二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 思い出して—REBORN×戯言—第二期、裏世界編
- 日時: 2010/03/31 11:08
- 名前: 錬 (ID: PU7uEkRW)
・戯言×リボーンの夢小説です!
・主人公メチャクチャリボキャラをうざがってます・・・。
・ま、がんばります!
登場人物設定
・沢田 空
・零崎黒識 「闇黒災害」「人類最愛」
ツナの実妹。
零崎一賊であり闇黒災害。
また、人類最愛とも呼ばれるが本人は全く自覚なし。
零崎時には男装をする為、識。
容姿:ツナ似。ダメツナ寄り。だけど零崎時はハイパー寄り。(カラコンで本来ならオレンジ色の目。)
零崎時は黒いベルトが巻きついている服。
武器:闇黒災害と言う名の大剣。(マジで災害だよコレ・・・)
詳細:ツナは兄として見ているのではなく完璧他人。
零崎一賊には心を開いている。
ボンゴレ夜空の守護者になることを物凄い拒んでいる。(だって裏世界の私が表世界の裏社会に所属したくないし)
夜空の使命《もう一つの空となり、時として大空をも飲み込み支配する闇黒の空》
・目次
序章
第一章 闇色のキミ
第二章 人間失格(人間失敗)
第三章 戯言遣い(ナンセンス)
第四章 零崎一賊(殺人鬼)
第五章 苛立ち(嫉妬)
第六章 死線の蒼
第七章 感情欠落(欠落部分)
第八章 欠落製作(感情製作)
第九章 和解(溶解)
—第二期・裏世界編—
第?章 歪み
第十章 人類最強(死色の真紅)
第十一章 新&旧・自殺志願
- Re: 思い出して—REBORN×戯言— ( No.1 )
- 日時: 2010/03/29 08:35
- 名前: 錬 (ID: PU7uEkRW)
序章
「ねぇ。空は皆と遊ばないの?」
幼稚園生の頃、兄に言われた事があった。
だけど私は兄とは想っていない。
「・・・いいよ。私は。」
「寂しくないの?」
「寂しい?」
何ソレ。
私は寂しいと言う言葉は知らなかった。
何があっても自分は孤独だとは想わなかった。
何故だかは知らないけど。
「・・・判らない。」
「・・・空は、他の子とは仲良くしないの?」
「他人だから。」
ソレは答えれた。
他人だから仲良くしないのではなく、できない。
知らないのだから。
それに。
私はこの世界の人間では無いから。
私は世界では、この世界では孤独だとは想った。
だけど、異世界では孤独ではない。
むしろ、楽しい仲間が居る・・・から。
少なくとも、私は孤独ではない。
小さな頃私はそう想っていた記憶がある。
そしてこの後——。
私は、零崎一賊の末っ子として、《弟》として、裏世界に存在する事を決めた。
- Re: 思い出して—REBORN×戯言— ( No.2 )
- 日時: 2010/03/29 08:52
- 名前: 錬 (ID: PU7uEkRW)
第一章 闇色のキミ
「空!学校行くぞ!」
私はベッドから起きる。
跳ねた髪を整えて、目にカラコンを入れて背中にホルスターを仕込み、闇黒災害を隠し持った。
最も、使うことはあまりないだろうけど・・・。
私は制服を着て下に降りた。
そこには血の繋がった認めたくない兄が居た。
「空!行くよ!」
「うん。」
作り笑い。
心のそこから彼方を兄として認めない。
ソレだけの事。
つまり、嘘の真相。ちなみに言うとリボーンは私の心を読めない。
潤さんに閉心術を教えてもらったから。
「おはよう、獄寺君、山本。」
綱吉が二人に挨拶をする。
私は二人を見てニコッと笑った。
「おはよう、二人とも!」
「おはようなのな、空!」
「ケッ・・・」
獄寺は相変わらずの返事。
それよりも山本・・・。
手をどかして欲しいのですが・・・。
「山本・・・。手、退かして・・・」
「イヤなのな!」
何故。
殺意が溢れる。
零崎押さえれるかな・・・。
とかなんとか想ってたら学校到着。
そしてクラスに入って担任が入ってきた。
「実は今日、転校生が来てるぞ!」
「女子ですか男子ですか!」
「女子喜べ!男子だ!」
女子は騒ぎ出す。
男子も興味はあるようでどんな人か相談をしている。
だけど、私は判る。
この感じ。
零崎一賊の物だ。
感じる。懐かしいような、この感じ。
「入って来い。」
—ガララッ
入って来たのは、
「自己紹介をして。」
「零崎人識だ、宜しくしたくねぇけど宜しくな。」
顔面刺繍、零崎人識だった。
- Re: 思い出して—REBORN×戯言— ( No.3 )
- 日時: 2010/03/29 09:20
- 名前: 錬 (ID: PU7uEkRW)
第二章 人間失格(人間失敗)
「何で人識兄が並中に?」
屋上で現在昼食タイム。
その時に綱吉とは反対側に人識と座って、昼食を食べていた。
その質問に人識は、へらへらと笑って、
「いやな。最近裏世界の人間がほぼ全員この並盛に来てんだよ。で、俺たち零崎一賊も並盛に来た訳だ。」
「・・・なるほど・・・。」
私は納得したように言う。
「ちなみに欠落製品も来てるぜ?人類最悪とか人類最強まで、人類最終まで来てるからな。」
「・・・マジで?」
箸のから揚げを落ちそうになった・・・。
あの三人が揃ったら最強どころじゃない。
最悪だ。
「ああ。でも戦争をする気は無いみたいだぜ?」
「・・・ならいいんだけど。」
「ま、小規模の破壊はあるだろうな。」
「・・・」
私はヤッパリと想った。
私達は殺し名だし。しょうがないと言えばしょうがないが。
「・・・そろそろ綱吉が五月蝿い。人識兄、後で皆の所に行くから。言っておいてくれる?」
「ああ。だけど帰ったら兄貴がうるせぇぞ。」
アハハ、と笑って私と人識は別れた。
綱吉の元へ行くと何か、複雑そうな表情をしていたが、私は気にも留めなかった。
放課後。
「・・・何であなたが居るんですか?」
「ククク。人類最愛が居るというのに会わない訳にはいかないだろう?」
狐のお面を被った着物姿の人物、
狐さん。本名、西東天。
「久しぶりですね。」
「《久しぶりですね》ああ、まあな。」
すると綱吉達が玄関から出てきた。
「あの、彼方は・・・?」
「《彼方は・・・?》フン。コイツが黒識の、いや、今は空か。言ってた血の繋がった兄貴か。」
「まぁ・・・」
狐さんはお面を外した。
相変わらず雰囲気というか・・・。
潤さんに似ている。
「それよりも空。俺の敵が呼んでいたぞ。」
「いーちゃんが?」
するとチャキッという音がした。
「てめぇ、何者だ」
リボーンだった。
狐さんはお面を付け直し、平然と、どうでもいいように答えた。
「空の友達だ。」
「友達という年齢ですか・・・?」
「そうなのか、空。」
「、まぁ・・・」
そういう関係だから仕方ないか。
友達というよりは知り合いなのだけど。
「・・・そうか・・・」
拳銃を降ろすリボーン。
「また後でな、空。」
「また会うんですか!?あ、はい、また・・・」
私は綱吉の方に向き直った。
やはり綱吉が何故か複雑そうな表情。
私はソレを無視した。
「じゃあ、帰ろうか、綱吉。」
この掲示板は過去ログ化されています。