二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【VOCALOID】妄想症候群【小説】
日時: 2017/09/05 12:36
名前: ワタアメ ◆l7RO86Kdhc (ID: 2evdFSQa)
参照: C:\Users\wataame\Pictures\20110407.gif

こんにちは、初めまして
今回はボーカロイドの小説を書こうと思います。

気まぐれで文才でもない私ですが
頑張って書こうと思います。

どうぞよろしくお願いします(ペコリ)


※注意※※※※※※

キャラ崩壊注意!

駄目文注意!

恋愛系の甘い話多め!

KAITO多め!

※※※※※※※※※

目次


:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆



(KAITO 甘切)

「メロディ」>>1



(KAITO 甘甘)

「一周年」>>3



(KAITO 甘 男性マスター)

「ツンデレボカロ」>>5



(帯人 甘? 男性マスター)

「雨時々ヤンデレ」>>6



(レン 甘甘)

「可愛いマスター」>>9



(帯人 切 ヤンデレ)

「マスター 愛してます」>>10
※カイト視点



(KAITO 甘甘)

「甘いひとときを」>>11




(ミク ギャグ甘 男性マスター)

「ミク争奪戦 —前半—」>>14

「ミク争奪戦 —中半—」>>15

「ミク争奪戦 —後半—」>>16




(帯人中心 ギャグ 男性マスター)

「マスター大好き」>>20



(KAITO 切 ※マスター学生設定)

「カタオモイ×2」>>21



:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆


+;・ο。.・;+:+.。ο・;+*:゜・☆

コメントしてくださった方

・ミズキュウラ・ドラッテ様

・ベロリンガ様

・紫苑様

・お餅様

本当に有り難う御座いました!!

+;・ο。.・;+:+.。ο・;+*:゜・☆

それと、自作のカイト達の絵を上に貼ってあります。
よければ見てあげてください(ペコリ)

それでは、どうぞ↓

Page:1 2 3 4 5 6



Re: VOCALOID日記 ( No.1 )
日時: 2010/10/15 12:53
名前: ワタアメ ◆l7RO86Kdhc (ID: CbmxSfx3)

(KAITO 甘切)

「メロディ」


この前、買ってきたカイト。
インストールしてから毎日歌の調教を手伝っている。
だけど……。

「はい、次はサビの部分ね!」
「マスター、まだ歌うんですか?僕、もう喉がカラカラで……」
マイクを握り締めながら、そう言うカイト。
「もうちょっとで終わるから!ねっ、頑張ってカイト!」
「うー、分かりました……。んっん、
はーじめ゛てー み゛たアナタの゛ー笑顔があああー」

そう、このカイト、すごく「音痴」で……

「はい!ちょっとストップ!!」
思わず歌を止めてしまった。

ちらりとカイトの方を見る。
あああ、カイトったらまた落ち込んでる。

「マスター、ごめんなさい、僕、音痴で……まともに歌も歌えないなんて、ボーカロイド失格ですよね…」
「そ、そんなことないよ!カイトは頑張ってるじゃない!この前よりも少し歌上手くなったし……」
必死に励ましてみるけど、無駄だった。
体育座りで顔をもっと埋めて落ち込んじゃった。

「だって、いっつも音程間違って、マスターが、せっかく、せっかく作ってくれたメロディもっ、台無し、だしっ」
「カイト…」
顔を上げてそう言ったカイトの目には、涙が溜まっていた。

「カイトは、音痴だけど」
私が「音痴だけど」というとカイトが私を涙目で見上げた。

「だけどね。私はそれが悪いこととも、メロディが台無しだとも思ってないよ。」
「え……」
「音痴だったら、これから練習して、上手くなろう?メロディが台無しっていうけど、私はカイトのためにメロディを作ってるんだもん。歌ってくれてるだけでも嬉しいよ」
カイトの目から滴が零れた。
「だからね、心配しないで」

「マスター!!ありがとうっ!!」
嬉しそうに抱きついてくるカイト。よかった、やっと笑った。
「ふふ、だから、今日はもうここまでにして、アイスでも食べよう?」
「アイス!?やったあああ!!」

  ………
     ……
        ……

カイト、私はあなたの笑った顔が一番大好きだよ


END

Re: VOCALOID日記 ( No.2 )
日時: 2010/10/15 13:04
名前: ミズキュウラ・ドラッテ (ID: qrnJbgt/)

 カイト、だ。

 感動すると、言葉が少なくなる私。


 はじめまして!カイト大好きなミズキです!あっ、間違えた、ミズキュウラです!

 文才が無いなんて…何言っちゃってるんですか!
 読みやすかったですよ!
 また見に来てもいいですか?
 ファンになりました/// 
 ワタアメさんの小説すっごい私的に嬉しかったので♪
 カイト♪カイト♪カイト♪
 テンションがヤバイことになってしまったのでここまで。
 でわっ!

Re: VOCALOID日記 ( No.3 )
日時: 2010/10/15 13:35
名前: ワタアメ ◆l7RO86Kdhc (ID: CbmxSfx3)

(KAITO 甘甘)
「一周年」

「マースーター♪」
朝から耳元でするうるさい声。
「ねえ、マスターったら!」
ああ、うるさいなあ。もう少し寝させてよ。
「起きてくださいよマスター!!」
うるさいっ。昨日夜まで仕事してたのに!気遣いがないのかお前は!
「マー!スー!ター!!」
がばっ
「ええい!!うるさいっ!!!」
何度も何度も耳元で騒がれて、私はカンカンに怒っていた。
……あれ?なんかカイトの様子が変だ。
「マスター、ひどい……今日は僕がこの家に来てちょうど一周年じゃないですか!」
ああっ!忘れてたっ
「ご、ごめんカイト」
ちょっと拗ね気味なカイト。でも次の瞬間には
「まぁ、いいですっ!僕がここまで育ったのもマスターのおかげですから♪
と目をキラキラさせてきた。

「あ、そうだ!僕、マスターのために歌作ったんですよ!聞いてください!」

あ〜 マスタ〜♪

もう一周年ですよ〜♪

今まで〜どうもありがとう〜♪

二年目も〜よろしく〜ねっ!♪

自分で作ったメロディもバラバラな曲を必死に歌うカイトが可愛すぎて

私はカイトを抱きしめた。

「わわっ、マスター!?どうしたんですか!?」
「ふふっ、なんでもなーい♪」
顔を真っ赤にして照れるカイト。可愛すぎて堪らない。
「カイト」
「なんですか、マスター」
カイトの耳元で、わざと息を多めに言う。

「大好き」

「え…」
何を言われたか、頭が回ってないカイト。
少ししてから、やっと気付いて、恥ずかしそうに顔を隠す。

「なっ、ちょっ、えっ…えええっ!!///」
「ふふっ」
「マ、マスターから、すっ、好きって……」
ああ、耳まで真っ赤。
こいつがアイスだったら、もう食べてるくらい可愛くて、愛しい。

「僕も、マスターのこと、大好きですよっ!!」



END

Re: VOCALOID日記 ( No.4 )
日時: 2010/10/15 13:34
名前: ワタアメ ◆l7RO86Kdhc (ID: CbmxSfx3)

どうもこんにちは
ミズキュウラ・ドラッテ様!

有り難う御座いますっ!!
私もカイト大好きなので、その様に言われると、
とっても嬉しいです!

どうぞ、こんな私の小説でしたら、何度でも見に来てください!待ってます!

ファンですか、光栄です!
これからも頑張るので、ちょこちょこ見に来てくださいね。

Re: VOCALOID日記 ( No.5 )
日時: 2010/10/15 14:53
名前: ワタアメ ◆l7RO86Kdhc (ID: CbmxSfx3)

(KAITO 甘 男性マスター)

「ツンデレボカロ」


「カイトー?アイス買ってきたよー」
仕事先から帰り、帰宅する。
「あっ!マスター!お帰り!……じゃなくてアイス!」
「はいはい、どうぞ」
がさっ
袋から買ってきたアイスを出す。

「何コレ!ハー○ンダッツのアイスは!?」
「高かったから買ってないよ」
俺のその言葉に

ツンデレ・スイッチ オン—

「高かったから!?高くても僕のために買ってくるもんでしょマスター!だからモテないんですよ!そういう性格だから!それに、最近僕と遊んでくれないし!」

でた、ツンデレのツンが。
そして、ここぞとばかりに隠してあったハー○ンダッツを出す。
「フフ、そういうとおもってさ。ちゃんと買ってきたよ」
カイトの前にアイスを差し出す。
嬉しさでカイトの頬が赤くなっていく。

「あ、あるじゃないですか!!マスターの意地悪!で、でも…ありがとう、ございます」

やった、ツンデレのデレが出た。
でも、もう少し意地悪してやりたくなって

カイトをいきなり抱きしめてやった。

「でもな、カイト?そろそろその言葉使い、やめたほうがいいぞ?」
ぎゅっと抱きしめると、カイトがもっと赤くなりながら
「なっ…、よ、余計なお世話です!それより、はやくはなしてくださいっ!」
「やだ♪」
「うう、このバカマスター!!大嫌いっ!」

「大嫌い?いっつも歌の練習の時はあんなに俺のために頑張ってくれるのに?」
「マ、マスターのためじゃありません!」

……………
  ………………


今日もかわいいツンデレカイトでした♪



END


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。