二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】
- 日時: 2010/06/01 20:45
- 名前: 綾姫 ◆WHl7i9DA7w (ID: F35/ckfZ)
『特殊兵力部隊』……。いつしか世間は、私達をこう言いました。
私達は簡単に言えば忍。でも、ただの忍ではない。他のどの忍よりも機動力がある。他のどの忍よりも情報収集に優れている。
そして、最初から死ぬ時、死ぬ場所、死に方が解っているつまらぬ人生を送る……。すべて天が定めし宿命。
私の命は後3年6ヶ月。それまで私はどう生きましょう。
クリックthank you! 綾姫と言います。えー、特に書くことがないので(笑)ルールを早速。荒らしや中傷はなし! ……それだけです。だって思いつかないもん。それに、荒らしや中傷がなければ楽しいスレになると思うし。うん(←自問自答)
まー、こんなダメな綾姫だけど、頑張ります! それに、BASARA愛だけはあります! 宜しくお願いします!
「漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-」
登場人物>>1
第壱話「愚かな忍」>>4
第弐話「特殊兵力部隊殲滅計画」>>9
第参話「捕虜」>>10
第四話「勘違い」>>14
第伍話「畑のおじ様」>>15
第六話「これはEnvy?」>>19
第七話「今までの平和はどこへ」>>20
第八話「過去と今の有耶無耶」>>21
第九話「二人の決着」>>22
第拾話「どちらの命が重いのか」>>23
第拾壱話「愛葬-あいそう-」>>24
第拾弐話「片倉小十郎」>>25
第拾参話「紅蓮の槍使い」>>26
第拾四話「最終決戦」>>30
- Re: 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】 ( No.12 )
- 日時: 2010/05/30 10:30
- 名前: るりぃ (ID: D0RCrsH7)
- 参照: http://アフォ小説家?
綾姫様>
大丈夫です!我が家の彩葉は美人には怒らないんで!
- Re: 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】 ( No.13 )
- 日時: 2010/05/30 16:17
- 名前: 綾姫 ◆WHl7i9DA7w (ID: F35/ckfZ)
るりぃさん>>12
うわぁ!! よかったね、美麗! 美人って言ってもらえたよぉ〜!!
美麗「……感謝、します」
ごめんね、るりぃさん! これでも美麗はメチャクチャ喜んでます!
- Re: 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】 ( No.14 )
- 日時: 2010/05/30 16:33
- 名前: 綾姫 ◆WHl7i9DA7w (ID: F35/ckfZ)
第四話「勘違い」
「……」
私は今、奥州にいます。女中が忙しそうに私の前に朝食を運んだり、せっせと髪を結ったり、着物を着せたり……。
「美麗様、いかがなさいました? もしや体調でも……」
「奥州の冬は寒いですから、寒かったら言って下さいね」と女中達は気を使ってくれる。
「……伊達政宗様にお会いできますか……」
私は一応「捕虜」として奥州に入った。捕虜がここまでよくしてもらってよいのだろうか……。
「政宗様ですね、少々お待ちを」
そして、暫くして伊達政宗が来た。
「For something?」
「わざわざ来ていただき感謝いたします。本来ならば私が向かう立場でありますが……」
「Ah〜,そんな面倒な前置きはいい。何の用だ?」
「何故、私にここまでよくして下さるのでしょう」
「Ann? 変わったことを聴く奴だな。お前は伊達軍だぞ? 俺の為に働く奴に少し良くしてやるのは当然じゃねえか」
「……私は『捕虜』では……?」
「Ah〜? 捕虜? 誰がそんなこと言った?」
俺、捕虜とか言ったっけか? 記憶にねぇな……。
「……へ?」
私はてっきり捕虜かと……。
「あー、異国語で何言ってんのか解んなかったか? 俺は『お前が気に入ったから持って帰る』っつったんだ。『捕虜』なんて一言も言ってねぇぞ」
「……そうでしたか。ですが、敵の命を救うなど……」
「何の価値もねぇ奴ならその場で殺す。……が、お前は強かったからな。これからは伊達郡の為に働け! いいな?」
「……この紅獄城 美麗。生涯伊達政宗様のお側で戦い抜きます」
不思議と迷わなかった。『才ある者ならどんな者でも加える』彼の姿勢はきっとそんな姿勢。その姿勢に感激した。
「Ha ha〜。良い心がけだ」
「……」
そして、私は伊達軍で働くことになりました。
- Re: 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】 ( No.15 )
- 日時: 2010/05/30 17:10
- 名前: るりぃ (ID: UOrUatGX)
- 参照: http://アフォ小説家?
綾姫様>
本当に美人ですから!
謝らないで下さい!
- Re: 戦国BASARA【漆黒の忍-宿命を背負い生きるべく-】 ( No.16 )
- 日時: 2010/05/30 21:10
- 名前: 綾姫 ◆WHl7i9DA7w (ID: F35/ckfZ)
第伍話「畑のおじ様」
政宗様から、「奥州のことをもっとよく知れ!」と言われ、奥州の地を闊歩する。
……が、迷ってしまった。
「……」
ここはどこでしょう……。
「……」
雪が歩きづらい……。
「……」
人を見つけました。この時期に畑にいるなんて珍しい方です。
「もし、そこのおじ様」
「あぁ?」
「おじ様」と言われたのにカチンと来たのか、鬼の如き形相で振り返る。
「伊達政宗様の城にはどうやって向かえば……?」
「政宗様? 貴様、何奴?」
主君の名を聴いて、少し警戒心を解いた。
「ご存じありませんか……。特殊兵力部隊の……」
「ご存じありませんか」というより「覚えていませんか」という方が正しいだろう。
「あ、あの女か?」
煌びやかな着物を身にまとい、顔には軽く化粧を施してある。あの日の姿からは想像できないほど違っていた。
「はい」
「政宗様の城に向かうなら俺も付いて行く」
「畑のおじ様、名をお聞かせ願えますか?」
「小十郎だ。片倉小十郎」
「片倉殿……。私は紅獄城 美麗と申します」
「美麗でいいか?」
綺麗な名前をしている。この美貌で何の躊躇いもなく人の命を奪い、その首を大将の前に差し出している……。
天使のように美しい悪魔か……。
「はい」
畑を耕すなんて穏やかに見えますが、彼も何の躊躇もなく人を殺す方。
「お、やっと戻ってきたか! 心配したぞ! って小十郎も居んのか。今日は帰りが早いな」
「美麗の道案内をしていたもので。畑仕事も終わったのでもう戻ってきました」
「……畑のおじ様」
「何だ? 名前は教えただろう?」
「片倉殿と呼ぶより此方の方がしっくりきます」
「Ha ha!! 『畑のおじ様』か! 良いあだ名じゃねぇか!!」
なんとそのあだ名は奥州を治める伊達政宗様も気に入り、伊達軍で片倉小十郎のことを「畑のおじ様」というのが流行ったとか流行らなかったとか……。
この掲示板は過去ログ化されています。