二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 月光物語 イナイレ
- 日時: 2010/11/22 21:11
- 名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
- 参照: http://hanabi
はじめまして
来てくれたかた
キドー好きさん
桃子さん
癒玖刃さん
薔薇結晶さん
日奈さん
玲奈さん
パンドラさん
海刀さん
香里さん
ありがとう
かぐやちゃんイメージソング>>318
月光物語イメージソング>>317
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
- Re: 月光物語 イナイレ ( No.133 )
- 日時: 2010/08/30 15:41
- 名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
- 参照: http://hanabi
三十二話 「本当の理由」
雷門とジェネシすの試合の後・・・
円「ガゼルに・・バーン!?」
鬼「マスターランクチームが勢ぞろいだな・・」
ヒ「ぼくがよんだんだ・・・」
ガ「・・・・」
上を見上げるとあの恨んでいるやつが目に入った
バ「・・・・・ぎりっ」
奥歯を噛みしめる
鬼「さて・・何故あそこまで変貌していた」
ガ「・・・・・!!」
バ「・・・・!!!!!」
ク「・・めいれいで」
吹「・・この君達が父さんと呼んでいる人かい?」
ヒ「・・ちがうんだ」
バ&ガ「・・ん?」
「♪〜♪〜♪♪」
二人の電話が鳴った
ガ「!!・・・はい」
バ「・・・あぁ」
バ「わるい・・ぬける」といいはしっていった
ヒト「きたぜ〜ってバーンとガゼルは!?」
円「電話かかってきてどっかいった」
ヒト「どんな音楽だった!?」
鬼「・・・七つの子だ」
全「!!!!」
円「どうしたんだ?」
鬼「まず・・変貌していた理由から聞かせてくれ」
ウ「・・わかった・・」
それはこの計画が始まってすぐ・・・
『かぐやを試合にだしたくなければ・・いや
仲間をきずつけたくないなら・・・
命令に従え』
といわれたからだった
ウ[だから破壊をつづけ・・みんなをきずつけた」
というはなしだった
鬼「だれだそれをいったのは・・・」
ヒト「それh(バリ—————ン」
全「!!!!」
ガラスが割れた音だった
ガラスが割れたのは・・最上階の部屋だった・・
そこから落ちてきたのは・・
バーンとガゼル・・それにかぐやだった・・・
- Re: 月光物語 イナイレ ( No.134 )
- 日時: 2010/08/30 17:43
- 名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
- 参照: http://hanabi
うわぁあああ
雷のせいで・・ぱそがいっときできなかった・・
バ「こうしんしてほしいのに・・」
じゃあおわり!
- Re: 月光物語 イナイレ ( No.135 )
- 日時: 2010/08/30 17:48
- 名前: パンドラ (ID: 5ZyVc2k3)
ええええええぇえええ〜〜〜〜
どういうことですか?
続き超気になります。
雷ですか。
ルナsってどこにすんでいるんですか?
私の住んでいるところではならなかったので遠いんですかね?
答えたくないんだったらいいです。
- Re: 月光物語 イナイレ ( No.136 )
- 日時: 2010/08/30 20:27
- 名前: ルナ (ID: gyX.9WMH)
- 参照: http://hanabi
パンドラさん・・福岡なんだよ〜
貴女はどこですか?いわなくてもいいです
この続きは明日書きます!!
- Re: 月光物語 イナイレ ( No.137 )
- 日時: 2010/08/30 20:36
- 名前: パンドラ (ID: 5ZyVc2k3)
福岡ですか!?それって九州ですよね?
めっちゃ遠い。私は茨城県です。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
この掲示板は過去ログ化されています。