二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

双子の死神 —BLEACH— 【オリキャラ募集中!】
日時: 2011/05/21 09:35
名前: 魅愛 ◆4ih38MZOIM (ID: nWdgpISF)
参照: 暇だぬ(`・ω・´)

こんにちは、魅愛ミアという者です。
過去にも色々な名前で小説出してます。

◆御注意◆

*BLEACHの設定がかなり崩壊します。

*ありえない展開になると思います。

*オリキャラ出ます

*キャラ崩壊かなりします

*何かに絶対似てくると思います

*荒らし、中傷、偽さようなら。

*更新不定期です

*スレ主原作最近買いました((だから何だよ

*BLEACHのキャラも勿論出ます

*オリキャラ中心です

*スレ主の気分次第でオリキャラ作ったりします

*グロ、流血シーン有り

*パクらないでください

*神文&アドバイスおk

*妄想暴走小説なので挫折する事があります


こういうのがOKな方はご閲覧ください。




◆お客様◆
・風(元;秋空 様
・ゆうか 様
・凛 様
・マヨタケ 様

◆スレ主餅名◆((無視してもおkです
・魅愛((ほぼこの名前でこの二次小説に居ます
・ゆり((時々この二次小説で使ってます
・にな((おい森の雑談掲示板でほぼ使ってます
・りょん((時々この名前でおい森の雑談掲示板に居ます

◆小説の書き方について◆
魅愛は小説を途中中断するやり方で小説更新をします。
小説を更新したら随時お知らせします。
そこの所はご了承下さい。

◆話数◆
第1話 正反対の双子 >>7
第2話 元死神 >>8
第3話 助けに来てくれたのは >>10
番外編 その1 >>23

連続読み>>7-10((途中コメント含む


◆皆様から頂いた有難いオリキャラ達◆

八雲 茜(ヤグモ アカネ) >>19
楓山 和音(カエデヤマ カズネ)>>20
榛原翔兵 (ハイバラ ショウヘイ)>>21

◆オリキャラ募集用紙&アンケート◆
詳しくは>>17



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 双子の死神 —BLEACH— 【オリキャラ募集中!】 ( No.39 )
日時: 2011/06/10 18:21
名前: 朔咲* ◆5wHHtY9Kzs (ID: fnEXgJbc)
参照: http://ameblo.jp/shiika-439

一応元魅愛です^^;

凛寿さん*


初めまして^^
此方もBLEACHの小説書いている人が居て嬉しいです(^ω^)
返信遅くてごめんなさいm(_ _)m
お互い更新頑張りましょう!

Re: ( No.40 )
日時: 2011/08/21 23:25
名前: 螺旋 (ID: GyOijjIz)

名前:十六夜醒麗
読み:(いざよいせいら)
性別:女(女性)
性格:基本的に物静かで落ち着いているが、いつも朗らかな笑顔を浮かべている。穏やかで物腰が柔らかく、清廉潔白かつ品行方正。社交的で厳しくも優しく面倒見が良い。純粋で無邪気。義理人情厚く仲間思い。冷静で洞察力や判断力に優れている。姉御肌な為、仲間には慕われているが本心は覗かせない。実は戦闘狂((

容姿:腰まで長く艶やかな闇の様に深く暗い漆黒の黒髪を水色のリボンで結びポニーテールの髪型。瞳は黄金色に光り輝く金色の二重瞼、肌は色白で透き通り雪の様な真っ白さ。身長は低めで小柄で痩せていて細身な体格。体型はスレンダーだが貧乳。顔立ちは母親似で整って麗しく端麗。普段は隊服だが非番の日は着物は暗い紺色に柄は漆黒の龍神と金色に光り輝く彗星。帯は薄い桜色、靴は白い草履。胸元に古傷あり。

所属:一番隊第一席の戦闘部隊隊長

刀:流星群りゅうせいぐん
鞘は黄色で鍔は金色で刃先は夜空の漆黒。稲妻と星の力を操り、龍神も召喚可能。

始解:「闇夜に降る流星となりて輝け」

卍解:「五月雨流星群」
能力:彗星雷慙すいせいらいざん精神統一する事で集中力が増し、一気に頭の中の記憶力を解析しつつ、敵のデータを分析出来る。また、星の力を借りて彗星の如く一瞬の速さで隙を見せずに敵を斬り伏せる。稲妻の力も借りれて、体内から溢れ出る自信の強力な霊力や霊圧をスタンガンの様な強力な電力や電圧に変えて敵に稲妻の雷を電光石火の険技で喰らわせる事が可能だ。また龍神召喚。

技:「時雨彗星しぐれすいせい」雨雲を呼び出し大量の雨を降らせ、夜空から翡翠色に光り輝く彗星が相手を狙い、星の雨を降らせる。効果は抜群。

龍神召喚りゅうじんしょうかん」雨雲を呼び出し、大量の雨を降らし、稲妻を轟かせ夜空から流星群を大量に降らせると金色の神々しい霊圧を放った龍神を召喚。


備考:一人称「僕」死神と人間の間に生まれし半純血。父親は山本が所属する一番隊に所属していて名前は十六夜醒仁朗いざよいせいじろうと言う。第一席の戦闘部隊隊長を務めており、隊士達や隊長達の信頼も厚く、親友(藍染以外)も数多く居た。隊長格での親友は日番谷と白哉や浮竹や市丸や雛森等々。後に引退し、人間の天ノ川魅麗あまのがわみれいと出会い、親友に祝福されながら結婚。だが、藍染の魔の手で仲間と家族を護ろうとしたが藍染に殺されてしまい、母親の魅麗も部下の市丸ギンに殺される事になった。
付け足し:なので赤ん坊の頃から両親を亡くしている。醒仁朗は隊長達にお願いして10歳の誕生日の日に死神だと告白しろと告げて永眠する。7歳で初めて死神の力が覚醒して、そして10歳の誕生日の日に餓死寸前の時に隊長達に拾われ必死の看護を受け九死に一生を得る。衝撃の告白をされて悩むが両親と宿敵の藍染の事を話し、真実を知り覚悟を決めた醒麗は山本隊長に弟子入りして5年間過酷な修行をしつつ、遂に一番隊第一席の座に上がり二代目として務められる様になる。(当時15歳)後に2年間、この仕事を続けていて姿勢は真面目で一度もサボった事が無いと言う。父親の形見の刀をいつも手放さす大事に帯刀している。藍染に命を狙われており、最大で最強の宿敵らしい因縁。逆にギンの事は名付け親として純粋に慕い続けている。17歳となった現在は幼い頃から面倒を見てたルキアと共に一護の居る高校へ転校生として転入して来る。部活は文芸部で委員会は図書委員長。仲が良いのは井上織姫と黒崎一護と朽木ルキア。裁縫、園芸、料理、掃除等と言った家事全般が得意。好きな物は、甘い物全般、苺、月、星、夜空、和食、読書、小説作り、仲間、両親等。嫌いな物は、藍染、雷、幽霊、暗い所(夜以外)等々。霊界で仲が良いのは雛森桃、松本乱菊、朽木ルキア、市丸ギン、草鹿やちる等々。胸が無いと言う事を気にしていて、織姫や乱菊や夜一等の巨乳を見て羨ましがる。普段は誰よりも優しく慈悲深く温厚で落ち着いている為、一度頭に血が昇りキレると凶暴になる。(怒らせると別人の様に恐くなり兄よりも凄い。)普段はこんな感じだが戦闘になると狂う。

Re: ( No.41 )
日時: 2011/08/21 23:27
名前: 螺旋 (ID: lD2cco6.)

名前:天ノ川魅琉雄
読み:(あまのがわみるお)
性別:男(男性)
性格:基本的に冷静沈着で泰然自若。厳格で誰よりも厳しい。大胆不敵かつ傍若無人。無愛想で無表情。冷めていて残忍で冷酷。荒々しくプライドが非常に高く、曲がった事が嫌いで、負けず嫌い。理性的な現実家。真面目で努力家。妹的な存在として醒麗が居た為、普段はこんなキツい感じだが面倒見が良く頼りになる兄貴分の様な優しい一面も。また、精神力、判断力、洞察力等も優れている。口が悪く毒舌。

容姿:肩より少し長く艶やかな妹と同じ漆黒の黒髪でその長髪を桜色のゴムで束ねサイドテールの髪型。瞳は白銀色に輝く銀色の二重瞼、肌は色白よりちょっと浅く黒めの方。顔立ちは整って爽やか(イケメン)だが、いつも般若(鬼)のお面を常日頃に被っており素顔を見せない。体格は長身で細身で身軽。体型は少々筋肉質。普段は隊長服だが、非番の日は漆黒で焔が書かれている真っ黒の羽織袴と明るい瑠璃色の着物に柄は白銀の虎神と銀色に光り輝く銀河系。帯は薄い琥珀色で靴は黒い草鞋。銃装着。

所属:碁廷全番隊総元締二代目総隊長若頭

刀:「恒星銀河」
鞘は黒く鍔は白く刃先は銀色。死神である父親から譲り受けた銘刀の逸品。自分の隊長クラスもある凄まじい霊力と霊圧を身体中の水分に変え、水力と水圧に変える。水流攻撃や水鉄砲等の遠距離攻撃が可能。後、宇宙の天体と重力も操れる事が出来る。

始解:「闇夜に溢れ水流となりし光り輝け」
卍解:「日食恒星銀河」
能力:「天水惑星てんすいわくせい」詳しい繊細は不明。鬼道の達人である為に鬼道の術に優れている。敵の霊力や霊圧を捕捉、分析しつつ、自分の霊力や霊圧を使い敵を特定出来て、自分の気配も消せる。安定した技術力や攻撃力や防御等自信がある様な余裕を見せている為、山本隊長の信頼はかなり厚く現在は彼が山本隊長の後を継ぎカリスマ隊長として全隊を率いている。


備考:一人称「俺」天ノ川魅麗の一人息子で十六夜醒麗の実兄。父親は死神だが死神としての才能が無いと判断され、捨てられたが魅麗と出会い一人息子として一緒に暮らしていく。6歳の時に初めて死神の力と才能が目覚める。後に結婚相手の十六夜醒仁朗と出会い、死神としての才能や能力を指導や教育をされ励まされながら開花していくが、藍染の手で大切な母親と敬愛した義父親が殺されておまけに可愛い妹が傷つけられているのを一部始終見ていた魅琉雄は激昂しつつ、藍染に刀で勝負するが結果は見事に敗北。右腕を失い負傷を得て出血多量で失血死する処だったが隠密活動中だった夜一に発見され、手当てした結果奇跡的に復活して危機一髪の九死に一生を得たのだが、精神的に外傷を受けており廃人同然となっていたが、その時に山本隊長と出会い夜一や白哉等に励まされ、再び立ち上がり復活する。(当時11歳)その後、山本隊長や他の隊長達に厳しい訓練や修行等を毎日指導される。(当時12歳)医学を学び初めて科学知識や医術等を徹夜で勉強して現世では世界的に有名な医者になる。(当時15歳)右腕は改造して様々な銃器に姿を変えられる。そして見事に山本隊長から二代目として後継ぎとして全番隊を率いる役割を任される。(当時17歳)仕事に対する姿勢は妹よりも真面目で鬼の様な厳しさと恐ろしさ故に隊士達からは「鬼の総大将」と呼ばれて怖がられている。だが妹に対しては別人の様な優しさを見せる。(現在19歳)死神が住む霊界の生活にも慣れて親友も沢山出来る(隊長とは皆親友)が女で親しいのは夜一に松本乱菊や雛森桃の三人だけである。理数系が大得意でPCでハッキングをしており、情報収集に優れている。(別名:ハッカーフェニックス)薬に関しては天才的な発明家でウイルスやワクチン、そして効ウイルス剤等々色んな種類の薬を開発した若き鬼才の秀才医者。

Re: ( No.42 )
日時: 2011/08/21 23:30
名前: 螺旋 (ID: ZUkStBmr)

名前:死怨壊魔屡
読み:(しおんえまる)
性別:女(女性)
性格:基本的に冷静沈着で泰然自若。大胆不敵かつ傍若無人。無愛想で無表情。残忍で冷酷。プライドが非常に高く、誰に対しても高圧的。普段はこんなキツい感じだが面倒見が良く頼りになる姉御肌な一面も。また、精神力、判断力、洞察力等も優れている。口が悪く毒舌。醒麗や魅琉雄と他人に対する態度は天と地の差があるらしい。忠実的。

容姿:肩より少し長く艶々の黄金色に光り輝く金髪の長髪を白いリボンで編んで、三つ編みの髪型。瞳は碧翠色に輝く翡翠色の二重瞼、肌は色白で雪の様に透き通る様な真っ白さ。顔立ちは綺麗で美しく整っている。見た目は可憐な和風美少女の醒麗に対して、華麗な洋風美女である。巨乳で色気づくグラマーな体型。長身(170)で細身で身軽な体格。モノクロのメイド服にレースやフリルの付いたドレスを着こなしている。

所属:零番隊隊長補佐官(魅琉雄の世話役)

刀:「羅刹桜花」
鞘は黒、鍔は白、刃先は紅桜色。伝説の銘刀と死神達の間で有名な謎多き逸品。鬼道系の術を使用する炎系の術を操る。(※本人も魅琉雄程では無いが鬼道は得意)血が大好物。死神の純血を完全に忠実的に受け継いだ者で無いと扱えない酷く使い勝手が悪く、闘争本能の塊。

始解:「血の粛清に燃え尽きて咲き乱れろ」

卍解:「血飛沫羅刹之狂乱延焼桜花舞」

能力:[夜叉焔華やしゃえんか]詳しい繊細は不明。自分自身の霊圧や霊力を炎圧や炎力に変え、灼熱の深紅の炎の翼に身を包み飛行可能。炎の弓矢で遠距離攻撃や炎を刀に纏い近距離攻撃も可能。鬼の如く恐ろしい威圧で相手を怯えさせ、姫の様な華麗さで油断させ、最終的には血の粛清で始末する。強力な妖獣を使役する才能に秀でる。その力は、全て獣と凶暴な猛獣である合成獣をも従わせる程。


備考:一人称「私」かつては虚にされて藍染に従えられていたが、藍染を暗殺しようとするが失敗して追放されるが、いく宛も無くさ迷っていると護廷十三番隊に拾われ、十六夜醒麗と天ノ川魅琉雄に出会う。最初は誰に対しても疑い深く冷たく高圧的だったが、醒麗と魅琉雄には優しく付き添っていて後に和風屋敷にて侍女僮として護衛や世話を任せられる様になる。醒麗と魅琉雄に接する異常な過保護精神で少々二人は迷惑気味だが、感謝と信頼はしている。醒麗の事を「お嬢様」、「醒麗様」と呼び、魅琉雄の事は「坊っちゃま」、「魅琉雄様」と呼び、心の底から心酔しつつ慕っている。その為か二人に危害を加える輩は憤怒の表情を露にして容赦なく攻撃をする。裁縫、掃除は醒麗に負けず劣らずの実力だが、逆に園芸と料理は苦手なので醒麗に任せている。

Re: ( No.43 )
日時: 2011/08/22 21:49
名前: 螺旋 (ID: GyOijjIz)

壊魔屡:「——お嬢様、起床の時間でございますよ!?醒麗様っ!?」

(朝から騒々しいと思いベットの上で仰向けに寝ていた十六夜醒麗[いざよいせいら]は侍女僮を勤めてる死怨壊魔屡[しおんえまる]に今から一護達が通う高校に通わせようと起こそうと必死に叫んでいると…]

魅琉雄:「——おい、醒麗。何時まで登校しなきゃならねぇんだ!?」
(扉を開けて般若のお面を被って出てきたのは実兄の天ノ川魅琉雄[あまのがわみるお]であって壊魔屡が起こそうとしているのがあまりにも長いので魅琉雄は思わず)

魅琉雄:「醒麗っ!!!?とっとと起きて高校に登校する支度しろやごらぁぁあっ!!!」
(キレて怒鳴り付け)

醒麗:[Σビクゥッ]「——わ、分かったよ兄さんっ…直ぐに支度の準備するからごめん。」

壊魔屡:「流石は坊っちゃまでございますわっ!![キラキラ☆ミ]でも、そんな寝起きの朝のお嬢様も可愛い。」
(クスクス笑って見て支度の準備を手伝い)

醒麗:「行って来ますーっ!!屡ちゃんっ!!魅琉雄兄さんっ!!!」
(笑顔で走り去って)

壊魔屡:「行ってらっしゃいませお嬢様!!」

魅琉雄:「行って来い、醒麗…気をつけろよ」


(こうして物語は幕を開ける事となった——宿敵藍染との死闘の幕開けが始まろうとしていたのだ——)


[次回:第1之条.朽木ルキアに紹介されて来たのは現世の高校!?をお送り致します。]


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。