二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【某探偵達の合作】死の塔と謎の殺戮者(スラゲター)
日時: 2010/02/05 23:55
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

初めての方は初めまして!ご無沙汰な方はお久しぶりです!!
エチルという者です、初めての方は以後お見知りおきを。
えーと何々…(カンペチラ見)…はい!今回の小説は、八雲×コナン×レイトン×ガリレオで、合作をやっていこうと思います。
舞台はアステカ帝国があったとされる、現メキシコのテノチティトラン
という島が舞台です。
四つも合わせるので、途中で挫折するかもしれなくもなくもないかもです(紛らわしいわっ!
コホンッ、ではでは注意いってみよー!!

—注意—
・荒らし、中傷はback please!
・駄文です。
・キャラ崩壊してたらごめんなさい。
・ちょっとグロ・シリアス寄りかもしれない。
・推理小説になる筈なので(えっ?)そういうのが嫌いな人は、お戻り下さい。
・なるべくキャラの出番が偏らないように気を付けますが、
偏ったらごめんなさい。
・諸事情により、八雲は七巻目終了、レイトンは悪魔の箱終了時点とします。
・更新マイペース、すごいノロイと思います。
・レイトンの謎を盛り込むつもりです。が、ゲーム中の謎を
 リメイクしたものが多くなると思います。(汗)

次はキャラ説明なのですが、出てくる人が余りにも多いので、かなり簡単に説明をします。
もっと知りたい場合は検索すべし!

—キャラクター—

●心霊探偵八雲

・斎藤八雲—幽霊が見える体質を持つ。左目が赤い。
      かなりの捻くれ者で、皆から化け猫と呼ばれている。
・小沢晴香—八雲に何かと付き合ってあげている。
      実は八雲に好意を寄せているが、進展はあまり無い。
・後藤和利—八雲とは長い付き合い(腐れ縁)がある。
      警察の人間で階級は警部補。
・石井雄太郎ー後藤の部下で、よくこける。

●名探偵コナン

・江戸川コナン—もとは高校生(工藤新一)だったのだが、『黒の組織』に飲まされた
        毒薬のせいで小学生の体にされてしまう。
・毛利蘭—新一の彼女、現在はコナンと共に生活している。
     空手が得意でかなり強い。
・阿笠博士—コナンの正体を知る数少ない人物。
      発明が得意で、コナンの身体的ハンデを克服するアイテムを
      開発したりする。

●レイトン教授シリーズ

・エルシャール・レイトン
—紅茶と謎をこよなく愛する英国紳士。
 有名な考古学者でもあり、不思議研究の第一人者。
 シルクハットがトレードマーク。
・アロマ
—レイトンを慕う少女。
・ルーク・トライトン
—自称レイトン先生の助手。
 動物が大好きで、動物と話せる特技を持つ。
・レミ・アルタワ
—昔レイトンの助手であった経歴がある、アジア系美女
 強気で行動的。

●ガリレオシリーズ

・湯川学—帝都大学物理学助教授で、天才的な頭脳を持ち、様々な知識がある。
     バトミントンが得意で、他にもいろいろとやっている。
     常に冷静なのだが、偏屈。子供が苦手。
・内海薫—正義感が強く、勝手に突っ走ってしまいがち。
     が、その正義感の強さには、湯川も一目置いている。
・草薙俊平—湯川と大学時代、バトミントン部で同期だった為、
      ある事件をきっかけに協力を仰ぐようになる。
      理系オンチで、よく湯川に突っ込まれている。

●オリキャラ
・『冥界の司』と名乗る少女
・矢江間黎牙—全ての探偵と同時期に面識がある、謎の少年
・天生目 竜(ておめ とおる)
—アステカの遺跡を買い取った事で一時期有名になった、脳内科医。
 しかし、何故遺跡を買い取ったかは不明。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 死の塔と謎の殺戮者(スラゲター) ( No.1 )
日時: 2010/01/31 20:29
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

プロローグ・・・名もなき宝

昔々あるところに、アステカという一つの帝国がありました。
その国にルナという、とても美しく心の優しい姫がおりました。
しかし、彼女は病の為に亡くなってしまいました。
悲観にくれた国民達は、彼女の為に贈り物をしました。
それは、この世で最も美しく、今もアステカの荒涼とした大地の奥深くに、
姫と共に眠っているそうな……。
—天空の玉座に再び太陽が戻りし時、月への導は現れん—

Re: 死の塔と謎の殺戮者(スラゲター) ( No.2 )
日時: 2010/02/01 18:32
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

第一章・・・探偵達の安息

・ルーク目線

「こんにちは、レイトン先生!」
僕はルーク、レイトン先生の一番弟子で、動物と謎解きが大好き。
今日はお休みだったので、先生の研究室に遊びに来たのだ。
「やぁ、いらっしゃい。」
「あら、ルーク。久しぶり!」
先生の隣に、アロマさんが座っていたが、その隣に見知らぬ少年も座っていた。
「アロマさん、隣に座ってる子は?」
「あっ、俺の名前は黎牙って言うんだ。アロマの友達なんだ、よろしくな!」
「黎牙?変わった名前だね。」
「まぁな。」
黎牙は、ちょっと跳ね気味な茶髪に目は黒く肌は色白で、日本人っぽいのだが、顔立ちはどっちかというと外人の様で、国籍の見当がつかない。
「ねぇ、黎牙君って……」
「なぁ、トイレってどこにあるんだ?」
話をはぐらかされてしまった。
「あぁ、それならここを出た後左に曲がって……案内しようか?」
「うん。」
「じゃあ、一緒に行こう。」
「私も行くわ、ルーク。」
何故かアロマさんも一緒になって、トイレへ向かう事になった。
「ねぇ、黎牙君は……」
僕は、さっき聞きそびれた事を訊こうと振り向いた。
どこ出身なの?と聞く前にツンとした異臭がし、猛烈な眠気が襲う。
隣でアロマさんが倒れる、何が起こったのか混乱してよく分からない。
最後に見たのは、黎牙がスプレー缶を手に、先生のいる部屋へ向かうところだった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。