二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン学園系小説 八 第2部
日時: 2010/01/18 21:42
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: oEQnR9WT)
参照: 虎年はヒョウ柄が流行る、絶対

たった今消えましたw
こんにちは、ミュウです^^
第2部書いてます。引き続き宜しくですb

3代目http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14140(見ること不可)
4代目http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=10972
5代目http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12392
6代目http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12503
7代目http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=12576
↑4代目から見ていって下さい
1.2.3代目はバグ(?)で見れません


1代目スレ作成日 2008/12/02  です。
1年経過。 因みにネット依存症ではry

*ルール

※,キャラが変わりました。混乱しないで下さい
※,人間は出ないってば。もう(
※,更新は遅いです
※,キャラ崩壊はよくあります

_______________

今日の⇔一言(復活版)

『PC重い。またやばいかもry』

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: ポケモン学園系小説 八 第2部 ( No.18 )
日時: 2009/12/04 22:28
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: 1ePXRc1v)

_________

S02_『バトルとーなめんと その① の巻』

6月某日の事、それはルビーの発言により始まったことだった。

「クラスで一番強い子って、誰なんだろうねぇ」

「さぁ? レイとかじゃないの」

「そうなのかなぁ、ルストとかも強そうだよねぇ」

「そうね…」

クラスの姉御的存在、ロゼと会話していたルビー。
ロゼはそこである事を思いついた。

「なら、トーナメントでも開いてみましょうよ」

「トーナメント?」

「そうよ、決勝まで勝ち抜いた子には、賞状を渡すのよ。私から先生にお願いしてみるわ。あんたの為じゃないんだけどねっ!」

「…面白そう♪」

この2匹の考えが、後にクラスを地獄と化する事になってしまうのを、まだ誰も知らない…。



______________

Re: ポケモン学園系小説 八 第2部 ( No.19 )
日時: 2009/12/04 22:28
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: 1ePXRc1v)

S03_『バトルとーなめんと その② の巻』



翌日_


「今日はロゼが、何やら遊びを考えたみたい! では、ロゼお願いね」

姉さんは遊びを考えたらしい。どうせく だ ら な い、だろうけど。

「バトルトーナメントを開催します。開催日は明後日、土曜日の朝9時から…」




!?



バトルトーナメント…こりゃあビッグですね。そういうのが思いつく姉さんが素敵。
2年生がバトルをしていいのか? その点について先生は


「はい? 責任はすべて個人ですよ」

…らしい。

「だって、先生が考えたわけじゃないしー…。第一、バトルが嫌なら参加しなければいいだけジャン?」

あほな先生は、こういう風になります。
酷いですね、5年生に論争で負けた経験があるそうです。

「はぁ…?」

「とにかく! 不参加は無し。優勝者には、私から現金が…」

それに反応するあほな先生、リジェ。

「マネー? 流石ローズ家ね。私が3割戴くわ」

…無視した方がいいですね、はい。
しかし土曜日…いけるかな? ギャルが勝ちそうな予感。



Re: ポケモン学園系小説 八 第2部 ( No.20 )
日時: 2009/12/04 22:29
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: 1ePXRc1v)

S04_『バトルとーなめんと その③ の巻』


あっという間に月日は流れ、土曜日となってしまった。天気は快晴であった。


グラウンド_

「んー、面倒だね」

「そだね〜」

グラウンドに集まっていた皆。ロゼがど真ん中に立ち、先生は何かを作っていた。多分、ステージ的なものを作っているに違いない。
既に籤引きは始まっていた。因みに、メルは体が弱い為に特別不参加である。合計24名だそうだ。

「ビィも引いて!」

「分かってるって」

よくあるボックスに手を入れた。何枚かクジがまだ入っている状態だった。

「これだ!」

取り出してみた。紙には“B-2”と、黒い字で書いてあった。

「ビィはBブロックだからね」

「了解!」

Bブロックらしい。因みに、F-4まであるらしいです。


「では、第1回戦をスタートさせますよ!」


地獄が…


始まった——!!

_____________

更新

Re: ポケモン学園系小説 八 第2部 ( No.21 )
日時: 2009/12/04 22:30
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: 1ePXRc1v)

地獄が始まった…どっかで聞いたセリh(殴

__________________
S05_『バトルとーなめんと その④ の巻』


「えーと…Aブロック…1と2の方は、ステージ上へ上がってください!」

始まったぞバトルが…。少し不安ながらも、まだ出番がもう少し後だったので、今はそれ程緊張はしていなかった。
すると、アズがゆっくりと立ち上がった。

「アズちゃんなの?」

アズは黙ってクジを見せた。クジにはA-1と書かれてあった。

「出番だっ」

近くに座っていたシルビも立ち上がる。これはS対ギャルの対決だ。
中々ないようなバトルの組み合わせかもしれない…と思ってしまう。


「では、スタート!」


「“粉雪”!」

アズは粉雪を繰り出した。一気に周りの空気が冷たくなり、雪が降り出した。

「ふん、その程度なんだぁ♪ 雑魚いね! “怪しい光”!」

負けじとシルビは怪しい光を繰り出した。この技は混乱してしまう技だ。
アズはギリギリのところで交わした。しかしシルビの攻撃は収まらない。

「“サイコウェーブ”!」

「きゃっ!!」

シルビの技がアズに直撃。アズは倒れてしまった。ピンチだ。しかし、これでは負けないアズ。再び立ち上がり、シルビを睨んだ。

「“ハイドロカノン”!!」

アズは水タイプの中でも最強の技、ハイドロカノンを繰り出した。シルビはソレに驚いたせいか、逃げることなく直撃してしまった。
これは、アズの勝ち…かも、誰もがそう思っていた。
しかし、ギャルはまだまだ余裕の表情だった。

「…“痛みわけ”!!」

いためわけ…。相手の体力と自分の体力を足し、それを半分にして、お互いに分けるという技だ。
この技のせいで、アズの体力は少し減り、シルビの体力は少し増えてしまった。
そしてアズはハイドロカノンの反動で、動けなくなっている。

「“サイコウェーブ”!!」

アズ…まさかの大ピンチだ。
この試合に勝つのは…果たして…。


______________
なんか本格的じゃね←

Re: ポケモン学園系小説 八 第2部 ( No.22 )
日時: 2009/12/04 22:30
名前: ミュウ ◆LLLLLLLLL. (ID: 1ePXRc1v)

建て直し終わりました。
疲れた←


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。