二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

刹那の欠片 【REBORN!】 8/9up!
日時: 2011/08/11 12:35
名前: 葵 (ID: 5Zruy792)
参照: 元アリスです。

▼初めまして、葵(あおい)と言います!
REBORN!はまだまだ初心者なので、皆さんには冷ややかな目で見て貰いたいと思います((


▼注意事項
1.REBORN!が嫌い
2.葵が嫌い
3.二次小説が嫌い
4.オリキャラとかふざけんな
5.荒らし、又は宣伝

以上のどれか1つでも当てはまる方は、是非Uターン。
特に5番が当てはまる方は、即刻排除します。

では、本編をお楽しみ下さい。


▼本編
>>001 プロローグ
>>008 1話
>>012 2話
>>016 3話
>>024 4話
>>035 5話
>>036 6話
>>040 7話
>>045 8話
>>048 9話
>>053 10話
>>058 11話
>>060 12話
>>065 13話
>>081 14話
>>089 15話
>>095 16話
>>096 17話
>>099 18話
>>100 19話
>>112 20話
>>115 21話
>>116 22話
>>124 23話
>>130 24話
>>131 25話
>>135 26話
>>136 27話
>>141 28話
>>147 29話
>>151 30話
>>157 31話
>>161 32話
>>171 33話
>>177 34話


▼番外編
>>039 夜の1日(in 日本)
>>144 闇side
>>145 ???side
>>146 インタビューシリーズpart1
>>152 ある日のなんでもない日(参照1000突破記念)
>>162 本編連動編?
>>165 インタビューシリーズpart2


▼オリキャラ
>>011 作者作(主人公)
>>013 凉原夏目様作
>>015 智那様作
>>021 ねこうさぎ様作
>>025 風様作
>>059 作者作(脇役(待て)
>>082 作者作(脇役Ⅱ(待て)


▼お客様
瑠々様・風様・@桜花様・凉原夏目様・智那様・ねこうさぎ様・夢様・神無月Ж伶裡様・灰猫様・筑紫様・涙水様・野宮詩織様・華世様・玖龍様・フェイト様


▼オリキャラは締め切らせて頂きました!
4人共全員採用させて頂きます!
(正直言うと、全員選びづらかったからです…。個性派が集まり過ぎた!)
凉原夏目様・智那様・ねこうさぎ様・風様ありがとうございます!

しかしまた機会があれば二次募集もありますので、私なんかにオリキャラを下さる神様がいれば、下さい!


▼お知らせ >>074.>>092.>>155

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36



Re: 刹那の欠片 【REBORN!】 6話up! ( No.39 )
日時: 2011/03/30 00:15
名前: 葵 (ID: 7jw4zwan)

 特別番外編 夜の一日(in 日本)


今日から夜は並森中の先生だ。
夜は軽やかな足取りで、並森中に向かう。
途中には紅葉や銀杏が散り、地面を埋め尽くす。
銀杏の実を踏まない様に恐る恐る歩いていると、夜は一人の女性と接触してしまった。
肩をぶつけただけなのだが、一応折れていたりしていたら大変なので、夜は急いで歩み寄る。


「すまない、大丈夫か!?」

「いや、此方こそすまなかった…」


どうも似たり寄ったりな話し方をするので、区別が付きづらい。
黒髪の肩に掛かる程度の髪。
モスグリーンの切れ長の瞳。
スタイルは抜群で、少々露出度の高い服を身に付けている。
寒くないのか、と若干夜は突っ込みたくなったが、止めておいた。


「お互い、似たような顔をしているな? まぁ、此れも何かの縁かも知れないな…。私は由良 明日香だ」

「私は黒山 夜……イタリアから最近此処に来たばかりで、日本は久し振りだ」

「お前もか? ———フフッ…。また縁があれば会えるだろう。また会おう、夜」


ニコリと妖しげな笑みを覗かせて、明日香は足早に去って行った。
夜は呆然と明日香が去るのを見てから、急いで歩き出す。
学校に遅刻するからである。

———明日香、か。
聞いた様な名だが…。
もしかしたら人違いかも知れない。

夜が急いで歩いて行くと、並森中の校門が見えて来た。
かろうじて遅刻はせずに済んだらしい。
夜はホッと安堵の息を漏らし、速度を更に速める。
中に入ると、風紀委員の抜き打ち服装チェック。
無論、夜は先生な為、服装チェックなどいらないのだが…。


「其処の君、髪の毛が校則違反だ」

「すいませんんんんん! 許して下さい!」


其のまま、一人の生徒は引き摺られて行った。
夜が横に避けて、職員室に行こうとした瞬間。
近くの草むらで物音がして、夜は草むらに目を向けた。


「誰だ? 其処にいるのは」


草むらからチラッと白銀の髪が覗いた。
瞬間。
夜の手が一気に力強く引かれ、草むらに引き込まれた。
夜が草むらの中で見たのは、白銀の髪。
瞳は吸い込まれそうな程、深い綺麗な青色。
00と書いてあるカンバッチをつけた、ニット帽子を被っている少年。


「お前…何者だ? 此処の生徒では無いだろう」

「俺? 俺はロキ。ロキ・ライトル。先生は?」

「私は…黒山 夜。で、お前は何処の生徒だ?」


そう、夜が冷たい視線を浴びせると、ロキはニヤリと笑った。


「へ〜ぇ♪ 俺さ、なんか先生に興味湧いて来ちゃったかも。お互いを知る為にデートなんかどう? そしたら、何処の学校かぐらい教えてあげるよ」


勝ち気なロキの態度に若干苛々しながら,夜は眉間に皺を寄せる。

———…ロキ…?
あまり聞いた事の無い名だ…。
しかし、侮れない。
きっと此の少年は、私の事を知っている。

夜はスッと立ち上がり、服の砂を払い落とす。


「すまないな。餓鬼に興味などさらさら無い」

「あはは♪ そう言われたら、意地でも這いつくばらせたくなるよ。また今度来るから、ちゃぁんと考えといてよ?」


ヒラリと塀を越え、ロキは走って逃げて行った。
這いつくばらせたくなる、と聞き、夜は眉を潜めた。
考えるも糞も無いと思うのだが。

———また変な奴だな。
此の学校…変人だらけなのか?
這いつくばらせたくなる…って、ドSか?
私はMじゃないから、少なくともあいつとは気が合わなさそうだ。

草むらから出ると同時に、走って来た少年にぶつかってしまった。
首筋まであるやや長い飴色の髪。
目は金色っぽい栗色。
身長は170cmぐらいだろうか。
いたた…と声を漏らしながら、少年は頭を押さえている。


「あれ? 見た事無い顔ですけど…。今日来るって言われてる、新任の先生ですか?」

「ん? …あぁ。私は黒山 夜。お前は…確か紀川 雪浪…か?」

「正解! 黒山先生かぁ…。良い名前ですね♪」


お世辞をサラリと言い、爽やかな笑みを覗かせる雪浪。
わざとなのか、わざとではないのか…。
十分雪浪も良い名前な気がするのは、作者だけだろうか。
というか、よっぽど夜より雪浪の方が良いと思うのだが。
雪浪がキョロキョロと辺りを見回し、焦った様に頭を掻いた。


「どうかしたか?」

「そろそろ遅刻しちゃうんです! じゃあ、さようなら先生!」


嵐の様に雪浪が去り、夜は呆然とした。

———嵐みたいな奴だな…。
落ち着きが無いと言うか…そんな感じか?

瞬間。
門の近くで女の叫び声が聞こえ、夜は身を乗り出した。


「だぁかぁらぁっ !私、此の学校に知人がいるのよ! そんな馬鹿の一つ覚えみたいに、不審者は入れられません、を繰り返さないでくれるかしら?」

「僕は君を知らない。だから、君を僕の大切な此の学校に入れる訳にはいかないよ」


頑として入れようとはしない雲雀。
夜は雲雀の態度に少し苛立ちを覚え、雲雀の目の前に立つ。
雲雀は眉間に皺を寄せ、夜を睨み付けた。


「何? 邪魔だよ。僕は君には興味無い。此の女が学校に入らない様にしてるだけ」

「入れた所で、何があるんだ? 悪い事は無い」


視線がぶつかり合い、バチバチと火花が散る。
雲雀はふんっとそっぽを向いて、顔を背けた。
どうやら、夜の勝ちらしい。
夜は女性の方を向いて、少しだけ微笑んだ。


「…という訳で、此処はもう通って良いぞ」

「あら、ありがとう。貴女、やるわね? 並森最強と謳われる、雲雀 恭弥を負かすなんて…。あぁ、そうだわ。私は新月 一焔よ。貴女は?」

「私は黒山 夜。此処の教師だ」

「私は此処に知り合いがいるのよ。其れで入りたかったの。ありがとう。助かったわ」


ニッコリと一焔は笑うと、腕に付けていた時計を見て目を見開いた。


「あちゃー…。彼、怒ってなきゃ良いけど…。時間過ぎちゃったわ。ばいばい、夜」

「またな、一焔」


風の様に走り去り、一焔は消えた。
今日はよく人と知り合う日の様だ。
少々疲れ、夜は溜め息を漏らす。
瞬間。


「はぁっ!?」


そう叫ぶ少年がいた。
夜は其の少年を見て、呆然としながらも少しだけ微笑んだ。






———お前に会ったのは、少し肌寒くなり始めた季節。

Re: 刹那の欠片 【REBORN!】 特別番外編up! ( No.40 )
日時: 2011/05/10 22:40
名前: 葵 (ID: w731Gq1j)

 7話 精鋭来る!


次の日。
ツナは何度目か分からない深い深い溜め息を漏らしながら、登校していた。
理由は勿論、夜と本気の戦いをしなくてはいけないからだ。
本気の戦い———リボーンは死ぬ気で戦えと言っていた。
全員そこそこやる気だったから、更に荷が重い。

———俺…辞退したい。
逃げるのは無しなの?
というか…其れ以前にリボーンが逃がしてくれる筈無い…。

そう考え、更に学校に行く足取りが重くなる。
後ろから誰かが歩いて来る足音がしたが、ツナは振り返らない。
どうせクラスの奴等か、獄寺か山本かと思っていたからだ。
其の人物に肩を叩かれ、ツナは仕方無く振り返る。


「…誰!?」

「あれ? 俺の事、知らない? 俺はお前と同じクラスの、紀川 雪浪」


ニカッと愛くるしい笑みを浮かばせ、雪浪は白い歯を少しだけ覗かせた。
ツナは正直、クラスのメンバーを余り覚えていなかった。
普段自分を馬鹿にするばかりのクラスの皆。
そんなクラスの皆が、好きでは無かった。
とはいえ、嫌いにもなれないのだが。


「雪浪…君?」

「あぁ! 駄目同士仲良くしよーぜ? …あ、そうだ。そう言えば新しく来た教師の…黒山先生? 結構綺麗だよな!」


いきなり馴れ馴れしい雪浪に少し違和感を感じたものの、ツナは直ぐに打ち解けた。
こんなに良い人が、此のクラスにいたのかと思う程。
話を聞けば、雪浪もあまり成績は良くないのだと言う。
文系を除き、他は駄目だと聞き、ツナは少し親近感を覚えた。
獄寺はツナを慕い一緒にいてくれるが、獄寺は頭が良い為、逆にこっちが足手纏いなのでは…とツナは思う。

———山本みたいにニコニコしててくれたら、こっちも気が楽かも…。
今は色々あって、面倒臭いし…。

適当に相槌を返しながら、ツナは微笑む。


「あ、そういや俺…提出物出してない! 朝迄に提出だったよな…。間に合うかな!? ツナ、悪いんだけど先行く!」


嵐の様に去る雪浪を見つめながら、ツナは雪浪に手を振った。
雪浪自身は、手を振られたことすら気付いていないが。
やらねば殺される———…。
まだまだ若いツナには、人の生死を握る程の権力を掴むには速過ぎたのだ。
ツナの心に重くのしかかるのは、戦わねばならないという“義務”だった。


———————————


「悩んでるわねぇ、ボンゴレ十代目」

「悩まずに人を余裕で殺す奴など、ボンゴレの頭にはいらないさ。悩んで、悩んで———…いつしか答えが出る。人生とはそんなものだ」

「…そんなもの、かしらね?」


一焔と明日香が若干大人びた会話を交わす。
彼女達は二人共、ボンゴレの特殊暗殺部隊———キュリアの精鋭である。
ヴァリアーをも凌駕すると噂されているが、定かでは無い。
実際に戦うとなると、多くの被害が想定されるからだ。
キュリアは主に、裏世界で見付かったばかりの属性を多く管理している。
普通の属性よりも力を持ち、普通の属性とは違う能力を持つキュリアの精鋭。
一焔は雨の属性だが、他の奴等などとは比べ物にならないのだ。


「にしても…黒山 夜って奴…侮れないわよ?」

「私もそう思う。属性も今までと違う属性だから…迂闊に手も出せない」

「あいつの話じゃ、獄寺のボムの威力を無効にしたらしいわ。無効にする能力…かしら?」


一焔が少し困った様に頭を掻く。
新しい属性の時に必ず行う、偵察である。
新しい属性であると、どの様な能力を使えるのかが不明なのだ。
其れで、キュリアは全勢力を上げて相手の能力を調べ尽くす。
調べ尽くした時には精鋭を送り込み、無理矢理でも捕縛するのだ。
ある意味犯罪である。
後ろに人間の気配を感じ、明日香と一焔は振り返った。
見慣れた顔が、其処にはあった。


「其れは違う」

「何故そう断言出来る、雪浪」

「何故? …さぁ? 俺が根拠あって発言した事、ある? 俺は只、そう思ったからだよ。其れに…あれと似た様な能力を、前いたマフィアで見た事がある」


其の言葉を聞き、待ってましたと言わんばかりに二人は目を輝かせた。
もう鬱陶しい張り込みや、聞き込みをせずに済むからだ。
二人の勢いに少々怯むが、雪浪は口を開———…こうとして、何者かに塞がれた。


「“闇”だよ。全てを飲み込み、吸い尽くす能力」


ニコッと笑みを覗かせるロキ。
無論ロキもキュリアの精鋭の一人である。
元々ツナを守る為に派遣されていたキュリアだった為、皆学校付近で仕事に就いている。
正直面倒だ、と皆が声を揃える。


「其の他にも、多様性はあるみたいだよ? 相手の一部分を使えなくさせる、とかさ…」

「じゃあ、闇に反抗出来るのはロキ…。お前の“光”じゃないのか?」

「分かってないなぁ、明日香は!」


そう言われ、明日香は眉間に皺を寄せた。
普通に考えればそうだろう。
“闇”の反対は“光”。
“光”の反対は“闇”。
“光”があって、“闇”が出来る。
“闇”があるから、“光”も生まれる。
両極の二つの存在は、お互いに弱点を握り合っている、と言っても過言では無い。


「何が違うのよ ?明日香の言う事…筋は通ってるわよ?」

「“闇”は圧倒的に不利なんだよ。“光”の他にも“雪”や“風”…。更には“雨”の最強戦士まで揃い踏みのこっちには、勝気があるね」

「結局は、“赤狐”を私達が闇に葬り去るのか?」

「そうしたい…否、仲間にしたいかな。けど、俺等が出る幕は無いよ。きっとアルコバレーノが処理するしね」


また仲間が増えないのか、と明日香は不満そうに呟いた。
仕方無いよ、と雪浪が明日香を宥める。
一焔と雪浪と明日香が去ってから、ロキは夜を見つめた。


「まだまだ君には興味があるよ」


そう呟き、ロキは其の場を後にした。

Re: 刹那の欠片 【REBORN!】 7話up! ( No.41 )
日時: 2010/12/20 15:41
名前: 風(元;秋空 (ID: n1ZeCGPc)

………私より余程上手じゃないですか(汗
明日香格好良く書いてくれて有難う御座います^^
キュリアの面々も中々面白みが有って思惑もあって楽しみです!

然し____ヴァリアーってドンドン格下げする組織ですよね(苦笑
マァ,そう言うのには良い材料なんですけどね♪

後最後に一つ……
流石に明日香も冬の時は服着るよ!!
って言うか明日香の居る所は年間通して日本より暖かめだから通年薄着ってのも有るし………
う〜,焔の属性上寒さに強いって事で良いか(苦笑

Re: 刹那の欠片 【REBORN!】 7話up! ( No.42 )
日時: 2010/12/21 17:41
名前: 葵 (ID: /jbXLzGv)

何故にキュリア!?
と、俺は俺に突っ込みを入れたい…。
ヴァルキュリアってゆー、戦いの女神を思い出したからとゆーのが事実((

ヴァリアーは残念だね!
扱いは更に酷くなると思う!((待て

うああ!
マジか、ごめん!
じゃあ風の言う通りに、属性上強いっつーことに!
吹雪でも耐えられそう((

Re: 刹那の欠片 【REBORN!】 7話up! ( No.43 )
日時: 2010/12/21 20:48
名前: 夢 (ID: .XV6mGg/)

初めまして,風のリアルでの友人の夢と申しますvv
風とHNが似てたり言動が似てるのは……まぁ,良く彼女と話すからでしょうね(苦笑

何時も風の小説の多くにコメントして下さっていて本当に友として礼を言いたい(涙

小説の感想としては……凄いですね(汗
夜さんの纏う雰囲気が好きです!頑張って下さい^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36