二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【黒執事×復活】美術教師は家庭教師【オリキャラ募集中です】
日時: 2010/12/07 17:27
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
参照: http://名前を呼ぶのが面倒でしたら涼原でも夏目でも略して下さい

クリックthans!!

知っている方はどうも、初めての方は初めまして。涼原夏目です(すずはらなつめです)。
二次でもう一作D灰で「災厄の使徒」と言う小説を書いています。
他にはシリアス・ダークだの社会問題系など色々な場所に潜伏してます。はい。

そんなこんなで今回は黒執事とリボーンをパロさせましたvv
D灰の方がシリアスっぽいのでこっちはギャグにしようと思ってます。

†  注意事項  †
Ⅰ 荒らし、誹謗中傷はお断りです
Ⅱ 複製もお断りです
Ⅲ 黒執事(REBORN)、涼原夏目が嫌いな方は要注意です。
Ⅳ 原作のキャラ崩壊がややあるかと思われます。
Ⅴ 更新頻度はバラバラです

以上の事が大丈夫!と言う方はご観覧してくださるとありがたいです^^

†  お客様  †
蜜蜂様 盟様 moon様 鳳凰様 葵様
武藤 徹也様 雅様
 

†  目次  †
登場人物 >>01
プロローグ>>02
標的001 その教師、憂鬱
>>04 >>16 >>28

† オリキャラ †
(オリキャラを募集しています)
オリキャラ募集用紙>>03

———黒執事
生徒:ライラ・スエード(蜜蜂様オリキャラ)>>07
生徒:リア・エルエッシュ(盟様オリキャラ)>>09
教師:ユジフ(盟様オリキャラ)>>09
教師:ウィリアム=ルバート(武藤 徹也様オリキャラ)>>20

———REBORN(復活)
生徒:綾咲心哉(蜜蜂様オリキャラ)>>07
教師:天将勾斗(鳳凰様オリキャラ)>>17
生徒:九条アリス(葵様オリキャラ)>>22
生徒:風間レン(雅様オリキャラ)>>33


教師
国語:木之元陶華(副担 リボーン:作者オリキャラ)>>01
数学:
理科:ウィリアム=ルバート(武藤 徹也様オリキャラ)>>20
社会:天将勾斗(リボーン:鳳凰様オリキャラ)>>17
英語:
美術:木之元翠(リボーン:作者オリキャラ)>>01
家庭科:ユジフ(黒執事:盟様オリキャラ)>>09
技術:
音楽:
体育:




それではどうぞごゆっくり……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 【黒執事×REBORN】 国語教師は執事様 ( No.1 )
日時: 2010/12/04 22:30
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
参照: http://名前を呼ぶのが面倒でしたら涼原でも夏目でも略して下さい

†  主人公—REBORN—  †
名前/読み方[木之元 翠/きのもと すい]
性別[男]
年齢[17]
一人称/二人称[俺/あんた、お前、○○(名前)]
容姿[金色の首まであるショートヘアに鳶色の猫目。顔はそこそこ整っていて長身痩躯。軽く猫背]
性格[やや変わっていて自由人で無い程度にマイペース。周りから少し浮いて見えるが基本は良い人。
群れるのをそこまで好まないが信頼している人とはくっついても良いらしい]

どちらのキャラ?[REBORN(復活)]
役[教師]
担当教科(教師のみ)[美術]
———REBORN(復活)———
所属ファミリー(フリー可)[キャバッローネファミリー]
属性(オリジナル可)[吹雪(風と雪を司る)]
武器[ステッキ]

キャラの詳細[イタリア出身のハーフで父親が日本人。しかし捨て子でスラム街で育ち、元々陶華とは生き別れていた。
しかし7歳の時ディーノに拾われ、陶華と再開。
そして15歳の時キュリオット家に執事として勧誘されキャバッローネの任務をこなす事を条件として執事となった。甘党でチョコと飴が好き。美術教師のくせして音楽と料理が得意。]
サンプルボイス(追加ありです)
「木之元翠……代役の、美術教師」
「あ、チョコが無くなった……」
「美術って……暇……」
「陶華姉さん、家庭教師になれってどう言う事?」
†  オリキャラ募集用紙  †

†  主人公—黒執事—  †
名前/読み方[木之元 陶華/きのもと とうか]
性別[女]
年齢[18]
一人称/二人称[私/君、貴方、○○(名前)さん]
容姿[金のかかった飴色のセミロングヘアを下ろしている。目は鳶色で色白。黒色の燕尾服を着ている]
性格[明るく大雑把。来る者拒まず去る者追わずで色々な意味でマイペース。ただし執事時は色々真面目にやっちゃう人]

どちらのキャラ?[黒執事]
役[教師]
担当教科(教師のみ)[教材配布、国語(副担)]
———黒執事———
職[執事]
過去の経歴[昔父親に捨てられ、身体能力を上げる実験に利用されていた。実験は成功したものの記憶の半分(自分の過去)を失い、実験が成功した後は何故か追い出されていた所をディーノに拾われた。その後15歳になってからキュリオット家の執事になる](キャラの過去)
武器あればどうぞ[細身の長剣]

キャラの詳細[翠の姉でキャッバローネファミリーの情報収集係をやっている。甘い飲み物が好きで紅茶には角砂糖を物凄い入れている]
サンプルボイス(追加ありです)
「えっと〜……キュリオット家の執事、木之元陶華です♪」
「よし! 此処はロケットを突っ込もう!!」
「お嬢様、本日の和菓子をお持ちいたしました」
「教師役兼家庭教師頑張ってね〜……あははっ♪」
†  オリキャラ募集用紙  †

†  主人公Ⅱ—黒執事—  †
名前/読み方[ミズヤ・キュリオット/]
性別[女]
年齢[12]
一人称/二人称[私/貴方、貴殿、○○(名前)]
容姿[黒色の腰まである癖毛を一つに結わいている。目は蒼色で何処か大人びた顔をしている。でも小柄]
性格[無口で冷静で無愛想の極み。ただし陶華と翠のみ信頼していて笑顔を見せる事もある……らしい。]

どちらのキャラ?[黒執事]
役[生徒]
———黒執事———
職[主人]
過去の経歴[大手教材メーカーキュリオット社の現社長。両親は共に死亡している。10歳の時翠と陶華を執事へと勧誘した。](キャラの過去)
武器あればどうぞ[ナイフ]

キャラの詳細[誰かに殺されぬよう、陶華から武術を教わっている。抹茶と和菓子が大好き。シエル達と面識がある]
サンプルボイス(追加ありです)
「……ミズヤ・キュリオット……教材メーカーの社長……」
「嫌だ。社交ダンスだなんて反吐が出る」
「トウカ、和菓子は……まだ?」
「ファントムハイヴ……随分面白い事になりそうだな」
†  オリキャラ募集用紙  †

Re: 【黒執事×復活】美術教師は家庭教師【題名変えました】 ( No.2 )
日時: 2010/12/04 21:39
名前: 涼原夏目 ◆YtLsChMNT. (ID: m26sMeyj)
参照: http://名前を呼ぶのが面倒でしたら涼原でも夏目でも略して下さい

†  プロローグ  †

雲ひとつ無い清清しい晴天の朝。一人の少年が黒いアタッシュケースを持ちながら重い溜息を着いた。
少年の居る場所はある大きな屋敷。しかし屋敷から背を向けている為出ようとしているのが分かる。
その証拠に少年の後ろには一人の少女が笑って立っていた。

「ほんじゃ、ボンゴレ所属んとこの美術教師頑張ってね。翠・先・生♪」

そう言いながらセミロングヘアの飴色の髪を揺らして微笑んでいる。……その微笑みが純粋な意味から出来ている者では無い事だけは確かだった。
そして翠と呼ばれた少年は溜息を着いて金色の短い髪を掻きながらくるんとなっている前髪を弄る。

「はいはい。行って来るよ、陶華姉さん」

陶華と呼ばれた少女は笑いながら手を振って背を向けた翠に手を振った。
翠は屋敷の門を自分で開け、空港を目指して歩いて行く。


(何で自分が……並盛中の教師、しかも美術教師なんかに……)

そんな事を胸に秘め、本日三度目の深く重い溜息を着いた。

——————————————————————————————————————————

場所は打って変わり翠の溜息の元凶———並盛中学校。
一般的なけだるい授業風景を屋上から見ている独りの赤ん坊……リボーンが居た。
何を考えているのか読み取りにくい笑みを見せながら腕を組み、やや偉そうに屋上で座っている。
一見深刻な事を考えているようにも見えるが実は意外と簡単(?)な事を考えていた。


(ツナ達をちょっと鍛える為に家庭教師をつけるか……)

……自分の役職を無視している件を除けば、の話だが。
しかし偶然な事にそんなリボーンと同じ事を考えている者が英国に居た。
————————————————————————————————————————————

「はぁ……」

名門貴族ファントムハイヴ家の屋敷にに大きな溜息が聞こえた。
溜息の正体はファントムハイヴ家執事セバスチャン・ミカリエス。瞳に憂いを灯していた。
何故かと言うと今日やって来た教授……名は言いたくも無くなった奴が実に最悪な授業を行ったのだ。
その教授のみが面白い。自分で授業を勝手に進め、その有様は独裁政権を彷彿させもした。

お陰で主人のシエル・ファントムハイヴの機嫌は最悪そのものだった。
しかもいつもと違い、その教師の教え方でシエルはプライドを傷つけられたらしい。
途中でセバスチャンが仲裁に入ったものの、時既に遅し。と言ったところだった。

(良い専属家庭教師を見つけた方が良いんでしょうかねぇ……)

セバスチャンは再度溜息を着いた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。