二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン XX
- 日時: 2011/03/28 15:39
- 名前: イナズマン (ID: Vn0ufRQg)
イナズマイレブンをかってにかいぞう!!!!! それにオリジナルキャラ入れさせてもらいます。
それについてはのちほど
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: イナズマイレブン XX ( No.9 )
- 日時: 2011/02/10 19:49
- 名前: 春奈 (ID: MQ1NqBYl)
どうも!春奈です。
うん。面白いですよ?悪くないです。
でもただ・・・言ってしまえば始まりに
そしてここに円堂 大介の孫、サッカー部のキャプテン円堂 守。
というのがあるんですけど
そしてここに円堂 大介の孫、サッカー部のキャプテン円堂 守がいた。
という具合に・・・。
後、ひらいの発言で「いやぁ円堂君。サッカー部のキャプテンとして、お話があるんだよ。」という言葉がありますよね?
ここで、2つの捉え方があるんです。
1つは円堂はサッカー部のキャプテンとして呼び出された。
2つはひらいがサッカー部のキャプテンとして円堂を呼んだ。
ちょっと表現がおかしいかな?
ここでの表現は1つ目ですよね?
イナズマイレブンを全く知らない人がこれを読んだら「あれ?ひらいがサッカー部のキャプテンなの?」という捕らえ方をしてしまう場合があります。
大体は、人は1つめに気づきますがね。
で、ここは「いやぁ、円堂君。サッカー部のキャプテンの君にお話しがあるんだよ。」という具合に・・・。
まぁ、ただの素人発言なので無視してくださって結構です。
長々と申し訳ありませんでした。
でも、大丈夫!頑張ってくださいね。
- Re: イナズマイレブン XX ( No.10 )
- 日時: 2011/02/10 20:29
- 名前: 台本書き、非リアといえば、絆(ほだす) (ID: ugb3drlO)
ほだデス(_^_)
いつも来て頂いているので、検索して来ましたww
すごい文章力あって、すごいですね!!
頑張ってください!!
- Re: イナズマイレブン XX ( No.11 )
- 日時: 2011/02/10 20:39
- 名前: イナズマン (ID: Rl.Tjeyz)
あ・・・ありがとうございます!!!! コメントそんないただいたことないので 超うれしいです!!!! ぜひこれからも、きてください!! ほだ様!
- Re: イナズマイレブン XX ( No.12 )
- 日時: 2011/02/10 20:49
- 名前: 林檎 ◆g4BVQuXJmc (ID: vy7q..0J)
イナズマンs>>こんばんわ。林檎です!
すっごい面白いです!これからも頑張って下さい!
フレー!~~~\(゜ロ~~~\)(/~~~ロ゜)/~~~フレー!
- Re: イナズマイレブン XX ( No.13 )
- 日時: 2011/02/11 07:16
- 名前: イナズマン (ID: Rl.Tjeyz)
みなさん、ありがとございます!
春奈さん とても素晴らしいアドバイスありがとうございます!
林(すいません!このあとの漢字わからなかったです。まことにもうしわけございません) フレーフレーの言葉ありがとうございます!
がんばらせていただきます(涙) 感動してきちゃった・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37