二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 拝啓 ××.いとしのきみへ。[ inzm ]
- 日時: 2011/11/02 17:09
- 名前: 兎子 ◆.UAIP8bSDA (ID: a1/fn14p)
◇御挨拶
初めまして! 兎子(とうこ/とこ)と言う者です。
二次創作は久し振りでイナズマも最近書いてないのでキャラが違う、駄文が転がっていると思われますが宜しくお願いします。
基本的に短編中心で行きたいと考えています。因みに、イナズマもイナズマGOも好きです。ので、どっちも書きます。きゃらが偏る可能性もありますが生ぬるい目でどぞv
〆 とどけ、このおもい
◆お客様
〆哀奏さん.
〆おかゆさん.
〆しずくさん.
〆姫佳さん.
◇登場人物.
[>>001]
◆纏め
[>>009] 短編纏め*
◇短編—夢— 【*は危険】
+イナズマイレブン!.
[>>008]さあ、この嘘はいつまで続く?
[>>010]愛を一つ、
[>>011]離れられないことを言うならば、(依存、かな)
[>>032]違う、君は、 (君は、悪くないんだよ)
*イナズマイレブンGO!.
[>>002]輝夜姫が月へ帰るその時まで
[>>012]捲ろう君との一ページ
[>>015]背伸びしても届かない
[>>019]ぱしゃん、
[>>027]「笑う必要なんて無いから、かな」
[>>028]私が殺そうとしていた君は、 (私の××に殺されちゃったね)
[>>033]きみとずっと、いっしょにいたいの。 (なのにきみははなれちゃうんだね)
◆短編—その他—
+イナズマイレブン!.
[>>003]愛されているのは君で、
[>>016]好きという想いが相対な君の手に
*イナズマレブンGO!.
[>>]
◇練習
+イナズマイレブン!.
[>>017]甘いブラックコーヒーはいかが?
[>>018]追いかけて追いかけて離れて追いつけなくて、(もどかしいんだよ!)
[>>029]どっちが美しい? (勿論僕だよ/いいやオレだね!)
*イナズマイレブンGO!.
[>>013]しぬときはいっしょに!*
[>>022]オレのこと、見ててくださいよ
◆その他
[>>014] ねた、
- バダエリ 〆 002. ( No.10 )
- 日時: 2011/09/30 16:34
- 名前: 兎子 ◆.UAIP8bSDA (ID: VTUqeMcj)
雨は、止まない。
少年の銀色の髪の毛先からぽた、ぽたと雫が落ちる。濃色の軍服がじっとりと濡れる。少年は、地面へと視線を向けたまま微動だにしない。淡々とした瞳に、何の感情も映さず、少年はただ地面を見詰めた。
散らばる濃緑色、赤色に染まる地面、閉じられたままの瞳。
少年は、漸く動く。そっと"彼女"の傍に跪き、微動だにしない"彼女"の手を取り、その甲に口付けを落とした。"彼女"は、その瞳を開けない。
「エリスレーラ・カルス」
少年が呟いた。
"彼女"——エリスレーラ・カルスは撃たれて死んだのだ。少年の目の前で。少年を庇って。まだ、18という若さで。
少年は、悔やむような表情も、悲しそうな表情もせず、淡々とした口調で言葉を紡ぐ。
「……嗚呼、」
雨は、止まない。
乾いた銃声が、耳孔を侵食したまま少年はその瞳から涙を零した。一度きり、そう言い聞かせて小さく泣く。少年は、エリスレーラの頬に触れる。冷たい頬に、少年は再びその表情を淡々とさせる。
エリスレーラは何も言わない。
「、姉さん」
彼女の弟が来る頃には、少年の意識は落ちていた。
〆 銃声と
◇
バダエリ。
きっとバダップも傷ついてるだろうと思い最終的に彼も意識失くしてます。
年齢設定は高校生、エリスが18歳でバダップが17歳的な、
09/20-兎子〆
- 凪エリ 〆 001. ( No.11 )
- 日時: 2011/10/01 16:41
- 名前: 兎子. ◆.UAIP8bSDA (ID: VTUqeMcj)
「——へえ、未来から、ねえ」
ふふっ、と笑う夕闇凪。彼女は何を考えているか読めない部分が見られる。容姿も会話も雰囲気も、何もかも平凡な女子生徒のようだが、それでも彼女には何かがあると錯覚させられる。
——彼女が本当に円堂守の双子の姉か、と問われれば私はきっと首を横に振るだろう。あまりにも似ていなさすぎるのだから。
目の前でふふ、と相変わらず笑っている夕闇凪に内心舌打ちをしながら、私は視線を虚空へ彷徨わせた。夕闇凪を見ているのは、嫌だったから。やっぱり双子なのだろう、——まっすぐな瞳も、髪の色も顔立ちも、何もかもがあいつに似ていた。
性格はちがったけど、それでも容姿や他の部分は似通っている。
「ん、ウチで預かろうかなァ、この子」
ふふ、と相変わらず笑いながら私の頭をぽふぽふと撫でている夕闇凪は、年齢的にも、容姿的にも——私よりも、上のような気がして。
私が事実15だし、彼女よりは年上の筈なのに。嫉妬、じゃないけど私よりも大人びて綺麗で——私を畏怖させる雰囲気に背筋が冷たくなる。嗚呼、……意味が分からない。何故私よりも彼女はこんなにも大きくて、其れで。
ミルクブラウンの透き通るような瞳が、私をじっと見つめている。突き刺さるような視線にぎり、と唇を噛み締めた。
「、エリスレーラちゃん、だっけ。ウチにおいでよ」
ニッと笑う彼女に、敗けた気がした。
敵わない相手だと、そう直感した。バダップ君もきっとこの子には敵わないんだろうな——なんて思いながら、差し出された手に手を伸ばす。嗚呼、提督。ごめんなさい、
〆 離れられないからきっと、
◇
もう二度と,
GL? 聞こえないなあ、(
凪は女の子に対し総攻め(
10/01-兎子〆
- 星凪 〆 002 ( No.12 )
- 日時: 2011/10/06 18:41
- 名前: 兎子. ◆.UAIP8bSDA (ID: 3vsaYrdE)
「——凪には弟が居るのか、」
納得するような星降の言葉に、凪は小さく頷いた。「双子のね、」と付け足しながら、年頃の女子らしくネイルへと向けていた視線をチラリとだけ星降へ投げかけた。星降も同様に携帯の画面を眺めながら微かに凪へと視線を移している。
淡々とした関係——否、本当は友人以上なのだが——だが、凪と星降は心の中では好き合っている。其れにお互い気付かない所謂両片想いをしているのだが、生憎それに気づくほどの敏感さを双方持ち合わせては居ない。寧ろ、鈍感とも言える。
そんな二人のことを天河原のサッカー部キャプテンこと喜多一番は温かい目で見守ることにする、なんて言うのでそれに悪乗りした隼総や西野空は基本口許を緩めながら二人の行く末を見守っているわけである。最も、そういうことをされているという自覚も二人は持ち合わせては居ない。周りから見れば二人とも中々くっつかない焦れったい二人なのだ。
「、普通に数えるともう私24かあ、」
ぽつりと凪が呟く。
よく考えると、成長していないだけで生年月日を考えると既に20越えなのである。自分自身、何故こうも成長しないのかは知らないのだが。星降がその呟きに喉を鳴らしてクツクツ笑った。もうオバサンなのか、と言えば凪の機嫌を損ねるだけだろうから、「大人の女性ってヤツか」なんて適当な言葉を紡ぐ。
凪は首を傾げたものの、小さく息を吐けば再度爪へと視線を向け、ネイルを弄り始めた。星降もそれに続いて携帯を弄り始める。かちかち、という携帯のボタンを押す音だけが響き渡る。誰も居ない凪の家の、凪の部屋。
さっぱりした水色のカーテンは開けられ、眩しい光が入り込む。ゆら、と何度か風に揺れるカーテン、日光の匂いに凪は目を細めた。温かくて、眩しいそれ。星降が溜息を吐く。
「、凪ー」
構ってほしいと言わんばかりにぎゅう、と凪の背中に抱き着いてくる星降。凪はクスクスと笑みを零し、前へ回された腕をぎゅうと抱き締めた。温かい光の降り注ぐ中、二人はぎゅうと密着したまま微かに口元を綻ばせる。温かいとある一日。
〆 休日は君と、
◇
はっぴーでー!
星降hshshs(
仄々も好きです、
10/06-兎子〆
- れんしゅう、 〆 001. ( No.13 )
- 日時: 2011/10/07 20:32
- 名前: 兎子. ◆.UAIP8bSDA (ID: 3vsaYrdE)
ぎゅう、と抱き着くように少年の首へ回された——否、掛けられた手にギリギリと力が籠められる。それと同時に、ぎゅう、と少女の首に巻きつけられた赤い糸が白肌に食い込んだ。ぱっと見、抱き合っているようにしか見えない二人の少年少女は"同時に死ねる方法"を考え考え、こうすることで死ねるんじゃないか、という答えに辿り着いたのである。
どちらとも綺麗な淡い桃色の髪をしており、少女のような外見を持つ少年も、少女も楽しげな笑みを浮かべている。少年の透き通るような青い瞳に、少女の笑みが映り込む。クスクス、という笑い声が聞こえてきそうな光景も、真実を知れば皆嘘になるのだが。
少女は少年の首に手を掛け、ぎりぎりと力を込めており、少年は少女の首へ赤い糸を巻きつけ、ぎゅう、と引っ張っているのだ。どちらとも酸素が上手く入らず、時折コホ、という咳のようなものが聞こえてくるが苦しげな素振りは一切見えず、どちらも狂気的な、それでいて妖艶な笑みを浮かべている。
「——霧野、」
二人の殺し合いが終わり、ようやく解放された喉からひゅう、という呼吸音が聞こえる。霧野、と呼ばれた少年はその口元を緩め、ゆっくりと笑みを刻んでは少女に笑いかけた。楽しかったな、とでも言うかのような霧野の笑みにも少女は笑んで対応する。その行為が当たり前だとでも言うかのように。
痛々しい跡のつく両方の首を見、少女は呟いた。
「また倉間くんに怒られる、」
「——迷子は倉間が本当に好きだな。いや、倉間が迷子のことを本当に愛しているのか、」
迷子、と呼ばれた少女はやんわりと笑みを浮かべた。違うよ、二人とも相思相愛なんだ——と、幸せそうなふんわりとした笑みを浮かべながら言う。先程まで"殺し合い"をやっていた少女とは思えぬ幸せそうな笑顔に、霧野は溜息を吐いた。
どれだけ彼女を想ってもあいつには敵わないのかもしれないなあ、と。
「、迷子は、どうして死にたいんだよ」
その問いかけに返答は無かった。
〆 理由なんて要らない、
◇
人を愛することには。
霧迷。迷子はオリキャラです、
その内本格的に倉迷書くよ(
10/07-兎子〆
- 、ねた! ( No.14 )
- 日時: 2011/10/08 11:57
- 名前: 兎子. ◆.UAIP8bSDA (ID: 3vsaYrdE)
◇さよなら世界、
【→霧迷。殺し合いを繰り返す二人のお話、/シリアス】
◇好きという想いが相対な君の手に
【→円秋。GO設定.夏未と円堂の結婚を認められない秋 /シリアス】
◇ぱしゃん。
【→天河原+凪。とある夏の水遊び /ほのぼのギャグ?】
◇飛んで跳ねて、
【→倉迷。辿り着けなかった恋心、 /シリアス甘?】
◇春吹雪
【→吹凪。アツヤも士郎も愛してあげる /仄々】
◇恋色吐息
【→円夏。染まってしまえたなら、と /仄々or甘】
◇相対性理論
【→バダエリ。かたい二人だけど、 /仄々シリアス】
◇
一か月以内には書きたいネタ。
10/08-兎子〆
この掲示板は過去ログ化されています。