二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!
- 日時: 2011/07/06 14:41
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
はい、どうも。始めまして。クリックありがとうございます。ホロ、という只今必死こいて救助隊小説を書いている単なる子供です。この小説は単なる友人の思いつきです。折角だからポケモン擬人化して学園もの書いてみろよ青春ものでさ!という我侭で出来ております。いつ友人が飽きるか分かりません。そしたら多分止まります。今はやかましいくらいなので、まだ当分だいじょうぶ…?
投稿して頂いたキャラ。レギュラー!演劇部の面子。
グレイ様、影乃 陰羅>>3
ラティアス様、白女真紅>>4黒龍雷撃>>6
夜桜様、氷鈴雪羅>>10
青銅様、片桐猛夫>>11
映像部、レギュラー!
白黒様、東金次羽>>14 東金砥羽>>53
グレイ様、神無城凛音>>17 神無城 瑠音>>51
夜桜様、天夜美月>>19
月影様、天翔奇跡、水縛神羅>>30
ミジュマル様、赤瀬沙羅>>54
キル様、星雪冷羅>>56
たくさんのご応募、ありがとうございました!!これで、映像部、演劇部、両方のメンバーが揃いました!大変申し訳ありませんが、立ち居ちの関係で、ここの明記されていないキャラは没、ということになりました。大変申し訳ありません。
皆様のおかげで集まりました!鈍足以上の更新速度ですが、これからも生暖かい目で見てください。なるべく止まらないようには努力します。それでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!オリジナル募集 ( No.1 )
- 日時: 2011/07/02 16:56
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
名前/送り仮名 筒地未来/つつじ みらい
元のポケモン エンペルト
性別 ♂
性格 だらしない本作主人公。だらだらと学校入学時からしている。演劇部幽霊部員の一人。後輩の澪や馴染みのゆうに引っ張られて演劇部に入るものの、何もしてないする気もない。だらだらと無気力に過ごすのが大好き。澪やゆう、一部親しい友人には優しいが、それ以外は基本無関心。皇帝ペンギン大好き。
容姿 銀色の髪色(校則違反、染めている)に適当に着ている制服。
特徴 頭に皇帝ペンギンのくちばしのようなバイザーをしている。
学年 3年
詳細 女のような名前だが、立派な男。名前で勘違いされ、何度か告白の呼び出しを受けたことのある。見た目も女っぽいところがあるので仕方ない。銀髪に染めているのは男っぽく見えるから。
部活 演劇部(幽霊)
サンプルボイス。
自己紹介「ああ?俺?筒地未来ってんだ。女じゃねえぞ?男だ!てめえ何笑ってやがる!あぁもうめんどくせえ!!」
「…帰って寝る。澪、一緒に帰ろうぜ」
「ゆう、頼むから俺は幽霊なんだよ。帰らせろ…」
名前/送り仮名 理無澪/りなし みお
元のポケモン イーブイ
性別 ♀
性格 人見知りが強い男嫌い。唯一の例外、未来の後をちょこちょこついてくる。普段から未来とかなり長い時間一緒にいる。女の子同士で離していることが好き。野郎は近付きすぎると悲鳴を上げる。
容姿 茶色の長めの髪、茶色の瞳。小さいのでよく迷子と間違われる。
特徴 髪留めにイーブイの耳のついたものを使っている。
学年 1年
詳細 昔から演劇が大好きで、演劇部に所属する。未来とは小学校から同じ。ゆうとは従妹にあたる。目標は未来の役に立つこと。現在は達成できておらず。
部活 演劇部
サンプルボイス。
自己紹介「……。理無澪って言います。あの、みお、男の人が苦手なので、あのそれ以上近付かないで下さい…。……ひぁぁ!み、未来さーーーーーーんっっっ!!!!」(ドタドタドタ!)
「未来さん、一緒に演劇しよ?」
「お姉ちゃん、怖い…」
名前/送り仮名 東雲ゆう/しののめ ゆう
元のポケモン グレイシア
性別 ♀
性格 社交的、なおかつ攻撃的。未来の天敵。しかしゆう自身は攻撃してるつもりはない。本人はかなり自分勝手。しかも気まぐれ。みんな振り回される。部長。
容姿 白っぽい青のロングヘア。空色の瞳。長身。
特徴 澪と同タイプの髪留め。グレイシアの耳が飾りになっている。
学年 3年
詳細 昔からの未来の馴染み。未来の数々のトラウマを受け付けた。料理が特技。澪の従姉。ゆうも演劇が好き。ただし、役者のみ。長身なのが悩み。
部活 演劇部
サンプルボイス。
自己紹介「…あたし?東雲ゆう。常盤高校3年。これだけ言えば十分でしょ?何よ…不満そうな顔ね?何が知りたいの?…………はぁ!?身長!?殺す!万死に値する!あ、コラァァァ!!!待てえええええええ!!!!」
「めんどくさいから、みんな解散!」
「いつまで次羽の機材置いとくつもり!?座敷荒らし、あんたのせいなんだから責任持って処分しときなさい!」
という感じです。個人で追加したい項目は追加してください。それでは。
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!オリジナル募集 ( No.2 )
- 日時: 2011/07/01 15:28
- 名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
- 参照: http://pokebuizu.chatx.whocares.jp/
アイス食べ終わったらキャラ考えさせてもらいます!
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!オリジナル募集 ( No.3 )
- 日時: 2011/07/03 12:42
- 名前: グレイ ◆Qk0AOa1nlU (ID: FFsMNg05)
こんにちは、救助隊の方でオリキャラを投下したグレイです。
没上等ですので、オリキャラ投稿させて頂きます。
名前/影乃 陰羅/かげの/いんら
元のポケモン ダークライ
性格 冷静、控えめで、自虐的(え。)意外と寂しがり屋。
容姿 白くて長い髪、結ってある、片目を髪で隠していて目の色は青、黒い制服を着てる。
特徴 赤いスカーフを首に巻いている。
学年 3
詳細 演劇部の裏方を担当している、冷静な性格でけっこう頼りにされている、誰の頼みでも断らない、いや、断れないwそのせいでゆうには裏方の仕事を全て押しつけられたり・・・w
裏方に関しての知識も豊富、色々な事態に直ぐに反応できる、未来とは1年のころに仲良くなった数少ない友人。1年生をかわいがっている。
1人になると何故か部屋の隅で体育座りw
部活 演劇部。音響、照明、舞台監督、演出などの裏方を全て担当している(押しつけられたw)
サンプルボイス。
自己紹介「・・・影乃陰羅です、声が小さくてすいません、新入部員のみんなはこんな風にならないように、いっぱい勉強してね。」
「未来・・・話してるところ悪いんだけど、ちゃんとテープ貼ってくれないかな・・・?」
「澪ちゃん・・・ごめんね、こんな先輩で、なるべく離れるから、近づかないから、ほんとごめんね、俺なんかが先輩で。」
「あっ・・・未来!今すぐ照明を黄色に変えて!!フェーダーは消して!」
こんな奴です。没上等ですのでw(二度目だろ。
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!オリジナル募集 ( No.4 )
- 日時: 2011/07/02 14:42
- 名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
- 参照: http://pokebuizu.chatx.whocares.jp/
名前/送り仮名 白女 真紅/はくめ しんく
元のポケモン レシラム
性別 (通常ではないけど)♀
性格 やさしい先輩系。いろんなことを知っている女子。なんでも出来る天才さん。
容姿 真っ白な長い髪の毛。首・手・足には銀色のリングが着いていて、リングを取られると暴走して学校破壊。めっちゃ長身。ゆうを超えている。青いような、水色のような瞳。頭にちょこんとしたクセッ毛。服は制服ではなく、純白の服。袖に羽のような物がある。周りには炎噴出中。やけど注意。冬暖かく、夏はなぜか涼しい。
特徴 髪留めに羽のピン止め。クセッ毛には同じく羽の髪留め。
学年 3年
詳細 料理大好き・裁縫大好き・運動大好き。長身なので毎回ドアに顔をぶつける。転校生。
部活 演劇部。証明・セット・小道具・おしつけられる係。
サンボイ
自己紹介
「わたしは白女真紅と言います。あ、男じゃありませんよ。・・・って、リング取っちゃ駄目ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」
ドアから入る
「こんにちh」ガンッ!「くっ・・・・・・・・・・!!!あ、全然大丈夫です。これくらい、毎回の事なので。」
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!オリジナル募集 ( No.5 )
- 日時: 2011/07/01 16:21
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
一話 常盤高校演劇部
「影乃…お前、何してんだ…?」
「ああ…未来…」
今日、珍しく俺、筒地未来は自分の所属している演劇部の部室に顔を出した。そしてそこで友人の影乃陰羅に出会った。ウチの学校外の黒い喪服のような制服、白髪、片目が隠れる青目。クビに紅いスカーフに部室の隅っこで体育すわりと妖怪顔負けの存在感の無さである。
「影乃、悪いこと言わないからこっちこい。こええ」
「怖い…そうか、俺って怖いのか…」
「やめろその喋り方!だからただでさえ幽霊のでる部室って言われてるのに、新入部員が来なくなるだろうが!」
俺たちは最高学年であり、今年引退の学年である。だが俺たちの部活、常盤高校演劇部はいまや変人部として有名だ。原因は色々ある。例えば、こいつ。長年一緒に演劇部をやっているが、こいつの見た目と存在感の無さが、いつしか幽霊話に発展し、今では昼夜問わずに出る幽霊、ということになっている。犯人はこいつだ。いい奴なんだけど、裏方をやってること、見た目、内気な性格、と幽霊と勘違いされる要因たっぷりであるせいで、未だに俺の友人から人間扱いされない。単なる妖怪、ついたあだ名が『座敷荒らし』である。何故荒らしかって?こいつを撮影するために映像部のアホ共が撮影器具を大量に持ち込んで演劇部の部室を圧迫しているからさ。
とにかくいい奴、でも変な奴。それは俺も言えている。溜め息とともに頭のバイザーに手が伸びた。クセである。染めた銀髪にこのペンギンのくちばしを真似たバイザー。見た目が女っぽいのと未来っつー名前のせいで今でもたまに女と間違われる。俺の悩みだ。
「ねえ未来。今日はゆうちゃん来ないのかな…?」
「ゆう?ああ、あいつ今日は遅れるって」
「未来はなんで来てるの?」
「澪に頼まれた。あ、そうだ。影乃、土産だ」
俺はバックを漁り、缶飲料を取り出し、影乃に投げた。影乃は慌てる様子もなくそれをキャッチした。そして不思議そうな顔をする。
「何だいこれ?」
「俺の奢りだ。あと、澪がいつものお礼だって。裏方ありがとうってさ」
「澪ちゃんが…」
お、珍しい。影乃が感動してる。まあ、納得できる。澪、というのは俺たちの後輩の理無澪のことだ。極度の野郎嫌いで、野郎が近付くと悲鳴を上げる変な奴。まあ付き合いの長い俺は例外らしいけど。で、当然影乃も駄目だから俺が変わりに言付けを預かった、という流れだ。
「澪も来るから脅かすなよ」
「分かってるけど…なんで俺は澪ちゃんにお礼言われてるんだろう…」
「お前の苦労知ってるからな。あいつはそういうやつだ。野郎嫌いの対象にお前は入ってても性格までは嫌われてないってことだ」
「そうなんだ…」
妙に納得した顔で影乃が頷く。今日も、俺たち演劇部の部活が始まる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。