二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生徒会と召喚獣 バカテス×生徒会の一存
日時: 2011/08/24 22:56
名前: 中桜 椿 (ID: 8S0DwXmM)

 初めまして中桜です。この小説を楽しんでもらうために、守って欲しい事があります。
 
 ・荒らしをしないでください。
 ・基本のマナーを守ってください。
 ・誤字脱字を見つけたら教えてください。
 
  これらのマナーを守ってください。

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 生徒会と召喚獣 ( No.17 )
日時: 2011/07/28 14:50
名前: 中桜 椿 (ID: 8S0DwXmM)


 その頃、文月学園では・・・

 「ねえねえ、ムッツリーニ?」

 「・・・なんだ?明久。」

 「最近、秀吉の元気が、無いんだけど?ムッツリーニは、何か知らない?」

 「・・・ああだが、いまは、知らないほうがいい。」

 「ムッツリーニらしくないね、」

 「・・・そうか?」

 続く・・・かな?

Re: 生徒会と召喚獣 ( No.18 )
日時: 2011/07/28 15:54
名前: 京助 (ID: 3rk1V4I1)

 こんにちは、京助です。
続きが気になります。バカテスと生徒会の一存の名前は聞いたことは、
あるんですがどんな話などは聞いたことがないんですが、どんな話
なんですか?できれば話のあらすじを教えてください
お願いします。

Re: 生徒会と召喚獣 ( No.19 )
日時: 2011/08/01 01:09
名前: 中桜 椿 (ID: 8S0DwXmM)


京助さん、バカテスは、科学と偶然によって、開発された、「召喚獣システム」を、使っている文月学園では、Aクラスから、最低クラスの、Fクラスまで分けられている。Aクラスは、設備が整い秀才が集まり、最低ランクのFクラスの設備は、古いちゃぶ台に、くさった畳のみ、そんな、最低の設備というもので、召喚獣を使って、上位のクラスの、教室を奪うもの、召喚獣は、自分の点数に比例している。・・こんな説明でどうでしょう。

Re: 生徒会と召喚獣 ( No.20 )
日時: 2011/08/01 16:57
名前: 京助 (ID: 3rk1V4I1)


こんにちは京助です。

へ〜なるほどです。説明ありがとうございます。

Re: 生徒会と召喚獣 ( No.21 )
日時: 2011/08/07 19:59
名前: 愛河 姫奈 (ID: bEtNn09J)

はじめまして! 愛河 姫奈です。

中一のテニス部のバカです。

私、バカテスは6年の頃、クラスでめちゃ流行ったんで少し知ってるんですけど・・・生徒会の一存とはアニメか小説の何かなんでしょうか?

ちなみに姫奈は椿さんと同じ分野でポケスぺをボーカロイドの名曲「悪ノ娘」でパロってます。

良ければ見てください。

あと、小説の感想なんですが、見やすくて私は良いと思いますよ。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。