二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう!
- 日時: 2012/03/08 18:55
- 名前: 赤獅子エンザ (ID: pmOIN4oE)
- 参照: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう!始めました!
んでは始めました!
注意 あなたの名前、性別、性格、特徴を教えさせていただきます!
万が一お伝えられない情報がありましたら報告ください。
■キモッ!死ね!
■超次元サッカー!?ばかばかしい!
■荒らし、パクリ
のかたは即退場です!
上記を守れる方はどうぞ!
〜超次元サッカーは永遠なり平泉成(ひらいずみなり)wwww〜
- Re: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう! ( No.10 )
- 日時: 2012/03/11 11:16
- 名前: レント ◆bRNotLt7BY (ID: 2SrkhBSm)
おう、本当何かかっこいい
ブラッド「大丈夫レントは普通に女だけど中身も外見も男っぽいから♪」
お前黙れよ!
- Re: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう! ( No.11 )
- 日時: 2012/03/11 12:27
- 名前: 赤獅子エンザ (ID: pmOIN4oE)
- 参照: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう!始めました!
オラの心の中でレントは男だと叫んでいます・・・。
女でコロコロコミック読むかぁ!?
ぜったい空想だよね・・・。女って・・・。
ほんとに女だとすると・・・。
クレしんの「るん」か・・・。
エンキ「男だな・・・。」
考え方男だもん・・・。
- Re: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう! ( No.12 )
- 日時: 2012/03/11 13:27
- 名前: レント ◆bRNotLt7BY (ID: 2SrkhBSm)
良いじゃんコロコロコミックス好きだし
ブラッド「本当意味分かんないよね君は」
黙りなさい!
後これ
■柄風教えてバトン■
○ルール○
1.包み隠さず語ること。
2.アンカーで突っ走るのは禁止。
3.質問では指定されたキャラの萌を語ること。
4.指定するキャラは男の子(夢なら女の子も可)キャラであること。
5.短編では指定のキャラ&指定のジャンルを守って書くこと。
6.スルー大歓迎。
7.この世に駄文なんて無い。愛が篭った小説は全て神文だ。自信持って書くこと。
001.小説を書き始めた切っ掛けはなんですか。
『」
002.創作を始めてどのくらい経ちますか。
『」
003.貴方が小説を書く『手順」を、詳しく教えて下さい。
(ストーリー構成・世界観・登場人物・エピソード・台詞・エンディング・推敲・テンポ・タイトルの決め方)
『」
004.貴方の小説の中での『風景猫写:心情猫写:台詞」の比率を教えて下さい。
『」
005.オリジナルと二次創作どちらが好きですか?また、どちらを良く書きますか?
『」
006.原作に何処まで忠実でいられますか?
『」
007.今書いてる小説の元作品を教えて下さい。
『」
008.オリジナルキャラクターは使用する派ですか?また、使用しているオリキャラで一番愛着の深いキャラは誰ですか?
『」
009.一番気に入ってる作品を教えて下さい。
『」
010.主人公は男女でどちらで書く場合が多いですか?
『」
011.貴方の小説は面白いと思いますか?その理由も教えて下さい。
『」
012.同じカキコ内での憧れの作者様を3人、激戦してお答え下さい。理由も添えて。
『」
013.このバトンを回す素敵作者様を2人どうぞ。短編の指定も添えて。
『→」
『→」
015.お疲れ様でした最後に一言
はい、これやって
- Re: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう! ( No.13 )
- 日時: 2012/03/11 17:54
- 名前: 赤獅子エンザ (ID: pmOIN4oE)
- 参照: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう!始めました!
東日本大震災1周年
東日本から1年がたちました・・・。
多くの被災された方々に心からご冥福を申し上げます。
エンキ「黙とう・・・・。」
3月14日まで。
↑おいおい・・・。
きりがないわ!
- Re: 〈イナイレGO〉主人公はあなた!超次元サッカーを体験しよう! ( No.14 )
- 日時: 2012/03/11 18:11
- 名前: レント ◆bRNotLt7BY (ID: xDuS0.DZ)
何やってんだよww
この掲示板は過去ログ化されています。