二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン!火竜の少年
- 日時: 2010/09/08 15:29
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
こんにちわぁ!試練の戦いを書いているしずくです。
タイトルから見てわかる通りファイアードラゴン主体です。
ええ、最近ファイアードラゴンを愛してやまなすぎるのと(ジョンスとチナンはオレの嫁)、ファイアードラゴンの小説がなさすぎるの! なんでだぁぁああああで書くことに決めました。
更新ペースは試練の〜の方より落ちると思いますが、よろしくお願いいたします!
注意
①時系列が試練の〜が終わった設定になっています。多少試練の戦いのネタバレがくるかも……です。
②秘伝書が存在しています。そのせいで技構成がとってもカオスです(アフロディがジ・イカロスとか)
③ギャグ調でどいつもこいつもキャラが大崩壊かブレイクされ再構築されています。特にひどいのはアフロディです。
④メンバーが大幅に入れ替わります。本家のファイアードラゴンがいい! と言う人はヘブンズタイム中にお帰り下さい!
⑤下手さ〜そしてパロディ満載さいさ〜
ではではスタートです!
突っ込むところ多いキャラ紹介(見づらいので分けました)
白鳥 蓮(主人公編)>>39
アフロディ、南雲、涼野編>>40
おしえてファイアードラゴンへの質問(オリキャラ募集は数が増えて来たので、一度休止させていただきます;;ご応募ありがとうございました!)>>2
本編
一章 だから誘拐
>>1,>>3,>>7,>>9,>>12,>>19,>>23,>>25,>>28
番外編
アフロディのスカウト日和>>35,>>36
番外編2 夏になったから、カオスブレイク組と出かけてみよう!(Withアフロディバージョン)
>>43,>>53,>>57,>>60,>>61,>>64,>>65,>>71,>>75
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: イナズマイレブン!火竜の少年 ( No.60 )
- 日時: 2010/08/25 17:29
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
始まる前に注意。なんかいろいろとBL風味になってます。キスとかないですけど、そんなものに嫌悪感を覚える方は今回は読まないことを推奨します。注意書きは書きましたよ—!この小説は普通じゃないので、普通に水族館に行ってがやーぎゃーやるだけではすみません。ではでは読める方は、続きをどうぞ。
「なんでおまえ、女物の服を着ているんだ?」
一応、かなり愚直(ぐちょく)にアフロディが、女性ものの服を着ている理由を尋ねます。だいたい予想はついている蓮です。
するとアフロディはよくぞ聞いてくれたとばかりに笑います。
「デートだから気合を入れてきたのさ」
後悔なら猿でもできる——なんて言葉が頭に浮かびます。蓮、心の中で聞いた自分を激しく責めた立てます。が、んなことしても時間の無駄ですので。すぐに気を取り直して、軽く反論しておきます。
「友達と出かけるのをどう勘違いしたら、デートになるんだよ!」
ちなみに辞書で引くとデートは異性間との出かけのことの様子。アフロディは、当然ですが男です。見た目は女ですが、イナズマイレブン3の選手バインダーに男って書いてあったから間違いない。
「まあいいじゃないか。二人の初デート、楽しみだね」
もちろんこいつに正当な理論なんて通じません。もう蓮は早々に論議を切り上げ、水族館へと出発しようとアフロディに声をかけ、横に並んで歩き始めます。するとアフロディは急に立ち止まり、思いついたように、
「デートと言えば、手をつなぐだろう。こんな感じで」
やっぱり立ち止まっていた蓮の片手を、きゅうに掴みました。なんのためらいもなしです。
いきなりの大胆行動に蓮は心臓が躍り上がります。声にならない悲鳴を上げ、顔がみるみるうちに紅潮していきます。そして酸素不足の魚のように、口をパクパクさせます。そのうち震える声で、喉から声を必死に絞り出します。
「な……な、なに……する……んだ」
「蓮くんは、純情だなぁ。相変わらずかわいいね」
顔を真っ赤にし、もはや湯気が上がっていそうな蓮の表情を、アフロディは楽しそうに見ます。本当に全国の照美ファンの皆様申し訳ありません。キャラ崩壊していて。
楽しく見といて、アフロディはちゃっかりと蓮の手を握っています。もう離す気0の様子。蓮はもう投げやりに、さっさと行くぞ! といらだち気味に叫び、アフロディの手を引いて進みます。アフロディも急なことに最初はよろめきそうになりますが、すぐに蓮の歩くペースに合わせ、横に並んで歩きます。むちゃくちゃ満足した明るい表情でアフロディは笑います。蓮はまだ少し怒ったような表情。どんなツンデレだよ。
さてさてそんな二人を見る影一つ。食堂の窓から、顔を出しているのはジンソン監督ではりませんか。でかい図体と強面が特徴な彼ですが、今日は変です。真顔で鼻から赤い液体を、ナイアガラの滝のように豪快に垂れ流しています。赤い液体の行先は、グラウンドですので、ジンソンの真下だけ血だまりが出来ていると言う不可解な事態が起こっています。ちゃんちゃんちゃーん♪ 私は見た!
ところで、この監督を誰かどうにかしてください。
さてさてファイアードラゴンの宿舎を出た二人は、歩いて最寄り駅まで進みます。もちろんずっと手をつないでます。アフロディはルンルンとご機嫌ですが、蓮は対照的にず〜んと電車に乗るまで終始沈んでいました。カップルが歩いている的な目で見てくる世論の視線は痛いし、さっきなんて小さい子に指差され「カップルだ〜!」と叫ばれてしまったのですから。アフロディは男だから……と空虚に叫ぶしかないですね。心の中で。
〜つづく〜
- Re: イナズマイレブン!火竜の少年 ( No.61 )
- 日時: 2010/08/25 17:50
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
やがて電車に乗ったら、手つなぎからは解放。僅かですが蓮はほっと息をつきます。通勤・通学時間から外れているせいか、電車の中はガラガラです。二人で、出入り口付近の席に並んで座ります。車窓から見える風景についてしゃべったり、チーム内の練習のことについて論議していたりしていたら、あっという間に一時間が過ぎ、目的地の駅に着きました。木製のちょっと田舎の駅ですが、降りる人はとても多いです。家族連れやカップルがほとんどです。
彼らに混じり駅を出ると、南側には砂浜とどこまでも広がる水平線、北側にはもう水族館が見えています。水族館は、海に浮かぶドーム型の建物です。外に「アクアプレス」の看板があり、イルカやペンギンのペイントがあります。
「券があるから大丈夫だ」
「そうかい? それならすぐに入れるね」
入口で券を買おうと並ぶ人々の横を通り過ぎ、蓮とアフロディは館内に入ります。天井は鉄の棒が鳥かごのように重なり、空がよく見えます。エアコンが効いていて、とてもひんやりとしています。少し炎天下を歩いていたので、天国に感じます。蓮は帽子のつばを横に向けました。つか、帽子脱ごうよ。
お姉さんに券を渡すと、先にあるエスカレーターに乗ります。二人のりができるタイプなので、手をつないだまま並んで乗ります。とにかく長いエレベーターです。東京の大江戸線くらいあると思います。どこまでもどこまでも沈んでいきます。
「ひゃ〜こんなに長いエスカレーターは初めてだ」
「ボクもだよ」
その途中、壁に光の線で描かれた魚が現れました。一筆書きの単純ものですが、壁を泳ぐように動いていき、とってもリアルな動きを見せます。ちびっこが歓声を上げて大喜びします。もち中学生の二人も、
「美しい……ボク以外でそう思えるものがあったとは」
とアフロディ。目を細めて。しっかりと見ています。
「うわぁ……」
と蓮。目を大きく見開き、魚の光より強い光を目に宿しています。蓮もアフロディも過ぎていく光の魚を目で追い、心を奪われていました。
『足元に気をつけろよ、このバカどもがぁ!』
なんだか意味不明なエンドレスに繰り返される案内の声が聞こえて、二人はエスカレーターを降ります。振り返って階上を見ると、入口はほかの光と一緒になってしまっていて、どれがどれなのかわかりません。そして二人は人の波に乗り、洞窟を模した通路を進みます。すると——
〜つづく〜
水族館の描写って難しいw最近全然行ってないので、観光ガイドを見ながら書いています。少し私の幼少期の思い出も混ぜて行くつもりでいます。
ちなみにジンソン監督=ひぐらしの入江先生のパロがありますwww
おまけ 番外だよ!おしえてファイアードラゴン♪
しずく「今日の質問は……」
蓮「今日はさくらさんからの質問です。えっと——」
ア「ゴッドノウズ!」(ボールはしずくへ)
しずく「ぎゃああああああああああ!」
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
蓮(あくまで平静)
「質問したい人(オリキャラもおk)(アフロディ)
質問内容(名前はアフロなのに何で髪型アフロじゃないの?)だそうです。でも、アフロディいないし」
ア「やあ、蓮くん☆」
蓮「……しずくに黙然。でさ、↑の質問に答えてくれる?」
ア「もちろんさ。そもそもボクがチャンスゥのような髪型だったらどうか、想像してみてまえ」
蓮「ぶっ(大笑)もはやネタキャラダ」
ア「だろう? ボクは自分が一番美しく見える髪型をよく知っているんだよ。アフロは確かに名字だが……自分を壊すような真似はしないと言うわけだよ(前髪をかきあげる)」
蓮「ちなみにしずく的見解は、『アフロディの名の由来はギリシア神話の美の女神アフロディーテでしょうから、そこから名字がアフロになったんでしょうね^^;そして美の女神がモチーフだけあり、レベルファイブのみなさんが美しい感じを出すために、あんなデザインにしたんじゃないか』だそうです。アフロディーテってたら、あの黄金のリンゴの話が有名だな(トロイア戦争のこと)。では、今日はここまで!」
〜終わり〜
- Re: イナズマイレブン!火竜の少年 ( No.62 )
- 日時: 2010/08/25 17:42
- 名前: 薔薇結晶 (ID: w/o6P.S0)
そうですよね〜、黄金のリンゴの話有名ですよね。
私はアンドロメダとペルセウスの話の時のアフロディーテが好きかな。
1回?1時期ギリシャ神話にハマった事があって。
アフロディーテとヴィーナスって、同じ女神なんですよね。ギリシャ神話かローマ神話で違うんですって。
携帯の連動パスワードのアフロディは最後に”ジ・イカロス”覚えますよ。
- Re: イナズマイレブン!火竜の少年 ( No.63 )
- 日時: 2010/08/26 10:03
- 名前: 水玲 (ID: j5agIZR0)
ども、水玲でっす!
水族館かぁ…アフロディなんか色々間違ってる気がするけど、まあいっか!
おしえて!ファイアードラゴンの質問
質問したい人(オリキャラもおk)(しずくさん・蓮君)
質問内容(試練の戦いの蓮君のプロフ見てちょっと気になったんですが、名字が試練の戦いの方は「はくとり」、こっち(火竜の少年)の方では「はくちょう」読みになってます。
まぁどっちも「白鳥」と書くので問題ありませんが、結局どっちが正しいんですか?)
最近試練の戦いを見て思いました。
- Re: イナズマイレブン!火竜の少年 ( No.64 )
- 日時: 2010/08/31 12:26
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)
その先には美しい海の底が再現されていました。天井は透明なドーム型になっていて、まっすぐと伸びる通路の左右はガラス張り。左や右、上とどこからでも魚の様子を伺うことができます。
ガラス張りの水槽の向こうには、海にあるようなごつごつした白い岩がきれいに置かれ、近くでは水の流れに身を任せた海藻類がゆらゆらと揺れています。そんな穏やかな水の中を赤やオレンジ、黄といった暖色系の魚——熱帯魚たちが優雅に泳いでいます。ふっと上に目をやれば、イワシの群れが回遊中。うまそ〜。光が差し込み、揺れる青い水面をバックに回遊するイワシの群れは、それこそ写真で見たら美しいでしょう。まるで竜宮城に来た気分ですね。ところで竜宮城と言えば、歌に♪絵にも描けない美しさ〜とありますが、浦島太郎の絵本にはちゃんと「絵」がありますよね? 美しさがきちんと表現されているじゃないですか! この歌を作ったのは誰だ〜! これぞ偉大な化学発展のお陰でしょうか。いや、そうではない(反語)。じゃあ何かと言えば、知りません。
アフロディと蓮は、左側の水槽に駆け寄ると(もちろん手をつないだままで)、ガラス張りの水槽に両手をはりつけ、しばしうっとりとします。
「きれいだ!」
「そうだね、自然の美しさを感じるよ」
と、その時でした。
一匹のマンタが蓮とアフロディがいる方向に、突進してきました。ごんっとガラスに鈍い音がし、そのままマンタがガラスに張り付きます。白いお腹の中にある、口がはっきりと動いているのが見えます。
周りのカップルたちは、女の方が艶めかしい悲鳴を上げ、彼氏の腕に絡みつきます。そして男の方が、大丈夫だよハニー。と、甘美な常套句(じょうとうく)を炸裂させるのです。
むろん、このアフ蓮コンビも例外じゃありません。辺りをうかがったアフロディはわざとらしく、蓮の腕に両腕をからませ、子猫の様な甘える瞳で蓮の目を射抜きます。周りがそんなノリだったので、蓮もつい流されてしまいます。
「大丈夫だよは……アフロディ。僕がついてるよ」
なんか発音上「ハーフロディ」に聞こえますが、それは謝って「ハニー」と言いかけた為です。つられたとはいえ、3割ほどは蓮の本心です。優しい言葉をかけてやりました。ついでに頭もなでなでしてやります。これも流されたせい。アフロディの髪はきれいで、撫でる蓮の指がすっと通ります。さらさらです。なんだか頭を、撫でられるアフロディは嬉しそうな表情。青い水の世界の中にいても、その美貌は失われません。水を通して差し込む青い光に、アフロディの顔の輪郭がはっきりと浮かび上がります。ライトを浴びる、女優のようでした。アフロディが女だったら、惚れてたかも。蓮は心の中でそう思っていました。
しばらくしてアフロディの頭から手を離し、アフロディもまた蓮の腕から手を離し、魚を見始めます。直後、蓮の頭にせん光が走りました。
〜つづく〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。