二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- めだかボックス 新しい高校生活
- 日時: 2010/07/23 17:03
- 名前: 人吉 瞳 (ID: Evvrhazt)
めだかボックス大好きっていうだけで書きます!!
文章が下手だったり、投稿するのが遅くなったらすいません!!
コメも下さい!(感想)
- Re: めだかボックス 新しい高校生活 ( No.6 )
- 日時: 2010/07/29 19:53
- 名前: 人吉 瞳 (ID: Evvrhazt)
第3箱 部活の裏主将
部活時間から始めます
〜ボクシング部〜
部長「サンドバッグがやぶれるほどなぐれ!」
部員全員「はい!」
ガラガラガラ
???「すいませーん」
部長「ん?だれだ?」
???「裏主将という部活のランクをもらいにきました!」
部長「お前、名前は?」
???「ガウルっていうんですよー」
部長「ガウル?変な名前だな」
ガウル「そうですか?普通と思いますよ!」
部長「普通じゃねーよ!」
ガウル「そんな事、どーでもいいから裏主将下さい」
主将「裏主将ってなんだ?」
ガウル「!!!知らない奴に俺、言ってたのか、無駄だったな!」
部長「俺のこと馬鹿にしてんじゃ…
バァゴーン(部長がぶっ飛ばされた音)
部員全員「?」
ガウル「ゴタゴタうるせぇーんだよ!」
「俺が聞いた事だけに答えとけば殴られずに済んだのに」
「そこの部員達、これ死にそうだよ!病院につれてってやれ!」
シュン
ウォーター「ここにいたかガウル!」
ガウル「ウォーター!!やべぇ逃げろ!」
ウォーター「逃がすか!!」
「今から会議だって言ってんのにどこほっつき歩いてんだよ!」
ガウル「だって暇だから!」
ウォーター「いいから早く地下にこい!」
ガウル「わかったよ」
ガラガラガラ
部員1「なんだったんだ?」
部員2「それより部長を!」
〜地下施設〜
ウォーター「今から会議を始める!」
第3箱 終わり
パクりは
ナルト:ワンピース:リボーン:ハガレン:黒子のバスケ:フェアリーテイルをパクってます!
パクりですいません!
- Re: めだかボックス 新しい高校生活 ( No.7 )
- 日時: 2010/07/24 11:20
- 名前: 黄泉廼 狂骨 (ID: UeLkOLiI)
ガウルの腕の強さマジパねえスwwwwww(WJ3332号阿久根書記活動報告書2054号風にw)
- Re: めだかボックス 新しい高校生活 ( No.8 )
- 日時: 2010/07/24 13:44
- 名前: 人吉 瞳 (ID: Evvrhazt)
そうですねwww
他にもいろいろ強い奴でてくるんで楽しみにしてて下さい!
- Re: めだかボックス 新しい高校生活 ( No.9 )
- 日時: 2010/07/29 19:59
- 名前: 人吉 瞳 (ID: Evvrhazt)
第4箱 謎の集団
ウォーター「今から会議を始める!」
「グループ順に全員いるか?」
全員「ああ!」
ウォーター「暗黒は?」
ガウル「いるよ!」
ウォーター「死の6人組は?」
エドワード「いるぜ!」
ウォーター「最強の14人は?」
疾風「いるよ!」
ウォーター「悪魔神は?」
赤司「いると思う!」
ウォーター「え?どっち?」
赤司「うそうそ、いるよ!」
ウォーター「大事な時に嘘つくな!」
「まぁ、いい!」
「今から始めるぞ」
「俺たちこの4グループは1年生としてこの箱庭学園に転校する!」
全員「分かってるよ!」
ウォーター「そうか…」
「あまり目立つなよ!今朝のガウルみたいに」
ガウル「うぅ…」
ウォーター「死の6人組は地下9〜14階で部屋割りしろ!」
死の6人組全員「へーい」
ウォーター「最強の14人が15〜28階で悪魔神が29〜38階だ!」
「39〜47階が暗黒で48〜80階が俺だ!」
全員「おけ!」
クウカイ「あと8階はどうすんだよ?」
ウォーター「大丈夫だ!ちゃんとバイオレンスな奴をおいている!」
クウカイ「ふーん」
ウォーター「もう質問ないか?」
全員「……………」
ウォーター「なら解散!」
第4箱 終わり
ガウルの能力
爆弾使い
悪魔の玉
イヌイヌの玉 モデル:ウルフ
(悪魔の実のあめ玉バージョン)
験体名「爆弾魔」(キルズボマー)
手から爆弾をだしたり爆薬を地面に錬成して指をならすと爆発する
こいつはナルトとハガレンが混ざった能力です!
- Re: めだかボックス 新しい高校生活 ( No.10 )
- 日時: 2010/07/24 15:39
- 名前: 人吉 瞳 (ID: Evvrhazt)
これからも能力にナルトとハガレンが混ざりますがそこは許して下さい!
この掲示板は過去ログ化されています。