二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【Dgray-man】-鍵の少女- 参照1000突破!
- 日時: 2011/01/31 08:25
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
- 参照: オリキャラ募集終了でございます。
どうも(・ω・*)ノ
花影でございます。「ツバサ×CCさくら」と「伝説の勇者の伝説 Dalkmemory」を書いていますんです。
今回はまたまた新しいの作っちゃいました。
さすがに、三作が限界なのでこれ以上は作らないと思います。はい。きっとですが。なんかスレ立てそうな感じがしま(ry)
さてはて、読むについてご注意は駄作&更新遅いというくらいでしょうか。
え?荒らし?そんなもの論外です。
読んでショックで精神崩壊しそうな方は、早めに戻ってくださいね。
精神崩壊しても、私は一切の責任を負いません!
☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆
【お知らせ掲示板】
+OP決定しました!
☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆++☆
【この小説の曲♪】
+OP.パノラマ-Panorama-(水樹奈々)>>140
【本編どうぞ〜(・ω・*)ノ】
プロローグ>>2
第一章>>3 >>5 >>7 >>9 >>10 >>16 >>23 >>29 >>33
第二章>>58 >>66 >>74 >>84 >>91 >>99 >>100 >>139 >>141
第三章>>153 >>156 >>158
【番外編①もしもアレンが女の子だったら】
+黒の教団入団編>>41
+黒アレン編>>45
【オリキャラ一覧】
☆++エクソシスト++☆
+私作オリキャラ(レイナ・ラーズド)>>1
+リンネ様オリキャラ(リンネ)>>13
+ゆずは様オリキャラ(ラフィルド・アリアンス)>>14
+ヴィオラ様オリキャラ(スプリング・グリーン)>>17
+風様オリキャラ(サチュラ・リーフィア)>>18 >>27
+葵様オリキャラ(九条アリス)>>19
+夢樹様オリキャラ(藍歌)>>20
+淡雪様オリキャラ(ニーヴェル・モンド=安軌鎖)>>36
+アル様オリキャラ(杏瑠)>>38
☆++☆++ノア++☆++☆
+私作オリキャラ(フェルナ・リュール)>>55
+夢樹様オリキャラ(メル)>>48
+ヴィオラ様オリキャラ(神樹)>>49
+葵様オリキャラ(彗)>>50
+風様オリキャラ(シェンバ・アルデヒド)>>53
+アル様オリキャラ(鳳 季更)>>75
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: 【D.gray-man】-鍵の少女- ( No.2 )
- 日時: 2010/12/03 13:33
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
- 参照: 本編ですが駄作なのでよまなくt(ry) …よんでくださいorz
+プロローグ+
「千年伯爵ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!」
叫びながらアレンは千年伯爵に退魔の剣で切りかかった。
同時に千年伯爵が剣で受け止める。
その刹那。
「なんさ?!」
少し遠くからラビの驚いた声が聞こえる。
彼らの視界は真っ白な光で包まれ────
───キーの少女が目覚めた。
───物語ははじめから。
───今度はどんな物語になるだろう?
───モウイチド
───世界の終焉は
───ハジメカラ
- Re: 【D.gray-man】-鍵の少女- ( No.3 )
- 日時: 2010/12/03 19:18
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
- 参照: 本編ですが駄作なのでよまなくt(ry) …よんでくださいorz
+第一章+
「照りつける日差し。滝のように流れる汗。少女は巨人のようにそびえる崖に挑戦しようとしていた!」
某月某日。
黒の教団がある崖の真下で一人の少女がなんか叫んでた。
年は14歳位だろうが、顔だけ見ると12歳位だ。ようは童顔。
蒼の髪をうなじの辺りで一つにまとめている。
「‥‥‥じゃないや。ホントどうしよ」
先ほど変なことを叫んでいた少女は、そびえる崖を見上げてがっくりと肩を落とす。
「はぁ、コレ。上るのかぁ…」
彼女の周りを鳥が恨めしく飛び回っていた。
「う…」
少女が一番上に手を掛ける。
「うっしゃ!やっとついた〜…」
崖の上は監視ゴーレムがたくさんいた。それに気づいた少女はポケットを漁る。
ポケットの中にあるものが多すぎるのか、物を出し始めた。明らかに量が多すぎるが‥‥。
数分後。ピタリ、と物を探す手が止まる。
「あった。あった」
ゴソッとポケットから出てきたものは緑に光る不思議な物体。
──イノセンスだ。
「コレ。家にあったモノなんだけどね?」
『なっ?!イノセンス?!』
『コレはどこに‥‥』
ゴーレムにイノセンスを見せると口々に言う声がゴーレムから聞こえる。
『少し待ってくれ、そちらに向かいを送る』
ゴーレムからしばらくがやがやと音が聞こえた後、落ち着いた声が聞こえた。
「はぁ、メンドクサ」
少女がつぶやくとザッと砂埃が立った。
「待たせてしまってすみません」
白髪の少年がにこりと微笑む。
少女はその顔を見た瞬間。
───〈十四番目〉!
彼にありったけの力を込めて飛びついた。
『えぇぇぇぇぇぇぇ?!!!!!』
ゴーレムから叫び声がするが少女は気にしない。
「あの……。えっと……」
「はっ?!」
少年がぽんぽんと少女を叩いて彼女はやっと気づいた。
「あっごごごごごごゴメン!!ごめんね!」
あわあわと少女はうろたえる。
「と、とにかく中いこっか」
少年につられて少女は黒の教団へ入っていった。
- Re: 【D.gray-man】-鍵の少女- ( No.4 )
- 日時: 2010/12/03 21:12
- 名前: ユキナ (ID: zXSVwxXi)
来たよ!
初コメゲット!イエイッ♪
更新がんばってね☆
- Re: 【D.gray-man】-鍵の少女- ( No.5 )
- 日時: 2010/12/04 13:47
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
建物内に入ると少女は質問攻めにされた。
主に先ほど白髪の少年に抱きついたことなのだが……。
「ねぇ‥‥」
少女はキリッと黒髪の室長と呼ばれる人物を見上げる。
まるで、いや、確かに。こいつらをどうにかしろ、と。
「えっと、君の名前は?僕は室長のコムイ」
あまりにも少女からの視線が刺さるせいか、コムイは話題転換を試みる。
「私はレイナ・ラーズド。君たちは?」
「僕はアレンです。アレン・ウォーカー」
「あ!オレはラビさね」
話題転換は上手くいったようでみんな自己紹介を始めた。
「さて、自己紹介も終わりにして。レイナちゃんはちょっと来てくれるかな」
自己紹介が終わりまた質問攻めにされそうなところでコムイが口を開いた。
「ちょっとイノセンスのことで、ね?」
「うわ〜。汚すぎじゃないですか」
コムイの仕事部屋についたレイナの第一声はこれだった。
「もう、いい加減掃除してくださいって」
後ろから声をかけるのは金髪つんつん兄貴肌──リーバー班長だ。
「そのうち、片付けるよ〜」
「うそ付け」
コムイが反撃するもレイナにバッサリ切り捨てられる。
「まぁ、それはおいといて。本題に入るよ」
ガラリ、とコムイの周りの空気が変わった。
「まず一つ。今まで奇怪な事件が起きたことあった?」
「奇怪な事件…」
レイナがつぶやき数分。
なにか思い当たったようで、レイナは喋りだす。
「事件っていうほどでもないんだけど、私がムシャクシャしてるときによく家の周りに雨降ってたな〜。
あと、家に穴開いたり」
「「穴‥‥」」
穴という単語に二人は息を飲む。
また沈黙が数分。
「君は多分、そのイノセンスの適合者だ」
次に口を開いたのはコムイだった。
適合者という言葉にレイナは首をかしげる。
「てきg「思い出した!」はい?」
コムイが適合者の説明をしようと口を開いた瞬間、レイナが大声を出す。
そしておもむろにポケットを漁りだした。
「コレにね、適合者のことが書いてあったの」
ポケットから出てきたのは手のひらサイズの小さな本。
「この本に黒の教団のことも載ってたの。
だから来てみた。イノセンスも持ってくといいって書いてあったし」
「「まぢですか?」」
期せずコムイとリーバーの言葉は重なった。
- Re: 【D.gray-man】-鍵の少女- ( No.6 )
- 日時: 2010/12/04 13:50
- 名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)
こめへんー!
ユキナ>>
こっちにも来てくれたなんて…
かんげきだー!アリガトウ!
とうぶんツバサの更新とまると思う……。
ゴメンね><
更新がんばるよ☆
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33