二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケスペ+青空日和+[7話うp]
日時: 2009/12/22 19:57
名前: 月音 ◆K7F//gj7Ps (ID: ixDFu4/i)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=14592

いや〜消えましたね。感染症の如く←
前スレは参照からどうぞ

+小説に当たっての注意
学園小説です
主に恋愛と勉強、たまにバトルです
番外編は、ヤンデレが多いのでさらにご注意してください

+STORY
買出し>>31

+番外編
病ユウト>>17

+お知らせ
前スレにヤンデレユウトを載せました^^
イメソンっぽど決定〓気まぐれロマンティック〓
http://www.youtube.com/watch?v=rgPgj0XjAKk

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ポケスペ+青空日和+[7話うp] ( No.38 )
日時: 2009/12/23 00:30
名前: 月音 ◆K7F//gj7Ps (ID: ixDFu4/i)
参照: 葉と蓮とアンナとハオは俺の嫁←

悪ノシリーズ考えてみた(

悪ノ娘→ブルー
召使→シルバー
鎧剣士→ユウナ
緑の娘→クウハ
青の王子→ゴールド
最初に殺;される人→レッド

んでオリキャラだけでアリス

一番目→クウハ
二番目→ブラウン
三番目→マイ
四番目→ユウユウ

Re: ポケスペ+青空日和+[7話うp] ( No.39 )
日時: 2009/12/23 14:09
名前: 月音 ◆K7F//gj7Ps (ID: ixDFu4/i)
参照: 2年になったら部活止めようかな(((

あげ芋

Re: ポケスペ+青空日和+[7話うp] ( No.40 )
日時: 2009/12/23 21:02
名前: 月音 ◆K7F//gj7Ps (ID: ixDFu4/i)
参照: 葉「なんとかなるさー」 蓮ズ「ユルい・・・」

朴さんって素晴らしいじゃないっすk(ry

あげ

Re: ポケスペ+青空日和+[7話うp] ( No.41 )
日時: 2009/12/24 15:20
名前: 月音 ◆K7F//gj7Ps (ID: ixDFu4/i)
参照: おーちゃんとシルバー、誕生日おめでとう!!!これからも友達でいてね!by月音&ユウナ

#08 お誕生日!!特別ゲスト?

「何だ。クウハ・・・」
「いいからいいから♪一緒に行こう?」
「・・・まぁ、いいが・・・」

クウハは、シルバーの手を握って、部活場所まで向かった


*バトル部*

「さーて♪ケーキの準備完了ね」
「ケーキ、美味しそうですね・・・」
「女子達が(特にクウちゃん)頑張って作ったもんね!!」

ブルー、イエロー、ユウナは、チョコケーキの前で話しながら準備をしていた

「これを、ユウナとレッドが一緒に・・・」
「よくあるこった、気にすんな」
「・・・そうだ。いちいち気にするな」

ユウト、ゴールド、コウは、飾り付けの準備をしていた
コウは、一昨日転校してきた

「もーちょっとだなー。シルバーとクウハが来るの」
「そうだな・・・。アイツももう14歳か・・・」
「早いよなー。俺来年だ・・・」
「フッ、俺はもう17だ」
「自慢か」

料理をテーブルに並べながら、レッドとグリーンは話していた
その時・・・

「準備進んでるー?部員の皆様☆」
『・・・』

急に、謎の人物が現れた

「謎って自分で言うな。作者」
「ユウナにはばれちゃうかー当たり前かー・・・
私は月音。一応作者」

謎の人物・・・ってか作者の月音は突然現れた

「で?何の用?」
「超・スペシャルゲストをお呼びしたのだよ♪
誰だと思う?マイちゃん」

「んー・・・わかんなーい」
(( かわいすぎるっ!! ))

「ユウナは?」
「・・・。判る?ユウト」
「しらねーよ・・・」

どうやら、皆さんわかってないようです
月音さん、お答えは?

「大庭様」
「誰?」
「マイを創ってくれた人!私の親友かつ師匠!!」
「あ、同じ誕生日だったね」

「ってことで、おーちゃん&シルバー登場!」

続く←

Re: ポケスペ+青空日和+[7話うp] ( No.42 )
日時: 2009/12/24 15:26
名前: ミニモネ (ID: HpE/sQXo)
参照: おーちゃん、シルバー…… 誕生日おめでとう!!

スペシャルゲスト〜(何

皆おめでとう〜!!
メリクリ〜!!(なんかテンションおかしいww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。