二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン 大江戸帝国 オリキャラ募集中
- 日時: 2009/12/13 20:43
- 名前: 螺璃 兎季 ◆AXS9VRCTCU (ID: FHdUl2HC)
- 参照: http://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
どうも、螺璃兎季です
消えましたが、頑張るのでよろしくお願いします。
この小説でのルール
1、荒らさない
2、作者は、超馬鹿初心者です「そんな奴のなんて、読みたくねぇよ」な人は、今すぐ、帰ってください
3、水晶又は、イナズマイレブンが嫌いな方は、帰ってください
4、大江戸とか江戸の真似だろっと、思った方は、帰ってください
5、キャラ崩壊ありです
6、オリキャラ出すなって方は、帰ってください
7、最後に暴言は、止めてください
オリキャラ用紙(本編)
名前【】
性別【】
性格【】
年齢【】
容姿【】
必殺技(オリ技の時は説明を)【】
好きな物【】
嫌いな物【】
職業【】
出身の村(尾刈斗とかそういうのに村を付けてくださいオリの場合は、説明を)【】
その他【】
サンプルボイス【】
オリキャラ用紙(番外編)
名前【】
性別【】
性格【】
年齢【】
容姿【】
必殺技(オリ技の時は説明を)【】
ポジション【】
その他【】
サンプルボイス【】
本編
番外編
です
- Re: イナズマイレブン 大江戸帝国 オリキャラ募集中 ( No.1 )
- 日時: 2009/12/13 20:42
- 名前: 螺璃 兎季 ◆AXS9VRCTCU (ID: FHdUl2HC)
- 参照: http://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
キャラクター1
鬼道 有人(14)
武器屋って言うより万屋に近い「帝蓮(ていれん)」2代目親方。 この時代では、サングラスをかけていらっしゃいます 見た目がちょっと怖い…
ごくたまに、弟子のお菓子を盗み食いすることも…
でも、妹思いの優しいお兄さんです
佐久間 次郎(14)
鬼道のたった一人の弟子。 良く騙されやすく、源田の「人間は、ペンギンの子孫」と言う嘘を12になるまで、知らなかったらしい
ペンギンを飼っている本人いわくマスコットらしい
源田 幸次郎(14)
円堂ガラス工房の店員。見た目から、熱血野郎と勘違いされやすい(周りが熱血っぽいので)
エイプリフールが好きらしい
良く、円堂のゴッドハンドで飛ばされる
洞面 秀一郎(13)
円堂ガラス工房の店員。たまごろうと親友です
寒がりらしく、マフラーを付けているが、吹雪程の寒がりではない
怒ると、怖い
寺門 大貴(14)
稲妻村のオカンで皇帝王の店員。 良く、突っ込む
常に座布団を持ち歩いている。 面倒見が良い。
成神 健也(13)
皇帝王の店員。たまにサボりますがちゃんと仕事してます
南のとある人の自称ライバル
咲山 修二(14)
お菓子屋「建蔽(けんぺい)」(オリキャラがやっている)の店員で顔は、怖そうだけど、いい人です
辺見 渡(14)
病院の医者。見下してるっぽい顔をしてるが、見下されてます
「ハゲ」はNG
小鳥遊 忍(14)
病院の医者。基本優しいが、たまに黒忍が降臨します
彼女に料理をやらせると…
不動 明王(14)
病院の医者で忍の幼馴染みだが、ひどい扱いしか受けたことない
こいつも「ハゲ」は、NG。 忍が好きだとか……
円堂 守(14)
円堂ガラス工房のオーナー。拳法の達人である
おじいさんが有名な武道家らしい
多摩野 五郎(13)
円堂ガラス工房の店員。円堂を尊敬している
円堂の一番弟子
立向井 勇気(13)
円堂ガラス工房の店員。円堂を尊敬してるあまり、福岡からやってきた(歩きで)
木暮 夕弥(13)
鬼道の妹春奈の婚約者でイタズラ好き
怒らせると、怖い人には、絶対イタズラをしない
鬼道 春奈(13)(作品の事情により、名字が変わっています)
鬼道の妹でしっかりもの 小暮が好きである
- Re: イナズマイレブン 大江戸帝国 オリキャラ募集中 ( No.2 )
- 日時: 2009/12/13 20:44
- 名前: 螺璃 兎季 ◆AXS9VRCTCU (ID: FHdUl2HC)
- 参照: http://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
☆プロローグ☆
現在時代『第二江戸』時代
別名——
大江戸時代
違いは、大江戸がハイテクだ
病院があったりする
とても、不思議な時代になってしまった
その不思議な時代の中……
平和な日々を送ってる国があった
その名は——
『大江戸帝国』
この国で起こる物語が始まる——
- Re: イナズマイレブン 大江戸帝国 オリキャラ募集中 ( No.3 )
- 日時: 2009/12/13 20:50
- 名前: 螺璃 兎季 ◆AXS9VRCTCU (ID: FHdUl2HC)
- 参照: http://story.web.infoseek.co.jp/story.htm
第一話「二代目親方」
大江戸帝国には、武器屋『帝蓮』と言う万屋に似た店がある
その店は、有名な人たちの多くがこの店で働いてたと言われた
だが……
それは、一代目が生きていたころの話……
今の親方は———
噂が多い方だ
その方の名前は、『鬼道 有人』
何でも……
剣道七級
空手黒帯十級
ライオンを背負い投げで倒した
などの噂がある
帝蓮
木の丈夫そうな家に『武器修理も手伝いも何でもします』と言う看板が入口にあった
家の中は、広々としていた
台所のようなとこで、眼鏡をかけた少女—鬼道 春奈は、朝ごはんを作っていた
「春奈さん、おはようございます」と、丁寧な言葉遣いで右目に眼帯を付けた少年—佐久間 次郎が言った
「佐久間さん、私には、敬語は、使わないでくださいと言いましたよね?」
「でも、美味しいご飯を作ったりしてくださったので……」
と、言うと、春奈は「あっ」と、声を上げた
「どうしました?」
「お兄ちゃん、起こさなくちゃ」と言うと、行こうとしたその時——
「おはよー」と、寝ぼけながら、鬼道が起きてきた
そう—、これが帝蓮二代目親方
鬼道 有人なのだ!!
続く
この掲示板は過去ログ化されています。