二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 心霊探偵 八雲 〝Another FILE〟
- 日時: 2011/08/23 09:59
- 名前: 凪 (ID: Au8SXDcE)
- 参照: http://www9.nhk.or.jp/anime/yakumo/
▼作者紹介▼
どうも…こんにちは。
“凪”と申します。
今回…ここで書くのは初めてなので失敗とかしてしまうと思いますが
それでもOK!って言う人は、どうぞ次に進んでもらって結構です。
私が、これから書くのは“心霊探偵 八雲”のオリジナルスト—リ—です。
☆「心霊探偵八雲」を知らない人は上のURLから
▼注意▼
・荒らしは禁止!
・チェ—ンメ—ルも、もちろん禁止
・更新は遅くなります
▼目次▼
▼ファイル1 【死者の叫び】——————————
・主な人物紹介 >>1
・第一話>>2
・第二話>>3
・第三話>>6>>10
・第四話>>19
・第五話>>27
・第六話>>42
・第七話>>47
・第八話>>50
・第九話>>56
・第十話>>59
・第十一話>>61
・第十二話>>65
・第十三話>>73
・第十四話>>80
・第十五話>>83
・第十六話>>87
▼番外編:【冬の温泉旅行記】——————————
プロローグ>>101
〝第一章 悲劇〟
・一話>>104
・二話>>114 >>119
・三話>>127
・四話>>147>>148
・五話>>151
・六話>>159>>163
・七話>>192
・八話>>194
・九話>>206
・十話前編>>223
・十話中編>>234
—▼お客様▼——————————————————
・道化師様 ・桂ラブ様
・奈絡様 ・龍王様
・ピクミン様 ・あさき様
・神凪様 ・リン様
・ポッキー様
・大和様
・夏茱萸様
・夜月様
・志保様
————————————————————————
▼お知らせ▼(ここからは重要なことが書いてある場合がありますので必ず読んでください by作者)
@参照500突破記念として「冬の温泉旅行記」を書くことになりました!
@参照1000突破いたしました!
読者様の方、有難うございます。
@これから話の更新は土日になることが多いと思います。それを分かっていただいた上で、お楽しみください。(6月7日)
@お待たせいたしました。
目次を整理して、新しくしました。
そこからクリックしてどうぞ♪(6月15日)
@題名を新たに改良♪
今思うんだけど…よく題名変わるよね
もう変わらないと思います(笑(7月2日)
@ただいま修正中。夏休み中に更新できるかどうか……う〜ん(8/23)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
- Re: 心霊探偵 八雲 〜つながる絆 ☆参照500突破!! ( No.147 )
- 日時: 2011/05/03 09:40
- 名前: 凪 (ID: M8vlMd6.)
第一章 悲劇
(4)
林田は、八雲にすべてその時に起こった出来事を話した。一方、八雲は
眠たそうに頬杖をついている。おまけに、あくびまでする始末。
晴香は、そんな八雲を横目でチラチラと見ていた。早くその癖を直して
くれないだろうか。ほら、林田さんと女将さんが疑いの目で見てるっ
て!晴香は八雲に腹が立ってしょうがなかった。
「八雲君っ———」
「もちろん、それだけでは——ないですよね」
八雲は不敵な笑みを浮かばせながら言い放った。
「えっ!?」
晴香が驚きを口から漏らす。すかさず、八雲の鋭い視線が飛んできた。
黙ってろ、と言いたげな様子。
——へいへい、分かりました。
「話して頂けませんか?」
「は、はい…」
八雲の鋭い視線にびびったのか、林田は肩をすぼめてしまう。
「私に話させていただけますか?」
林田の様子を見た中崎はため息をつくと八雲に申し出た。
「ええ…どうぞ」
八雲は、そんなことはどうでもよさそうに言った。
一旦切ります
- Re: 心霊探偵 八雲 〜つながる絆 ☆参照500突破!! ( No.148 )
- 日時: 2011/05/04 11:04
- 名前: 凪 (ID: M8vlMd6.)
第一章 悲劇
(4)続き
「林田さんは、その少女を見た後、気絶したのか湖のそばに倒れてい
たんです。林田さんの後に出勤してきたスタッフが助けをよんでスタッ
フルームに運びました。私は、とりあえず林田さんが無事で良かっ
た、とほっとした後、女性の叫びが聞こえたんです。叫びの出所はどこ
だ、と探していると『外だ!!』と他のスタッフの声が聞こえて、慌て
て外に出てみたら、もうすでに多くのスタッフやお客様が湖の周りに集
まっていて、その中をかき分けて中に出てみたら女性スタッフと数人の
スタッフと——湖に背中を上に向けて顔を水につけたままの人がいたん
です」
「その人は、どうなったんですか?」
晴香は、何故かその後の話を知りたいという衝動に駆られ自ら聞き出し
た。
「もう…すでに亡くなっていました。亡くなったのは、この旅館に泊ま
っていた中高年の男性で、警察は、おそらく〝自殺〟ではないかと—
—」
「そうですか…」
自殺をした男性は、どういう気持ちだったのだろうか。自殺をする前は
一度立ち止まったのではないのだろうか—晴香の考えは、のちに八雲に
破られることになってしまうとは、晴香自身思ってもいなかった。
一方、八雲は腕組みをして頭を下げて何か考え込んでいる。そして、頭
を上げて口を開いた。
「警察は、どういう状況でその男性が〝自殺〟と踏んだのか分かります
か?」
八雲の問いに対し、中崎は一旦考え込む。
「…いえ、すみませんが——」
「分かりました」
八雲は、ふぅ、と深いため息をついた。
「で、でも——」
まだ、何かあるのか—と中崎の方を向くと、中崎は黙ったままだった。
声にしたのは林田か——。
「林田さん、他に何かあるならはっきりと言ってください」
八雲は続きを話すよう、林田に促す。
林田は、それに応えるように顔を上げた。
「これは、同じ日に同じようなことが今まで二回起きているんです」
◆
八雲と晴香は二人揃って旅館のエレベーターに乗り込んだ。
林田は言った。
〝同じ日に、同じような事が二度起きている。〟
八雲は中崎に、それは本当ですか、と聞くとしっかりと頷いた。
これは、どういう事なのだろうか—。
〝自殺〟というのが、本当なのだろうか。
八雲と晴香は一階のフロントにおりて公衆電話を探した。
「八雲君、あったよ」
意外にも、公衆電話は入口にあった。二人は公衆電話へと向かう。
その間に、幼い女の子の声が背後から聞こえた。
—家族連れで来たのだろうか。
晴香は、ちらっと後ろを向く。
—あれ?いない。
いるのはフロントのソファにくつろいでいる夫婦だけ。
—気のせいか。
私はもう歳か、などと心の中で面白おかしく思っていると何かに引っ張
られ、尻もちをつき、みっともない声を出してしまった。
「いったあぁぁぁいっ!」
八雲がその声に反応して迷惑そうに後ろを振り向いた。
「君は————」
はい、はい、すいませんでした!どうせ、何をしてるんだとか言って—
—え?
晴香の予想は外れ、八雲は目を丸くしていた。屁理屈を言うどころか、
何かに驚いている。しかも晴香ではない何かに——。
「あれ?八雲か?」
晴香の背後から、何処か聞いたことがある声が聞こえた。
- Re: 心霊探偵 八雲 〜つながる絆 ☆参照500突破!! ( No.149 )
- 日時: 2011/05/04 11:13
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
久しぶりにやってきました!
やっぱおもしろいですね。
体に気をつけて更新してください。
- Re: 心霊探偵 八雲 〜つながる絆 ☆参照500突破!! ( No.150 )
- 日時: 2011/05/04 16:27
- 名前: 凪 (ID: M8vlMd6.)
志保sama
久しぶりですね!
私も書くのが久しぶりだったのでストーリーを忘れてしまって…(笑
やってしまいました(-_-)
面白い、と言って頂けてうれしいです(●^o^●)
分かりました…体に気をつけて更新します!(この馬鹿野郎…凪っ!
お客様まで迷惑をかけてしまって…ホントすいません)
明日更新しますよ☆
- Re: 心霊探偵 八雲 〜つながる絆 ☆参照500突破!! ( No.151 )
- 日時: 2011/05/30 18:35
- 名前: 凪 (ID: 8ru7RWNK)
うっは〜!!
『名探偵コナン 沈黙の15分(クオーター)』見ましたっ!
最初から最後まで、とにかく面白い!
しかもコナンかっちょいい(;_:)
やばい、やばすぎるw
次は何みよっかなぁ〜♪
『パイレーツ・オブ・カリビアン——生命の泉』でも見ようかな♪
ジャックかっこいい〜(フフッ
海賊大好き!
ONEPIECE大好き!!
———————→更新
第一章 悲劇
(5)
「あれ?八雲じゃねぇか」
晴香は声がして後ろに振り向いた。
そこには、旅館の浴衣を着て無造作に生やした髭にドスン、とでかいク
マのような体つきをした男。隣には、その男と同じく浴衣を着た美人の
女性。これはまさか——
「ご、後藤さんっ!?——と敦子さん?」
「おおぅ、晴香ちゃんもいたのか」
その男—後藤は晴香の声に反応したのか、晴香の方に目を移す。
「あら、八雲くんと晴香ちゃんじゃない。久しぶりね」
敦子は八雲と晴香を見るなり、微笑んだ。
「ど、どうも、お久しぶりです」
晴香は、慌てて立ち上がると頭を下げて言った。
「それにしても偶然だな。まさか八雲と晴香ちゃんに会うとは思っても
いなかったよ」
後藤が苦笑いしながら言った。
「こっちの台詞です。偶然にもほどがあります」
八雲は、よっぽど嫌だったのか腕組みをしてそっぽを向く。確かに偶
然。日本に47都道府県あるなかで、こうして長野の同じ旅館で知り合い
に会うのは、なかなかない。
「…」
後藤も腕組みをして何か考えている様子。そして何かおもいついたのか
二ヤリ、と笑う。
「ははぁ。おまえら、もしかしてデートか?」
この後藤の冷やかすような笑い。止めてもらえないだろうか。
でも、これは—えっと—
「いいえ。断じて違います」
晴香が言い訳を考えている間に、八雲がはっきりと後藤の言葉を否定
した。分かっていることだが、なんの躊躇もなく全否定されるとけっこ
う凹む。
「後藤さんは奥さんつれて山とか森にでも行くんですか」
八雲は眠たそうにあくびをして言った。
「なんで山に?」
「森のくまさん」
あぁ…なるほどね。——って
「ふざけるなぁぁぁああっ!!」
後藤の怒りがおさまらず八雲との距離が一気に縮まる。それを晴香と
敦子が必死に止める。当の本人—八雲は、あせるどころか、うるさい、
と耳に指をいれてアピールしている。これだから相手の怒りを買うの
だ。
——やめてよ!
「えっ?」
後藤、晴香、敦子、八雲の動きが止まる。どこからか幼い女の子の声が
したような—。四人は辺りを見回す。
「あ、奈緒ちゃん!」
誰よりもいち早く見つけたのは晴香だった。意外にも、晴香のすぐ目の
前にいたのだ。奈緒は一応…後藤と敦子の子供となっている。かわいら
しい、くりっとした瞳。誰もが癒されるだろう。こんな幼い女の子が
喧嘩?を止めたのだ。
——んっ?女の子?
晴香の頭の中で何かがよぎる。そして、じわじわと思いだしてきた。
——私を引っ張ったのは奈緒ちゃん?
晴香は奈緒との視線を合わせるように奈緒のそばでしゃがみ、頭の中で言った。奈緒は耳が聞こえないが、頭の中で
話しかければ何故か通じるという。誰でも、というわけではなさそうだが。
——そうだよ!
奈緒は、それを聞かれるのを待っていたように二コッと笑い、白い歯を見せ
た。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
この掲示板は過去ログ化されています。