二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

もう一人の守護者〜REBORN!〜【オリキャラ募集!】
日時: 2010/01/08 17:07
名前: 紅 (ID: 8cbAvaGA)

えっと初めてですが宜しくお願いします・・・。

これはリング争奪戦のときと考えてください
オリキャラは「na-」さんのオリキャラで投稿してしまったのですが使わせてもらいます(性格はかなり違います!)
この2人は双子です!

名前 紅 凛(くれないりん)
性別 女
年齢 13歳
性格 常に笑っているのんきな子 真剣になると骸の様な雰囲気がある
容姿 いつもは藍色の髪と瞳、でも右目を隠している 黒曜中在学のため黒曜の制服を着用 制服は上に男子の大きいタイプを(コートみたいな感じ)シャツは骸に似た迷彩のシャツ下は女子のスカートでくつは紫っぽいブーツ
髪はナッポーで後ろが長い 160㎝位
武器 三叉槍 カード型のナイフ 銃

名前 紅 蓮(くれないれん)
性別 男
年齢 13歳
性格 かなりおとなしい 凛が暴走したときのストッパー役
容姿 凛同様藍色の瞳と髪で雲雀ぐらいの長さ なんとなくバジルに似た感じで上のシャツがない感じの服 身長は凛より1㎝ぐらい低い
武器 剣

凛、蓮にはまだまだ秘密があります

この2人とあとはリング争奪戦に出てきたメンバーで行きます

Page:1 2 3



Re: もう一人の守護者〜REBORN!〜 ( No.1 )
日時: 2010/01/08 17:05
名前: 紅 (ID: 8cbAvaGA)

第1話 始まり

? 「ここが並盛・・」

??「みたいですね」

並盛にきた二人の少女。否、片方は少年だ

ツナ「ったくなんでマフィアなんかに・・」
獄寺「今日からっすね十代目!でも何であの芝生頭が最初なんだよ」
山本「まぁまぁいいじゃねーか!」

? 「あれはたしか・・」
??「大空・嵐・雨・晴ですね」
? 「あんなチビどもか・・ボンゴレも落ちたな」
??「ですね凛姉さん」
凛 「だな蓮」

どうやら少女が姉で凛と言うらしく、弟と思われる少年が蓮と言うらしい


ー続ー

Re: もう一人の守護者〜REBORN!〜【オリキャラ募集! ( No.2 )
日時: 2010/01/08 17:06
名前: 紅 (ID: 8cbAvaGA)

オリキャラ募集しまーす!

Re: もう一人の守護者〜REBORN!〜【オリキャラ募集!】 ( No.3 )
日時: 2010/01/09 12:30
名前: 藍 (ID: cQ6yvbR6)

どうも、藍と言います。
オリキャラ・・出しても良いですか?


名前:粗菜 柴揮(あらな しき)
年齢:18歳
性別:女
容姿:紅い瞳に、ブロンドで長さはお腹の上辺り。
   白い短めのシャツに薄茶色の半ズボン。(シャツが短いから少しヘソ出し状態)
   茶色と白の指貫手袋に茶色い長めのコート、薄ピンクのブーツ。
   翡翠色のイヤリング、鍵の形したペンダントを首にかけてる。
詳細:明るく優しい性格。陽気でもあり、ノリも良い。
   しっかりしているから、色んな人に慕われる。
   意見をハッキリと持っていて、ウジウジしている性格の人は(少し)苦手。
   気が強く、あまり女口調ではない。ほぼタメ語。
   少し男勝りっぽい。
   頭は良くて、運動神経も抜群。
   背は普通、体重は軽いのでとても身軽。
   木の上や木陰で本を読んでいる姿がよく見れる。
   お昼ねをする時も木の上で寝る事が多い。
   美人っぽいので結構モテるが、本人は気にしてない。
   他人の恋愛関係に凄く敏感。(ツナの事も分かった)
   ↑けど、自分の恋愛は超が付く程鈍感。
   自分の意思で男っぽい格好している。(スカートは絶対穿かない)
能力:風・雲(霧も少し)
武器:扇子(風)・チェーン(雲)・幻覚
   一様体術も。
味方?敵?:味方
一人称:私、たまにアタシ
二人称:基本は呼び捨て。
その他:多少だが、波動が見えたり感じ取れたり出来る。
    それで、人が近くに居るかどうかも解る。
    動物に好かれやすい。
    必ずと言って良い程、リスやら鳥やらが傍に居る。(肩や足元とかに)
    しかも、初めて会った動物には自分がその時思い付いたあだ名を付けてそれで呼んでる。(適当に決めてる)
    波動のおかげで、動物の気持ちも理解出来る。
    その為、動物から街などの情報などを貰ったりしてるから、情報屋でもある。


こんな感じです。
何か不足部分があったら言ってください。


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。