二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒い仮面の白いカラス【REBORN】
- 日時: 2011/12/23 23:02
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
はじめまして、村崎 紫といいます
小説は初めて書きます
国語は好きですが作文はどちらかといえば苦手です
二次創作なのである程度設定には助けられますが不慣れなので指摘やアドバイスがあればお願いします
さて、まずは閲覧ありがとうございます
この作品は「家庭教師ヒットマンREBORN!」を元に作ります
いくつか閲覧・投稿要項がございますので、目を通していただけると助かります
・アドバイスや指摘は受け付けておりますが、されて嫌な事は基本しないようにしてください。例えば、暴言とか。
・元となる漫画、アニメが嫌いな方、オリジナルキャラクターを受け付けない方は閲覧をお勧めしません。
・時たま見られる「友達になりませんか」や「タメいいですか」は初見様や数回程度の絡みしかしていないかたからはお受けできません。
・オリジナルキャラクター募集が万が一ある際の参加は構いませんが、感想も無しにただ「出して!」というのはどうかと思いますよ。
・更新率は低いです。
・作品の内容や僕関連以外での雑談は場違いです。執筆者である僕の所で別の方々の雑談はもう救いようがないです。
・御覧の通り冷めておりますが、慣れると時期に緩和されます。とりあえず今はこのままで。
・とりあえず、好きなキャラクターやこのサイトの小説など教えていただけたら見たいですし、いつ頃出るか予告できます。
以上です
以下オリジナルキャラクターです
ロッソ 男 14歳
性格は冷徹で気まぐれ
好きな事は観察、嫌いな事は暇、趣味は散歩
得意な事は戦闘。しかし武器は多種多様で固定していない
両親は不在。代々から裏社会の住人であるが詳細不明
体技から武具まで、多様な武器を使いこなす
また、演技も得意だが、たまに本音がこぼれる
追々追加予定
目次
>>1 №1
>>4 №2
訪問者
月那様
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.5 )
- 日時: 2011/12/23 23:14
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
№3 朗報<なんてマイナーなネーミング>
「で、話って何」
ここはツナの家。先程ロッソと別れ、獄寺と一緒に帰ってきたところだった。
リボーンは二人に話があると言い、ツナの部屋に来るよう言っていた。
「そうだ、朗報だぞ」
「朗報? 良いことッスか?」
リボーンが一口、カップに入った飲み物を飲み、顔を上げる。
仮に良い報告だとしても、表情は浮かない。
「違うぞ」
獄寺の目の色が一瞬で変わった。ツナも黙り込み、一時の沈黙が流れる。
「率直に言うぞ。ボンゴレの情報部隊からだ……敵ファミリーの存在を確認した」
突然の情報。ツナも獄寺も、固まってしまった。察していたのか、あるいは驚いたのか。
しかしツナは気を紛らわせるように大きく溜息を吐いた。
「またかよ! 以前はヴァリアー、今度は誰?」
「今回は以前みたく容易くいかないかも知れねえ」
「何故ですか」
「答えは簡単だ。そいつらから潰されかけた同盟ファミリーが後を絶たない。今の所、二日に一つ、多くて二つ三つだな……」
「一週間前からとしても、最低四つ……放っておくと相当な数になりますね」
二度目の顔面蒼白。ツナの目からは不安と怒りの感情が窺える。
獄寺は奥歯を噛み、拳を握り締めた。
彼等は以前、同じファミリーであり、独立した暗殺部隊・ヴァリアーと血に塗れた後継者争いをしていたのだ。
その争いで重傷者が出たと言うのに、再び同じような事を、否、もっと酷い事が巻き起こる事になる、そう感じていた。
「クルーエルファミリー。奴等の組織名だ」
「クルーエル……!」
「早速、奴等の所に殴りこみに行きましょう!!」
「それはやめとけ、獄寺」
立ち上がった獄寺を見上げ、リボーンが止める。
「俺も最近知ったばかりだが、相当な実力派が揃っているらしい。一筋縄では……」
「もっと知ってる事とかないの?」
ツナがリボーンに問い詰める。静かに目を伏せ、何か思い出したように口を開いた。
「白い鴉」
「か……カラス?」
「白い鴉、またの名をクルーエルモナーク。ボスの通り名だ」
「白い鴉って……普通は黒ッスよ」
獄寺もツナも、その名の由来に疑問を持つ。
黒か、深緑の羽毛の鴉が一般的。白と言うと、単純に絵の具に塗られた鴉としか彼等には思えなかった。
「ある神話ではな、神の怒りを買って黒く塗られたらしい。だが、白となると……神をも恐れをなして黒く塗れなかった、という事だろう」
「どんだけ恐ろしいのー!?」
「残虐な君主……それなりに畏怖されていたんでしょうね……」
ツナが頭を抱え込む。獄寺も顎に手を当て、深く考え始めた。
「他にも、破壊者、手品師、歩く円周率、血塗れの手術台……他二つは知らねーが……」
「ま……マイナーなネーミング……」
「手品師って……なんか向いてないって言うか……はは」
冷や汗と焦りと恐怖心が残る朗報。彼等は今後起きる事態をまだ知らない——。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.6 )
- 日時: 2011/12/24 08:23
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://ameblo.jp/allen-riyunkio-exorcist/
ありがとうございます!では、さっそくタメで・・・
し、「白い鴉」・・・
か、かっこいい〜〜!!!由来を見て、深いなあ・・・って思った!
あと、ついでにだけど・・・
誤字(?)を発見したので・・・
>>4
「あっ、俺、沢田綱吉。ツナって読んで」の「読んで」は、「呼んで」だと思うんだけど・・・
間違ってたらゴメン!
あと、なんて呼べばいいかな?あたしは月那でいいよ
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.7 )
- 日時: 2011/12/24 09:27
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
月那 様
元々神話が好きなので、その由来は必ずどこかにいれたいなと思っておりました。
深みに嵌れば嵌るほど面白いものです。
おや、不覚でした。ご指摘ありがとうございます。
読んでって……完全ミスですね。
僕の事はお好きにどうぞ。どちらにせよ、読みは「むらさき」なので。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.8 )
- 日時: 2011/12/24 09:51
- 名前: 村崎 紫 (ID: leOS3oG6)
№4 男三人<貴方も楽しみだろう?>
真っ暗な部屋に白い明かりが灯される。ゆらりと動く二つの影。
「ただいま」
「お帰り。早かったな……ロッソ」
「日本の学校は面倒だ」
肩から重い教科書の入った鞄を下ろすロッソ。無造作に投げ捨てると、綺麗に片付いた机の上に置かれたチョコレート菓子を口に含んだ。
「インドを見習うべきだと思うぜ……今日も姉さんは居ないのか」
「一応居るが、部屋に篭りっぱなしだ」
ロッソの視線の先には、何処を見ているか解らない、大きく目を開いた青年。青年は振り返ると同時に立ち上がり、膝から落ちたノートパソコンが哀しそうに音をたてる。
静かに歩み寄り、人差し指と中指を、下からロッソの顎に添えた。
と、その途端
反対の手の指で目を突こうとするが、突然飛んできた何かで弾かれる。
「……またつまらないお芝居をやってるのか」
「アズさん、目を抉るのは酷だ」
「言うようになったな、ラン」
ランと呼ばれる長身の少年。黒い眼鏡が光を反射する。
口元を黒いマスクで覆い隠しているため、声が少しくぐもっている。
ランはロッソの目を突こうとしたアズという青年をじっと見た。
「言うようになったも何も、俺は俺。何ら変わりない」
「その威勢は嫌いじゃない」
「嬉しくないお言葉だ」
冷たい一言を残し、直ぐに立ち去る。
ロッソは小刻みに肩を震わせている。
「悲しくなったか?」
「いいや……笑っているんだ」
返事はない。
アズはつまらなさそうに口を歪めると、落としたパソコンを拾い上げ、ロッソを横目で見ながら部屋を後にした。
机の上には丁寧に整って重ねられた紙の束。ロッソは掬い上げる様に手に取り、じっくりと文字を追う。
「兄さんもよくこんなに調べたな。沢田綱吉……以前あのXANXUSに勝ったのか……まぁ、力は持っているみたいで」
XANXUSというのも、以前の後継者争いをしたヴァリアーのボスである。
「面白くなりそうだよ」
机の上のランプの炎が揺れる。
「貴女も楽しみだろう?」
ロッソはすぐ近くの本棚に寄りかかり、ボロボロになった本を一冊手に取る。
中にはくすんで茶色になったり、色が抜けて白くなった写真がいくつも散りばめられている。
そのなか一際笑顔な少年と少女の写真。どちらも子供らしい、満面の笑みを浮かべている。
「フィオーレ様……貴方が何と言おうと、貴女の大切な人の子孫を許しません」
彼に罪悪感なんてものはなかった。薄い紙の束は小さい手に潰される——。
- Re: 黒い仮面の白いカラス【REBORN】 ( No.9 )
- 日時: 2011/12/24 12:40
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://ameblo.jp/allen-riyunkio-exorcist/
じゃあ、紫って呼ぶね!!
新しいひとがでてきた!!フィオーレ様っていったい・・・
続きが気になる〜〜
この掲示板は過去ログ化されています。