二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D, Gray-man〜闇の少女〜
- 日時: 2011/03/25 13:44
- 名前: ののちん (ID: EHM01iHp)
こんにちわ!ののちんといいます!
とても、Dグレが大好きで漫画超読んでます!
でわ、主人公紹介しまーす♪
主人公
名前ラーズ・C・リーグ
性別女 17歳
装備型対アクマ銃 名前「ジーフォース」
【性格】
性格はキツイ。
バカまっしぐらで、ノアの一族のお気に入り。十四番目の事も知っている。
こんな感じです。
でわ、読むときの注意です!
++読むときの注意++
一、荒らさないで!!
二、勝手にお話作らないで!!
三、なるべくコメください!!
以上です!ちゃんと守ってね〜♪
私のプロフィールです!!
名前 ののちん
十歳 小5 女
性格 男子には厳しく、女子には優しく。
女子同士では孤立しがち(?)。友達はここだけででも沢山作りたいな。と。
でわでわ本編へ〜。
Page:1 2
- Re: D, Gray-man〜闇の少女〜 ( No.1 )
- 日時: 2011/03/25 13:42
- 名前: ののちん (ID: EHM01iHp)
こんにちは!早速書いていきたいです!
+プロローグ+
「でハ、行ってらっしゃイ。ラーズちゃン」
千年伯爵は、ラーズという少女を送り出す。
何処へかって?それは・・・
「うん。いってくるね。千年公。黒の教団へ」
黒の教団。ラーズはそこへ向かって歩いていった。
- Re: D, Gray-man〜闇の少女〜 ( No.2 )
- 日時: 2011/03/25 13:43
- 名前: ののちん (ID: EHM01iHp)
- 参照: ハート書けねぇ〜
第一章+黒の教団+
一人の少女が断崖絶壁を登っている。
「ふぃー。やっと着いたー」
この少女は、あの時送り出されていたラーズという少女だ。
「ここが黒の教団かー。よしっ」
暗い道を歩いていく。何か独り言を言いながら。
「私、行くよ千年公。エクソシストになりに」
門のほうへ歩いていく。
────黒の教団内────
「誰だい?!この子は?!」
叫んでいるのは、室長、コムイ・リーだ。
「なんか叫んでるんですよ。この子」
言い返しているのは、科学班班長リーバー・ウェンハム。
「そう?まいっか。アレン君。調べてきて」
コムイはアレン・ウォーカーという少年に話を振った。
「ええぇ?!僕ですか?!」
アレンはトボトボ歩いていった。
────門の外────
「おーい。「イノセンス」っての持ってきたんですけどー」
何度か叫んでいると、うえから───
「ん?」
ヒュルルルルルルルルルル
と音が聞こえる。
と、次の瞬間、
どん!と、音がした。
「ったたたたたた・・・」
「ん?!なに?!なになに?!」
土煙が収まると、ラーズとアレンの目がばったりと合った。
(十四番目!)
「あ、君ですね。教団に何かようで・・・」
そこまで言いかけたとき、ラーズがアレンに抱きついた。
「んなっ?!ななななんですか?!」
「あなた、14番目でしょ?!千年公から聞いて・・・。あっ」
ラーズははっとし、
「あわわわわ。ゴメンゴメン」
と、慌てて手を振った。
「んで・・・。用だったね。これを持って来たの」
と、イノセンスをポケットから取り出した。
「これは・・・?!」
「これね。家の物置においてあったの。これがあるとなんだか変な力が出るの。から、持ってきた」
と言い、門番、アレスティーナの前へやって来た。
「ここに入るんにはこの人の身体検査受けるんでしょ」
と、何かを知っているかのように、ケロッとした感じでいる。
「何で知ってるの?」
と、アレンが聞くと、
「うん。千年こ・・・ううん。この本に書いてあった」
と、答えて、小さな本を取り出した。
『イノセンス・黒の教団について』
と書かれた本を。
「まいっか。アレスティーナさん。お願いします」
と言うと、アレスティーナは目をぐんっと伸ばして身体検査を始める。
(怖っ)
しばらくすると、アレスティーナが、
「異常なし。入場を許可します」
と言い、門が開かれた。
(千年公。私、頑張るよ)
その様子を千年伯爵は見ていた。
「ウフフフ。ラーズちゃン、頑張ってくださいネ」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*あとがき*
対話しきでいきます!
千年公(以下千)「祝!第一話でス」
一番とるなー!!(怒)
アレン(以下ア)「まあまあ。落ち着いてください」
落ち着けるか!許せん!千年公!
コムイ(以下コ)「まあ、いいんじゃない?」
おいっ!お前ら!敵同士だろ!そんなに仲良くすんな!!
ラーズ(以下ラ)「うっさい!寝てんだからしずかにしろっ!」
ラ以外全員「ごめんなさい!」
リーバー(以下リ♂)「コムイ室長〜。ハンコくださ〜い」
コ「ヤバッ。リーバー君が来たから僕はこの辺で」
リ♂「おいっ。アレン。コムイ室長見なかったか?」
みん・・・
ア「向こうへ逃げて行きましたよ(黒笑)」
み・・・
リ♂「そうか!ありがとーな!」
アタシを無視すんなー!!!(激怒)
ラ「作者がきれたんでこの辺で」
- Re: D, Gray-man〜闇の少女〜 ( No.3 )
- 日時: 2011/03/25 13:41
- 名前: ののちん (ID: EHM01iHp)
- 参照: 題名変えたよ〜♪
第二章+秘密・明かす+
「じゃあ、入団手続きをしようか」
コムイがラーズをある部屋へ連れて行く。
「ね〜ぇ〜。何すんの〜?」
ラーズが面倒くさそうに訊ねた。
「んー。じゃ、君はどこから来たのか教えてくれる?」
「えーっとね。私は千年公んとこから〜。・・・って、あっ!」
ラーズがしまったとでも言うように口を大きく開けている。
「「「せ・・・千年公?!」」」
これを聞いていた科学班の全員がぽかんとしている。
「そ・・・その事、よく教えてくれる?」
アレンが口を開いた。
ラーズはゆっくりと話し始めた。
「これは、ほんの十数年前の話────」
ほんの十数年前、私は、公衆電話のボックスの中に捨てられていたの・・・。
「ねぇ〜。千年公ぉ〜。なんか捨てられてる〜」
最初に私を見つけてくれたのは、ノアの一族の長子───ロードだったの。
「あラ。本当でス。拾っていきましょうカ」
そうして、私は千年公に拾われ、ノアの一族の下で育ってきたの。
「そんなことがあったんだ・・・」
アレンや科学班のみんなが呆気に取られている。
が、ラーズはニコッと笑ってイノセンスに話を戻す。
「変なことが起きるんだけど、これもこの『イノセンス』ってやつのせい?」
と訊ねた。科学班全員が頭を抱え、悩んでいる。
そんな時、アレンが口を開いた。
「もしかして、ラーズさんはこのイノセンスの適合者じゃ・・・」
この発言に、科学班、頭を抱えて悩んでいた全員が、
「「「それだ!!!!!!」」」
と、叫んだ。
ラーズは、何がなんだか分からずにポケッとしている。
「へ??何??適合者って?」
「そうと決まればすぐ武器化しなきゃ。君は装備型だ!」
「何??何のこと〜っ?!」
そのまんま話が進んでいった。
「アレン君。案内してあげて」
「あ、はい。ラーズさん。こっちです」
ラーズはアレンにズルズルと引っ張られていった。
「ここが食堂です。あそこのムッツリ君が神田ユウです」
「ふ〜ん」
アレンが変な紹介をしたため、神田が切れた。
「おい。モヤシ。なんて紹介してんだよ」
「アレンですって何回いえば分かるんですか?」
喧嘩が始まった。が、ラーズは怖がることなく見ている。
「へぇ〜。ポニーテール君が神田っちで、アレンがモヤシね〜」
「アレンです!」
「なんて呼び方してんだよ。テメー」
なんだかすごい事になって・・・。
食堂が、アレンの「クラウン・クラウン」と、神田の「六幻」で、
大破したのだった。
巻き込まれた人、かわいそうに・・・。(同情)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*あとがき*
やっほーい!二話目〜♪
ロード(以下ロ)「ボクでたぁ〜」
千「我輩セリフ一つ・・・」
ロ「ボクもだよぉ〜?」
神田(以下神)「チッ。何でこんなことしなくちゃならねーんだ」
ちゃんとやれー!
ア「そうですよ神田。次回は・・・」
わーっ!!ネタバレ注意!!
ラ「うっとうしい」
リ♂「俺、出なかった・・・」
コ「ボクは出た〜♪」
ア「かわいそうに・・・。リーバーさん・・・」
かわいそうに・・・。同情されてやんの〜
リ♂「お前のせいだーっ」
アタシは知らない。
読者の皆さん、次回をお楽しみにー!
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。