二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man -虚空と藍別離-
- 日時: 2012/04/22 19:41
- 名前: 蓮華 (ID: cb2HLYEu)
- 参照: まさかの参照1000突破ありがとうございます!!
興味か、偶然か。
どちらにしろ訪問アリガトウございます!
さてここは神田好きそうな名前つけといてアレン溺愛の
蓮華が少なすぎる脳を絞りに絞って頑張っているDグレ小説です。
この仮面被った泣き虫に誹謗中傷聞かせに来た方々は退場。
何かもう・・・色々許せるって方は、そのままどうぞ☆
訪問Thanks☆
アル様 初訪問&オリキャラ投稿して下さいました。
葵様 アリスちゃん凄いストライク!!ww
雲雀様 こんな駄目小説を褒めてくださる菩薩の様なお方
月那様 話おもしろすぎ、と最初コメでいきなり泣かせて下さったよ。
晶蘭様 同じD灰小説を書いている方です。アイデアが凄いです。
紫苑様 この方もD灰小説を書いています。頑張ってください!!
のり様 オリキャラ投稿して下さいました。マジで安央衣の親友に下さいお父さん!!←
神の兵器にて戦う使徒達
黒夜 澪 (アル様) >>7
アリス・クイーン(葵様)>>18
ポール・レノア(アル様)>>52
山原 優依(のり様)>>128
逢生 蓮華(月那様)>>144
オリキャラ募集用紙>>3
大罪を背負う使徒達
嫉妬=ティアラ・モード>>1
強欲=
傲慢=クオリ(アル様)>>44
暴食=
怠惰=
憤怒=キリア・ウィンストン(葵様)>>145
色欲=レイル・アイラス(月那様)>>142
オリキャラ募集用紙>>38
Specirl Thanks☆
序章「愛した人、別れ、離れて」>>2
第一章 「きっと、会えるよね」
一頁「リナリーが彼氏連れてたぞ」>>4
二頁「仮にも英国紳士だぞ!?」>>5
三頁「見つけた」>>6
四頁「俺、双子座じゃないんだけど」>>11
五頁「ココハ、ドコダロウ」>>20
六頁「アリス.....美少女だ!!」>>22
七頁「“白雪姫”」>>23
八頁「見せ付けるね、お二人さん」>>30
九頁「バラす前に、バルスだ」>>33
十頁「憎いから、オトシテアゲル」>>37
十一頁「“ジェミニ”はやがて世界を滅ぼす」>>39
十二頁「......What?」>>41
十三頁「おい、聞けよ。答えろよ。」>>51
第二章「奏者、原罪、“———”。」
十四頁「止めろ、じゃねーとテメェ等頭ぶち抜くぞ。」>>56
十五頁「アレン!?」>>57
十六頁「やっと見つけたから、器。」>>58
十七頁「れん、いっちゃった・・・。」>>67
十八頁「とりあえず、去ろうかな?」>>73
十九頁「アイツはノアだ、今はな。」>>74
二十頁「・・・タスケテ、よ・・・。」>>79
二十一頁「もう、戻れないってか・・・。」>>82
二十二頁「・・・・・逢いたい、あの子に・・・。」>>87
第三章「逃げよう、貴方の為に。」
二十三頁「俺、今何て言おうとした?」>>151
二十四頁「気絶のフリとは、やってくれんじゃないのお嬢さん。」>>161
二十五頁「・・・小鳥遊 安央衣、よろしく。」>>177
破れた頁「つまり、番外編」
「ラビ暗殺同盟」>>13
「コムイ&ラビ暗殺同盟」>>24
「ハロウィン」>>61
「逃亡中主人公描いてみた。」>>75
・○○突破記念オリジナルストーリー・
参照400突破「“ワロー・イレカ”」
>>70
参照500・600突破「不思議の国の・・・(全五話)」
>>90、>>91、>>96、>>99、>>100
コメ100突破「ラジオ頁 ゲストはアレンさん」
>>127、>>132
参照700突破「白雪姫(全二話)」
>>124、>>147
少女はその手に抱えた分厚い本を幼き手でまた一つ捲った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.95 )
- 日時: 2011/12/06 17:34
- 名前: 蓮華 (ID: naBKxD7x)
- 参照: アリスパロだよ、もしかしたら二、三話続くかも!!
>>葵様
わ、解ってくださるんですね認めて下さるんですね!?この私の「壊れる」という最大の欠点を・・・!!
何ですか葵様神ですか!?
な、何か画面越しに後光が・・・。
「イラッて来る」のたった一文で書き直さなくて良かったかとドキドキでしたが、いや解釈ありがとです。
えっと、多分めっちゃウザイでしょうが「無駄なテンションだな」って感じで見流してください、ね。
- 参照500突破記念特別頁。Ⅲ ( No.96 )
- 日時: 2011/12/07 18:38
- 名前: 蓮華 (ID: fh.wbL8r)
- 参照: アリスパロだよ、もしかしたら二、三話続くかも!!
「む〜、つまんない。」
チェスの駒をつまんで揺らす少女。
可愛らしいドレスに身を包み背丈に合わぬ赤の背もたれを金で縁取った椅子に座っている。
周りを囲む従者達はただただ其処だけが自分の居場所だと言い張るように胸を張って立っている。
時々その目が赤くキラリと光るのだが、視線の先の少女は気にする事無く・・・否、解っているのだろう、「自分は襲われない」と。
襲った瞬間、今テーブルから床へと落ちたグラスの様にあっけなく、自分が手を下す事無く、その者が報いを受けるのだと。
「“アリス”が来ちゃうなんてねェ。」
この世界はただ自分を中心に回っていればいいのに、と少女———ロードは割れたグラスの欠片をメイドが集める様子を見て思っていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あれ?アイツ等どっかで・・・あぁジャスデビ!!」
「ヒヒッ、ジャスデロだよ!!」
「デビットだよバカウサギ!!」
「へェ・・・えと、よろしくデビット。」
「ジャスデロだよ!!」
あれ、ジャスデロ?あぁあっちがデビットか。
「麺5「ちょ、謝る気ねーだろおま」とかを聞き流して、ユウのとこに行った。
腕に巻きついたらウザッたそうに振り払われたので、照れてるんだとポジティブ自己解釈しておいた。
「もうユウったら照れちゃって〜♪」
「三途の川経由であの世逝きさせてやろうか?」
「こ、コレが噂の“ツンデレ”・・・!?」
「よし其処から一歩も動くんじゃねーぞ。」
「痴話喧嘩は其処までさぁ。」
「してねーy「やっぱそう見える?やぁ、ラビが初めてまとも発言!!」
って、ん?何かデビットとラビがやってる。
四角い盤に黒と白の模様が入ってて、その上を黒と白の様々な形した駒がラビ達の手によって移動させられてるよ。
ちょっと気になってラビの座る椅子の背もたれに手を掛けてラビに問う。
「ねェ、それ何?「痛いから、肘がめり込んでるから。」・・・あ、ゴメン。」
知らず知らずの内にラビの頭に肘がめり込んでいた・・・ププッ。
顔に出ていたらしい、ラビが「お前絶対ェわざとだろ!!」とか言ってる。失礼な、わざとに決まってるじゃない。←
先程まで肘がめり込んでいた箇所を擦りつつ、ラビは視線を机上の黒白盤に戻した。
「これはチェスって言ってn「ありがとうルールとかどうでも良いから。」・・・あんまりさ・・・!!」
だってどうでも良いんだもの。
この素晴らしい脳にそんな無駄な知識詰め込んで何になると言うの!!
「素晴らしいじゃなくて、無駄にすっからk「おぉっと手が滑ったぁ!!!!」あ——————————っ!!!!」
駒をガンガラガッシャンにしてやった。
フハハハハハハハハ、見ろ、駒がムシケラの様だ!!(byム●カ)
勝機を招いていた勝負を滅茶苦茶にされたからかラビは涙目になっていた。
ゴメンとか言わないわよ、全てはラビが悪いんだから。
「おま、バカ、コレ・・・・・・!!」
「何よ、何か文句ある?」
「お前を賭けた勝負だったのにぃぃぃぃぃっ!!」
「・・・・・やめて私の為に争わないでっ・・・!!」
「イヤもう遅ェから。今更勝負中に戻そうとしても無理だから。」
そりゃ、駒の配置憶えてなくてラビの方に片寄っちゃったのは一目見りゃ分かるけどさ。でも直さないけどさ。
良いじゃないか、試合続行したって。
勝手に私を賭けていたコイツ等が完璧に悪いんだし、事情知らなくて無垢な行為に走った私は無罪だし。
「さぁ、続けるがいい!!」
「いや、あのな、負けちゃったんだよオレ。アリスが駒滅茶苦茶にした所為で。」
「私の所為にするの・・・っ!?それはとんでもない濡れ衣よっ・・・!!」
「イヤ完璧お前の所為だから、オレ勝てそうだったから。」
「じゃあデビット殺せばこの勝負無効じゃない?さぁ行くのよラビ、ラビットジャンピングキック食らわせてあげなさい!!」
「いや普通に飛び蹴りって言えよ。つか殺せねェよ。」
「・・・仕方ないわ、此処はヘタレ駄目臆病男ラビに代わって私が・・・!!!」
スラリ、と鞘から刃を出そうとすると、双子が銃を向けた。
近距離の刀と、遠距離の銃では此方が不利・・・
「・・・・・・・・・・・・ラビ、私を助けて!!」
「オイコラ。」
「キャーキャーステキーカッコイイー。」
「なにその大根役者にも劣る棒読み。」
「失礼ね!!せめて大根役者と言え!!」
「いやどっちにしろ失礼さ。」
「あ、ユウ勘違いしないでね!!私はいつでもユウ愛してるから!!!ただ今生きる為ラビに犠s・・・盾になっ・・・護ってもらうだけだから!!」
「どーでもいい。」
「色々だだ漏れさ。・・・ま、その刀じゃアイツ等にはノーダメージだし、倒してやんよ。」
「え、初音ミ●?」
そう言ってラビは何処からともなくハンマーを取り出し、構えた。
え、コイツこんなちっせぇハンマーで何をしようと言うの?
アイツ等叩くつもりならその前にバーンってなってなんじゃこりゃー!!だよ?
いや、それはそれでありがたいけども。
後ろで疑問符を浮かべる私にラビはニコリと微笑んだ。
その笑顔に私の心臓がトクリと音を立てる・・・ハズも無く、鳥肌が立ちまくりだ。
—————そして彼は「満」と呟いた。
- Re: 【只今アリスパロ】D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.97 )
- 日時: 2011/12/07 18:51
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
ぷぷぷぷ・・・・byム●カ って!(大笑)
おもしろすぎ!!!!!!!!!!!
- Re: 【只今アリスパロ】D.Gray-man -虚空と藍別離- ( No.98 )
- 日時: 2011/12/07 19:36
- 名前: 蓮華 (ID: fh.wbL8r)
- 参照: アリスパロだよ、もしかしたら二、三話続くかも!!
>>月那
ありがとう!!
本当は「バルス!!」も入れたかったんだけども、
使うシーンが見当たらなかった。
- 参照500突破記念特別頁。Ⅳ ( No.99 )
- 日時: 2011/12/08 20:01
- 名前: 蓮華 (ID: G2ENsTvw)
- 参照: アリスパロだよ、もしかしたら二、三話続くかも!!
「んなもん向けるなよ、ジャスデビィっ!!!」
満、が呪文のように呟かれる度、一回り二回り大きくなっていく槌を力の限り彼は振り回した。
ゴウ、と爆風が髪を吹き上げる音がして
目の前を黒が通って
その黒い物体が木々に生えた葉を落として落ちてきて
遠心力を利用したかの様に
橙を中心に彼等を吹き飛ばした、のだ
呆ける私と、冷静に見ていたユウに向けてラビは振り向いて笑った。
「ど、オレカッコよかったさ?」
「そうね、その台詞さえなければ私の中に『ウザイ奴』として崖に片手一本で吊り下げられている様な状態で残っていたでしょうね。」
両手で両耳を畳むラビを無視して、私は気絶した双子に近付いた。
金髪の方はピョコンと先に球体が付いたアンテナの様なモノが生えている。
一方青い髪の方は至って普通の子。目の周りの奇抜なメイクさえ除けば、だが。
私は奴等の胸倉を掴んで揺り起こした。
「・・・ヒッ!!!」
「おはよう、双子共。」
「な、何だよ!!」
「さて、姫様の所へ連れて行こうか。」
清い森の空気が黒々となっていくのを肌で感じてしまった双子は私の言う事をすんなりと聞き入れた。
よっしゃさぁ行くとしよう、ロードの所に!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「っはぁっ・・・!!」
「大丈夫か、アレン!?」
「いえ、これくらい。」
「・・・・・・そう、か。」
全く大丈夫そうに見えない。
手は血だらけ、ナイフで傷つけられていたり、殴られたり。
これ以上言っても彼は己の言葉を被せ、打ち消してしまう。
アオイ・ウォーカー—————アオイ・アヴァドニアは、宮殿でお世話になっていた。
小さい頃この庭に迷い込んで一人雨に打たれ泣いていた所をアレン—————宮殿の主の息子に発見されたのが始まりであった。
親も兄弟も親戚もいない状況の私にとって、アレンの生まれつきだと言う歪な腕が暖かかった。
何故そんな腕があるのか、事情は直ぐに理解できる日が来た。
街を襲う球体の兵器。逃げ惑う住民。そして、飛び込んでいくアレンと背丈と同じ大きさになったあの腕。
「無理、すんな。」
「大丈夫です、必ず、二人で抜け出しましょう。」
「俺にも、力、あったら良かったな・・・。」
「アオイまで、この哀しい世界を背負う事ありません。」
—————そんな時、だったな。
ロードと言う無邪気な少女が愉快に笑いながら大量の球体兵器を連れてきたのは。
成す術も、何も無く。
ロードに飲まれようとした俺の手を、アレンが掴んで・・・っ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本当に此処なんだな・・・?」
「ハイっ!!!」
手に持つ刀でジャスデビの首に突きつける。
後ろでラビが「アリス怖ェさ〜。」とか言ってるから片手に持った双子から奪った銃で撃ってみた。
『・・・してみた』ってのは危ないね!!思ったより手に衝撃が来たもんね!!!
「っせェぞラビ。何なら切れ味試しますか?」
「何故急に敬語!?マジ怖ェよお前!!?」
「ユウ、コイツ等見張っといて、双子はユウの好みのタイプを聞き出しておこうか。」
ユウに見張りを任せ、刀片手にラビを追いかける私を木々の間から動物達だけが見ていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。