二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- フェアリーテイル —大空を舞う翼—
- 日時: 2012/05/04 21:41
- 名前: 麻香 (ID: RXnnEm2G)
こんにちは!麻香です♪
初めましてorお久しぶり?とにかくヨロシクです!!
前にもこんな題名の小説がありましたが、あれは私の作品です(私の旧名はラッキーです)
前回とは少ぅし(大幅に)設定を変えてますので、旧スレを知っている方も新しい気持ちでどうぞ!
面白く、悲しく、感動的に仕上げたいです。
つまり、真島ヒロ先生を目標に、楽しみながら行きたいです!!
一つ注意ですが、この小説では、フェアリーテイルにウェンディとシャルルは入っていないという設定になっています(ファンの皆様ごめんなさい!)
オラシオンセイス編の後、ウェンディとシャルルは何の変化もなく、ケットシェルターのマスターと暮らしている‥‥ことにしといてくださいw
なぜそんなややこしい設定にするかというと、うちのオリキャラとウェンディちゃん(?)の性格がかぶるからですねww
まさか、うちのオリキャラにあれほどそっくりなキャラが登場するとは‥‥‥
☆ルール☆
・荒らしは禁止です(一回目は注意、二回目からスルー)
・あまりたくさんの雑談はしないでください。
・他にも、小説を乱すのはNGです。
これらが守れない方は、コメ禁止です。
※期間限定オリキャラ募集は、終了いたしました!(結果…>>60)
【 一章 妖精達は天を舞う 】
・目次
プロローグ) 孤独な天竜 >>1
STAGE1) 精霊の笛 >>2->>19
STAGE2) 大ザメ見守る湖の秘宝 >>20-41
STAGE3) 運命の導き >>53-76
・キャラ
リュナ・ウィンティア >>49
アブリル・アムレディア >>100
ジオ=ルオル・フェンリラ >>101
☆お客様☆
苺川 らび さん
マルタ さん
アビス さん
ラティアス さん
エミル さん
†ゆう† さん
シャラップライダー さん
グレイ さん
霧火 さん
★HITOMI★ さん
cyclone さん
スペリシオ さん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.11 )
- 日時: 2011/07/12 18:09
- 名前: マルタ (ID: RROsmwWi)
やっぱいいね!マカの小説は!これからも更新まってるよ〜
- Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.12 )
- 日時: 2011/07/12 21:10
- 名前: 麻香 (ID: g2/uP3Bc)
らびさん>
ぶ、文才あるって言われたの初めてかも‥‥です!
私の学校は、FT好きは男女半々です^^
けど、ボカロには負けてます‥‥FTも面白いのに‥‥‥
マルタさん>
おぉ、そうですか!?すっごくうれしいです^^
- Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.13 )
- 日時: 2011/07/12 21:49
- 名前: 麻香 (ID: g2/uP3Bc)
「うぷ‥‥もう無理‥‥‥」
ナツが、死にそうな顔で、死にそうな声をだした。
無理もない。ナツは馬車に乗るのが3秒が限界なのに、かれこれ1時間も乗っているのだから。
「ナツー、大丈夫?」
「しっかりしてよー、もうすぐだから。たぶん。」
「たぶん‥‥って‥‥なん‥‥だ‥‥‥」
「ルーシィ、そろそろナツ壊れちゃうよ。」
辺りは、すでに茜色に染まっている。しかも霧まで漂ってきた。
これもナツが、馬車に乗りたくないとか、自分は走っていくとか、ゴネたせいだ。
今向かっているのは、ソヴィルの森。一年中霧が漂っていることで有名な、深い森。
その森の中にあるラオイア洞窟には、ある伝説があった。それが、今回の依頼に深く関係している。
その昔、フィオーレ王国で一番腕のいい笛職人がいた。
何十年も笛を作り続けていた笛職人は、ある日パッタリ仕事をやめた。
残り少ない生涯の中で、最高の笛を作ろうとしたからだ。
笛職人が最高の笛を作り始めて34年後、ついに笛が完成した。
その名も、精霊の笛。
その笛を吹けば、小鳥たちが歌い、木々は優しく揺れ、花は可憐に咲き誇ったという。
だが、精霊の笛をめぐって争いが起こった。
誰もが笛に高い値段をつけて買い取ろうとし、中には笛職人の家族を人質にとって笛職人を脅す者まで現れた。
家族にまで危害が及んだのに公開した笛職人は、姿を消した。
最後の目撃情報では、笛職人は精霊の笛を持って、ソヴィルの森のラオイア洞窟へ入っていったという。しかも、出てきたのを見た者はいない。
つまり、精霊の笛はラオイア洞窟にあるのだ。
やがてそれが噂になり、ラオイア洞窟には多くの探検者が訪れた。
だが、いまだに笛も笛職人も見つかっていないそうだ。
ミラが言うには、リュナは、精霊の笛を諦めきれない探検者からの依頼で、精霊の笛を探しに行ったという。
- Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.14 )
- 日時: 2011/07/13 21:30
- 名前: 麻香 (ID: g2/uP3Bc)
結局ソヴィルの森に着き、馬車を降りたのは、夜も更けた明朝だった。
ソヴィルの森は噂通り霧が深い。
「オイラ知ってるよ。ルーシィが依頼を選んだ時は、ろくなことがないんだ。」
「どーいう意味よ!!」
喧嘩を売ってくるハッピーの身体も、霧でかすんで見える
しわがれた鳥の声が、何とも不気味だ。
だが、今まで来た探検者が作ったのか、ラオイア洞窟まで舗装された道が続いていたので、無事たどり着くことができた。
「ここがラオイア洞窟‥‥‥」
ルーシィがつぶやくと、ナツもニッと笑う。
「あぁ、間違いねぇ。微かだが、リュナの匂いが残ってる。洞窟から出てきてはねーみてぇだな。」
なら、リュナはまだ洞窟の中にいるはずだ。
ラオイア洞窟は、まさに崖がパックリ割れているような入口だった。
ここまで来る道がなかったら、見つけられなかっただろう。
中に入ると、湿っぽいカビの匂いと霧が充満している。
おまけに洞窟の中は暗く、伸ばした自分の手が見えないほどだった。
ルーシィはナツ達の後を歩きながら、ずっと考えていた。
リュナが洞窟に入ってから、半年が経っている。
洞窟の中には、時々わずかなコケが生えているだけで、とても食べれそうではない。
つまりリュナは、最低でも3ヵ月以上何も食べていないのだ。
リュナは本当に生きているのだろうか‥‥‥?
その時ルーシィは前を歩いていたナツとハッピーが見えないのに気づいた。
「ナツ、ハッピー?」
‥‥‥返事がない。
「もしかして‥‥あたし‥‥迷った‥‥‥!?」
小さく叫ぶと、事の重大さが、ありありと胸に突き刺さった。
- Re: フェアリーテイル —大空を舞う翼— ( No.15 )
- 日時: 2011/07/14 21:30
- 名前: 麻香 (ID: g2/uP3Bc)
どんどん焦る。回りは霧で真っ白。壁にぶつかる可能性があるので、走るのは危険だ。
もしかしたらナツとハッピーは、違う道を進んでしまったのかもしれない。
「ナツー、ハッピー!!」
ナツー‥‥ハッピー‥‥‥ナツー‥‥‥
むなしく自分の声が反響して、返ってくる。
「もーう、モンスターとか出たらどーすんんよ!!」
と、その時。ピシャッという音と、首筋に冷たい感触。
「いーーーやぁーーーーーーーーー!!!」
水適が首に当たったのだと分かったが、そんなのどうでもいい。
ただ出口を探し、ルーシィはやみくもに走った。
と、角を曲がった時、向こう側から来た何かにぶつかった。
「きゃあ!?」
「ひゃんっ!!」
ルーシィと何かは、お互いにしりもちをついた。
子犬のような悲鳴をあげた何かは、「いたたたた‥‥」と細い声を出している。どうやら少女の声のようだったが、霧でまったく見えない。
「誰?」
少女の声が聞いた。
「‥‥‥えーっと、あたしは妖精の尻尾<フェアリーテイル>のルーシィっていいま————」
「妖精の尻尾<フェアリーテイル>!?妖精の尻尾<フェアリーテイル>の方ですか!??」
少女の声が驚いて問い返してきた。今まで冷静だった声が、少し興奮している。
「よかったぁ!1人なんで、すっごくさびしかったんです!!
あ、ごめんなさい!1人で興奮しちゃって‥‥‥。
私は妖精の尻尾<フェアリーテイル>のリュナ。新しい魔導士の方ですよね?ルーシィさん、よろしくお願いします!!」
「!!??」
今度は、こっちが驚く番だった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
この掲示板は過去ログ化されています。