夷志士なんですか!?」
「絶対チャラ男にしか見えないヨ! 強そうじゃないアル! ひょろひょろネ!!」
「そうだよ、てか今頃お前等が知らねー方がおかしいの。ヅラと同じくれェ江戸じゃ有名でよ、指名手配もされんだぜアイツ」
新八と神楽が稜弥に意外な職業に驚く中、銀時は至って普通に話し続ける。
「でも、本当に驚きです。全然、そんな感じしなかったですし、男性とは思えないくらい華奢でしたよ」
新八は自分が思う稜弥の疑問点を挙げていった。
攘夷志士とは思えない様な軽い空気
華奢な体つき
高い声
挙げればたくさん出てくる疑問。
銀時はそれに対して、「あー…」と見透かしていた様に言った。
「やっぱ誰でも騙されんのな…」
小さな声で言ったせいか、神楽と新八には聞こえておらず、問いただされなかった。
「でも、あんなヒョロっこいヤツなら、私でも勝てそうアル!! 絶対大した事ないネ!」
神楽がそう自信満々に言うと、銀時は「いや」と訂正を入れた。
「ヘタすりゃおめーよりも強いかもしんねーぜ?」
今度はその言葉を聞き逃さずに、すかさず新八は銀時に聞く。
「そんな、神楽ちゃんより強いって…どういう事ですか!?」
またテメーか、と銀時は面倒臭そうに渋々答える。
「どういう事ですかって聞かれてもなァ…。だってよ、俺、アイツに負けてるもん」
銀時がそう言った瞬間、外から、「うわァァァアッ!!!」と、女性の叫び声が聞こえてきた。
否、泉菟の叫び声が。
その声に反応した万事屋の3人は、玄関を飛び出し、[万事屋銀ちゃん]と頼りなさそうに掲げられている看板が掛かっている柵の部分に一斉集合した。
地面に視線を落とすと、泉菟を担いだ稜弥の姿。
『げっ、ほら、アンタがでけェ声出すから、銀時達出てきちゃったじゃん!』
稜弥は自分に担がれている泉菟に怒る。
「知らぬ! それより貴様、早く我を降ろさぬか!」
ジタバタと足を暴れさせる泉菟に、稜弥はうんざりとした表情を見せた。
「テンメ稜弥ァア!! 泉菟に何してやがんだコノヤロー!!」
「さっさと泉菟を離すアル! あだ名ナスにすんぞ! 紫ナスビにすんぞ!!」
「どんな脅しなの神楽ちゃんン!」
大切な泉菟が緊急事態だというのに、コントの様な馬鹿らしい叫び声をあげる銀時達。
そのせいからか、周りの通行人達が足を止め、なんだなんだと野次馬になり始める始末。
そして。
「いい加減離せとっ、言っているであろうッッ!!」
泉菟はそう言い放ち、力を振り絞って、稜弥の腕の中から脱出した。
大きく飛び上がる泉菟。
そして藍色の扇子を取り出し、稜弥を扇いだ。
その扇子は普通の扇子と違い、一度力強く扇ぐだけで、少なくとも人一人分を飛ばせるぐらいの威力は持っていた。
標的にしか風は当たらないため、民家や周りの野次馬達に害は無いが。
稜弥は『うおッ!?』と声を上げると、大きく宙に吹き飛ばされる。
否、飛ばされるはずだった。
手応えは泉菟自身にも、周りの者共にもあった。
明らかに稜弥は飛ばされ、宙を舞って、大きく地面に叩きつけられたはずだった。
神楽や新八も、「これはやった」と確信があった。
しかし、銀時は見切っていた。
「泉菟ゥ!! 後ろだ後ろォ!!!」
そう叫んだ時は、もう遅かった。
地面に泉菟が着地する8秒前、泉菟の耳元でこんな声がした。
『いやァ今のはビックリしたな。でも、まだ、甘ェよ』
泉菟が後ろを振り向くまもなく、稜弥の横平手が、泉菟の峰に直撃した。
その威力はとてつもなく、泉菟は思いっきり民家の壁に打ち付けられた。
野次馬はどよめき、銀時や神楽、新八は、ただ泉菟の名前を呼ぶしかなかった。
『油断大敵って言葉、知らないの? アンタさ、もう自分が勝ったと思ったでしょ。そこが甘いの。分かる?』
音速と言っても過言では無い。
誰もが見えなかった稜弥の動き。
地面に着地する稜弥は、そう余裕の表情で呟いた。
野次馬は恐ろしさのあまり逃げ惑う。
新八や神楽も、口をあんぐりとさせていた。
『じゃ、銀時、この女借りてくから。返さないかもだけど、そん時はそん時な』
そう銀時に向かってニコリと妖しげな表情をした稜弥は、倒れ伏す泉菟を担いで、目にも留まらぬ速さでいずこかへと消えた。
「おいテメェ!!」と銀時が叫んだ時は、もう影も形も無かった。
■━━…
- Re: 紫弓 【銀魂】 ( No.24 )
- 日時: 2010/01/15 19:19
- 名前: 帽子屋 ◆8ylehYWRbg (ID: vtamjoJM)
- 参照: ——『殺さないで、って素直に言ったらどうだよ』
■━━…拾九
泉菟を担いだ稜弥が鬼兵隊に向かうのにかかった時間は、そんなに長くなかった。
しかし、その泉菟が目を覚ますのも、長くはかからなかった。
「…ここは」
『ちょっ、目ェ覚めるの早すぎない? 結構強めで打ったんだけどな俺』
ゴオオと風を切って忍者の様に進む稜弥の肩の上で、泉菟は目を覚ました。
早めに目覚めた泉菟に対し、少しキツめに峰打ちを喰らわせただけあった稜弥は少し傷ついた。
民家の屋根から屋根へと、尋常じゃないスピードで鬼兵隊の船へと向かう。
泉菟は状況を全て飲み込むのに3分ほどかかっていた。
そして、やっと飲み込むと。
「き、貴様! 我をどうするつもりだ! 降ろさぬか!!」
と、稜弥を睨みつけながら言った。
稜弥は『んー』と考えるフリをすると
『別に降ろしてもいいよ? そしたら俺も早くに船に帰れるしね。でもさ、ここで降ろしたら、アンタ真っ逆様に落ちるけど』
と、軽く言った。
泉菟はそーっと稜弥の肩から下を見渡してみる。
そこには、もう標高何メートルにも感じる遠い地面があった。
ぞぞぞと背筋に走る悪寒。
「やっぱり…いい…」
小さな声で前言撤回する泉菟。
『あっそ』
稜弥はそう返事をすると、更にスピードを上げて船へと向かった。
だんだんと平和な町並みから遠ざかり、港の方へとやってきた。
そこはいかにも危険な所オーラをかもし出し過ぎていて、泉菟は本能的に危険だと察したのは、大きな船の前だった。
■━━…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。